台北101展望台
台北2日目・・・ホテルは「麒麟ホテル」 天気:晴れ 暑くなりそうです
豆乳・お粥が特においしく頂けました。
今日は1日市内観光(安いツアーなのに、朝食・観光・お昼まで付いてい
ました) これから 簡単に「台北の市内観光」を始めたいと思いまーす★
次に向かったのは、「故宮博物館」 ここでは、翡翠で出来た、有名な「白菜」「牛肉」を見
ました。 白菜にはキリギリス&コウロギがとまっていました。 想像していたより小さかっ
たな・・・ ここでは、撮影禁止なので、残念ながら、写真はありません・・・
次は 「台北101高層ビル」周辺散策
時間が無くて登れなかったのですが98階
(だったと思う)の展望台は外に出られる
らしいです 景色見たかったなぁ~ でも、ちゃっかり、地下1階にある
「パンやさん」に寄って「お買い物」をしました。このパン屋「山崎ぱん」でした(笑)
で、写真は どー見ても、「ダブルソフト」だと思いません?
次は お待ちかね 「京鼎楼」で「小ロン包のお・ひ・る(^^)」
このお店は日本のTVでも紹介されているらしく、芸能人の写真が貼ってありました。
東京の恵比寿にも支店があるそうです。
小ロン包は5~6種類×4つづつ! + スープ・チャーハン 最後は あんこが包まれて
いました。 めっちゃんこ、お腹いっぱいざんす!!!
※笑顔でおにーちゃん達が作っていました(^^)
次に向かったのは、お土産やさん 翡翠の置物やブレスレット・お茶にお菓子・・・
お腹いっぱいなのに、試食してしまう うずちゃん・・・
台北は パイナップルケーキ・ドライフルーツ(マンゴーやいちじく・・・)が有名なんだって
つづいては、予定に無かったんだけど、うずちゃん達ツアー客のリクエストに答えてくれて
「マンゴーかき氷」屋に連れて行ってもらいました(^^)☆
お店までは指定しなかったのに、超有名店の「アイスモンスター」(漢字が分からない)へ
連れて行ってくれました。 かき氷に練乳がかかってて、その周りにマンゴーがたーくさん
で、上にはマンゴーアイスがのっています 大きくて、1個を2人で食べ
て丁度いい大きさ。めちゃんこ美味しかったぁ~ (150元 550円位)
次は「中正紀念堂」
次は「台湾式お茶セミナー」お茶をいてれ頂き、しっか
り、試食付き!
で、最後はお決まり「DFS」 (免税店)
集合時間まで余裕だったので、近くのスーパーへお買い物に行ってきました
そこで、うずちゃんの大好きな「マンゴー」が3個で99元!! 速攻!買いました(^^)
あと、パイナップルケーキも。
で、ホテルへ (20時頃だったかな・・・)
部屋へ戻ってから 近くの「華西夜市」へお散歩
帰ってきてから 101の地下で買った「ぱん」&スーパーで買った「マンゴー」を食べて
お風呂に入りました。(きゃー エッチ 想像しないでね(笑)) あー今日は良く歩いたぁ~
つかれたぁ~ おやすみなさい。
で、心配したんだけど、ぜーんぜんOK!!
部屋は広いし、ベッドはキングサイズが2つ。 うずちゃん
が使ってるのよかでっかい!(笑) 明るいし(結構、海外のホテルって照明が少なくて、
暗いんだよね・・・) 内装は古さを感じさせるけど、キレイ。食事も美味しかったしね★
またまた、つづく。
| 固定リンク
コメント
わぁ~101だぁ
あそこの眺めさいこーだよね
台湾は楽しかったですか?
投稿: カナ | 2010年12月 5日 (日) 22時29分
こんばんは〜
101前回は「昼間」 今回は「夜景」を楽しんできました^^
台湾、タクサン 美味しいもの食べて
いろんなもの見てきました♪
投稿: カナさんへ | 2010年12月 5日 (日) 23時12分