ヘルシー鶏手羽焼き:レシピ付き
鶏手羽焼き しじみのお味噌汁 ふきの土佐煮 大根サラダ
実家の母に教えてもらった、「鶏手羽焼き」をご紹介致します。
① 鶏手羽1本に付き2、3ヶ所、切り込みを入れる(適当でOK)
② 焼く20~30分前に、①の鶏手羽をビニール袋に入れ 塩小さじ1/2~1 (本数で調
節して下さい)&酒大さじ1 を加えて、「もみもみ」 する。
③ ②の鶏を取り出し、魚焼きグリルで両面 コンガリ と焼く。
これだけ!! 簡単だし、余分な脂は皿に落ちて、とっても、ヘルシー(^^)
味付けは 塩とお酒だけなのに、皮もパリパリして 本当に「美味しいよ」!!
絶対、おススメ!! 簡単で鶏好きにはたまらないと思います(^^)
(手羽って、結構安いし、うれしい一品! お試しあれ!)
作ったら、是非 感想をお待ちしておりまーす!!
宜しくね(^^)
追伸:携帯メールは簡単に「カオモジ」が出るけれど、パソコンの場合、どぉやって、
出すのか教えてください。
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- しっぽ(2020.02.18)
- リベンジ(2019.06.09)
- じゃがコンビーフ お皿の追加だよ〜(2018.08.01)
- じゃがび〜〜(2018.07.12)
- いくらん&らん(2017.11.04)
コメント