お嫁に行きます
| 固定リンク | コメント (2) | トラックバック (0)
こんにちは★
おススメです! 簡単★鶏ももロールのご紹介!!
①鶏もも肉・・・黄色い“脂肪・脂”を取り除いたら、タコ糸でグルグル巻く。
② ①をコンガリ焼く・・・油が出たら ペーパーでふき取る。 ここへ、酒30ccを加え
沸騰したら はちみつ大さじ3・だし汁250cc を加え、落としフタをして20分位煮る
(はちみつ入りなので、強火だと、焦げちゃうから注意してね)
③最後に しょうゆ大さじ4弱を加え 更に10分位煮る。
※ ②の時に「ごぼう」も一緒に加えて煮ると、美味しいよ(^-^)
※ 始めから、ごぼうを巻いてもいいかも!
みりんの代わりに はちみつが良い仕事(笑)するよん★
「豚ならぬ、鶏チャーシュー」みたいな感じです。
冷めたら、レタスと一緒に パンでサンドして 次の日の 「ランチ」にいいかもね(^-^)
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
こんにちは★
うぅ~きてます! きてます!← MRマリックみたいね(笑)
で、何が きてるか。ですよね。
ズバリ(たぶん)「花粉」! 早いよねー
お目目 カイカイです(笑)←なぜか、特に「右目」だけ。
うずちゃんですねー、以前、病院で「アレルギー検査」をしたら、ドクターが「プッ」と、
「鼻」で笑っちゃうくらい もんのすごっーい 「杉&ぶたくさ」のアレルギー持ち。なんです。
検査データによると、普通の人と比べて、100倍の数値が出たようです(^_^;)
こりゃ、笑うしかないよね(*^_^*)
でも、今年は、例年に比べて、「花粉の“量”」は少ない。らしいですが・・・
スデニ、飛んでいるのか、今日も「お目目カイカイ&くしゃみ」が出ます。
鼻みず。もね(笑)
あー、「ツライ」季節がやってきます(-"-)
| 固定リンク | コメント (2) | トラックバック (0)
こんにちは★
えー、今日は 簡単(なんちゃって)ティラミスを作りました(^u^)
これは、お友達に教えてもらった「レシピ」です★
①クリームチーズ200g・・・レンジでチンして、軟らかくし、ナメラカになるよーに、
混ぜ混ぜ
②カラメル付きのプリン!(うずはプッチンプリン)200g・・・カラメルごと グチャグチャに
混ぜ混ぜ
③ ①+②+砂糖大さじ2 生クリーム100cc=ナメラカになるよーに
混ぜ混ぜ←ティラミスクリームの完成
④インスタントコーヒー大さじ2を湯100ccで溶く
⑤カステラをスライスする←④のコーヒーを塗る
⑥ガラスの容器に ③のティラミスクリーム・カステラ・ティラミスクリーム・カステラ・・・
と、何度か繰り返し、最後は ティラミスクリームね。 で、仕上げに「無糖のココア」を
茶こしでふりかけます(^-^)
「マスカルポーネチーズ」を使ってないのに「ティラミス味」になるんですよ
オソルベシ、プッチンプリン(笑)
中はこんな感じ
さぁ~「プッチンプリンちゃん」にだませれてみてチョ(*^_^*)
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
こんばんは★
今日は、お昼にダーリンと待ち合わせをして、ランチを一緒に食べました(^-^)
夜はとっても、高くなるんだけど、お昼は「お得」に、食べられる お鮨屋さん 「鮨○」に、
行って来ました(^u^)
お得ランチは 北海丼・にぎり・鉄火丼・中トロ丼・ちらし が あるんですけど、
今日は、「ちらし」しかありませんでした・・・↑
北海丼か中トロ丼をねらっていたんですけどね(*^_^*) 残念
次回はもっと 早く行かないと!
でも、この ちらし 少しだけど、うに・いくら も のっていて お味噌汁・香の物
がついて、¥840 ね、お得でしょ!!
ごちそうさまでした(^-^)★
で、その後は スターバックスでコーヒータイム。
で、ダーリンはお仕事へ。 うずちゃんはお買い物★
あちこちでは スデニ、「バレンタイン」のチョココーナーが出来ていました。
あと、うずちゃん大好きな 「御座候」(大判焼き) を ご購入(^-^)V 1個・¥74也
さ、そろそろ、帰らないと。 駅がとってもキレイだったので「パチリ」
すっかり、暗くなってしまいました。
久しぶりに「満員電車」に乗って帰ってきました。
| 固定リンク | コメント (2) | トラックバック (0)
こんばんは★
昨日、買ってもらった「食パン1斤型」で作った、
「プルマン食パン」のお披露目でーす(^-^)
うーん、いい感じ★ 切ってみましょう
「HB」で作ると、「山形食パン」 でも、「フタ付き」だから、「四角い食ぱん」の完成!
「色」もいい感じ(^-^) でもね、甘味がちょっと、足りなかったかな・・・。
次回は、レシピの修正が必要かも。(^_^;)
あーと、これがウワサのコロネ型 ・・・魔女の「つめ」みたいね(笑)
お店で買うと、「クリーム」が最後まで入ってなくて、ちょっと、淋しいでしょ(笑)
だから、「チョコクリーム」がんばって、いっぱい入れたよぉ~(^u^)
でも、意外と、最後まで「行き渡らないのね(><)」
うーん、「パンだらけ」
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
こんにちは★
やったぁ~ うずちゃんにも「サンタさんがやってきました」\(^o^)/
昨日、ダーリンが「おい、うず、ドライブ行くぞー」 で、目的地は・・・?
「道具街」でオナジミノ「合羽橋」!
念願の「パン1斤型」を買ってもらっちゃいましたぁ~(^-^)V
あーと、「コロネ型」「チビ型」★もね!
合羽橋商店街でみつけた、「河童の像」
商店街の入り口(出口?)には、こーんな大きな「コックさん」も居ました(笑)
その後は、「築地」へ。
美味しい物 あーるかなぁ~
でーも、合羽橋でウロウロし過ぎて、築地へ着いた時には、夕方で、場外のお店は閉まっ
ていました。 残念。 あ、でも、タレントのテリー伊東さんの、お兄さんの焼いている「玉
子焼き」「丸武」さんはありました。 写真だけ。
で、今度は銀座へ。
三越 いつ見てもキレイです。
キムラヤ総本舗で「あんぱん」を初めて買ってみました。
ひとくち。で食べられちゃう程の、とーっても「お上品(笑)」なサイズでした(^u^)
「酒種」を使って 製造しているらしいです。
その後は 日本橋へ。
で、夕飯は だぁ~いスキな らーめん 「九州じゃんがら」でした(^-^) 満腹★満腹
大満足な「うずちゃんドライブ日記」でした(●^o^●)
さーて、買ってもらった 「1斤型」で念願の「プルマン食パン」焼くぞぉ~!!
只今、準備中です。(^-^)V
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
もうスデニ、ご存知の方も 多いかとは思いますが、「あるある」で放送された
「納豆ダイエット」は「捏造」! 「ウソウソ大辞典」だったようですね!
お店から“スガタ”を消した「納豆」が、急に「売れ残り多し!」に、なるかもしれませんね。
これで、健康の為に 普通 に食べていた うず家 と、しては、「入手困難」から
開放されそうです(*^_^*)(笑)
で、効果のほどは如何なんでしょうかね・・・?
| 固定リンク | コメント (2) | トラックバック (0)
こんにちは★
昨日は寒い“雨”でしたね! 雪にならないでよかったでした。
ところで、武田さん。ってだれ? ですよね ハハハ
だぁ~れだ?
「鉄也?・真治?」 いえいえ。
ズバリ 「武田の信玄さん」でした。
え? で、何・・・ そ・れ・は・・・
「なんちゃって“信玄もち”」を作ったんです。←すんません、ツマラン“オチ”で(笑)
冷蔵庫の中で「黒みつ」が淋しそう(笑)にしていたので、白玉粉・砂糖・水で、「ギュウヒ」
をこしらえ、きな粉・黒みつ をかけて、食べちゃいました(^u^)
「信玄もち」って、山梨?・・・ 何処のおみやげでしたっけ?
あの ギュウヒ むにゅ、むにゅしてて スキなんだなぁ~(*^_^*)
おみやげで頂くと嬉しくてすぐ、食べちゃうし、「赤・青」の着物に合いそうな「巾着袋」も
なんだか、もったいなくて、しばらく捨てられないのよ~←相変わらず貧乏性です(笑)
でも、買うと結構なお値段だったような・・・ で、エッヘン!自分で作っちゃいましたよぉ~
こんな感じです(^u^)
| 固定リンク | コメント (2) | トラックバック (0)
こんにちは★
ココログのメンテナンスも終わった頃でしょうか?
えー、何にお世話になったかと、申しますと・・・
年末に「栗きんとん」を作っている時に 「指」をふかぁ~く 切ってしまい、1日中「血」
が止まらなくて、大慌てしていました。で、それから かれこれ 2週間以上
「絆創膏&ビニール手袋」にお世話になっておりました。
まー、水仕事← 一応、主婦なので・・・(笑)やら、掃除やら、お風呂。。。
大変&メンドーでした(><)
でーも、要約、「絆創膏&ビニール手袋」とも おさらばすることが出来ました
よかった。よかった\(^o^)/
思いっきり ジャブジャブ水につけるのは まだ、ちょこっと 怖いけどね(^_^;)
あ、傷口は完璧にふさがっていないので、「撮影禁止“NG”」ですので、アップ出来ません
(笑) 放送禁止です ハハハァ
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
こんにちは★
只今、ココログがまたまた メンテナンス中だそうで、「うずちゃん日記」を見るのに
時間がかかり、ちょこっとの間、「コメント」を書き込めない状況らしいです。
(本日15時まで) ご迷惑をおかけいたしておりますです。
ニフティーさん! 今度こそ しっかりメンテナンスしてよぉ~
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
こんにちは★
冬のダーリンの大仕事。それは、車の「雪用タイヤ」交換!!
いつもなら、「年末」にするのですが、今回は まだ、いいかなぁ~。で、
今日までノビノビに。 で、ダーリンが大仕事をしている間に うずちゃんは★
うぅ~んと。。。。
前から気になっていた「チョコファッション(風)」←ミスドーのドーナツに挑戦開始!!
「まぜまぜ&揚げる」
ほい! 完成。 チビ丸は ドーナツの“ヘソ”です(^-^) これには粉糖をまぶしました。
ミスドーでチョコファッションを買うと、いつも、「あぁ~、もっと“チョコ”あったらいいなぁ~」
っと、(笑)思っていたので、念願の「全面がけ」に、してみましたぁ~(●^o^●)
ドーナツにかけた「チョコ」が残ったので、そこへ、コーンフレークを投入し、まぜた
「チョコクランチ」へ変身完了★
丁度、大仕事を終えたダーリンが、戻って参りました。
間に合いました。
お疲れさん。 さーてと、コーヒータイムにイタシマショウ\(^o^)/★\(^o^)/
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
こんにちは★
ぺこちゃんでおなじみの「不二家」事件。 残念です・・・
「ホワイトチョコ生ケーキ&ぺこちゃんのほっぺ」この2つがスキで、ちょこちょこ(笑)
おやつに頂いておりました。
なーのに、しばらくは、食べられないんですね(><) 残念。
まったく、「期限切れの牛乳」使用。それも、「ニオイ」をかいで、大丈夫のOKサイン出した
って、話しでしょー。 家庭内でならともかく、「プロ」はやっちゃーいけない事だよ!!ね。
しかも、初犯じゃない。ってユーじゃない! まったく <`ヘ´>
で、何が、“一文字違い”かと、申しますと・・・
さっき、スーパーのお菓子コーナーで うちのシュークリムは「不二家」ではありません
「不二屋」“屋”です。って、張り紙がしてあったんです。
まったく、不二屋さんにとっては、納豆に続いて「迷惑な話し」ですよね(笑)
| 固定リンク | コメント (4) | トラックバック (0)
こんにちは★
最近は「ぱん&お菓子」ばかりだしたので、今日は、昨日の夕飯に作った「餃子」の
ご紹介をしたいと思います。
キャベツ&挽肉の普通の餃子ではなく、「エビ&ゆで卵(硬めのタルタルソース)・スライス
チーズ」を餃子の皮で包んで 焼いてみました。
と、言うのも、「皮」だけ残っていて、「賞味期限」もそろそろ・・・(笑) って、感じだったの
で、なーにか、作れないかなぁ~。 冷蔵庫をチェックしていたら(笑)
ゆで卵。発見!(^-^) で、エビ&チーズで包んでみました。
ゆで卵には塩・こしょう・マヨネーズ で、しっかり下味を付けたので、何もつけなくて、OK
でした(^-^)
以上、手抜き&簡単な1品でした。(*^_^*)
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
こんにちは★
前回、好評だった、「ウィンナーぱん」を、またまた 懲りずに作っちゃいました(^-^)
うずはたいして食べないんだけど、「作るのが」スキ☆彡なんだよねー
これって、遺伝??
実はうずパパちゃんも、食べるより作る方がスキで「蕎麦・お好み焼き・すき焼き」だけは
(あくまでも、この3品のみ←今の所、これしか作れない(笑)) 作ってるもんねー
あ、で、見て下さい。 うず作「ウィンナーぱん」
20cmくらいの、ながぁ~いウィンナーにパン生地を巻きつけました。
焼く前、発酵中の「白い時」はモスラーみたいで、笑っちゃうんだよ(笑)
「ひとくち」がぶり、すると、ウィンナーは切れても、パンはクルクルむけて来ちゃうのよ!
(*^_^*)
あー、また、作っちゃった。
作るのが“スキ”で挑戦するんだけど、消費に困っちゃうんだよね(^_^;)
とか、言いながら ついつい「パクリ」(笑)
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
こんにちは★
昨日、スーパーのお野菜コーナーで、こーんなのみつけちゃいました(^-^)
その名も 山形産の「わさび菜」←はじめて、聞きました(見ました)・・・知ってた?
「わさび」につられて、購入してみました。
見た目、春菊のような・・・ よもぎのような・・・ 感じです。
で、わかめ・トマトをプラスして、「サラダ」にしてみました。
気になる「お味」は。。。
わさびのように、「辛い?」いや、「苦い?」 んーーー
よく分かんないけど、とりあえず、「あまい美味しくは、なかったです・・・」ハハハ
ダーリン曰く、「これ、人間の食べ物じゃない!」ですって。
そーこまでは、ヒドクないと、思うのですが・・・
「ゴマドレッシング」をかけて、うずは頂きましたよ。
え、と、言う事は 「うずは人間じゃないのぉ~~」(笑)
ダーリンよ!そりゃないよぉ~~(^_^;)
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
先ほどテレビの影響で「納豆」がスーパーから 品薄!
と、言う話しをしましたが、もーし、「実戦中」の方で、「結果OK!!」が出ましたら
是非、ご一報を。
ブームが去り、ちゃんと出回った頃に「納豆ダイエット」を始めたいと。思います(笑)
でも効果・・・?? 本当にあるのかな?
スデニ、今、毎日、健康の為に食べているんだけど、、、、
効果あったら、とぉーーーーーーくに、うずちゃん「スレンダー美人」美人は余計(笑)
なんだけどなぁ~(*^_^*)(笑)
| 固定リンク | コメント (4) | トラックバック (0)
こんにちは★
最近、「納豆」食べて“痩せる”というのをテレビで放送されたらしいです・・・
なので、スーパーから「納豆」が品薄です。
うず家では、健康の為に 毎日食べているのですが、さっき、買いに行ったら 「品切れ」
違うお店では なーんと! 「値上がり」していました!! 驚き(゜o゜)!それはナシでしょー
まったく、迷惑な話です(><)
しかし、「テレビ」の影響って、スゴイね!
いつだったか、「棒寒天」もスーパーから”スガタ”を消したっけね・・・
今じゃ、たぁ~くさんあぁ~るある!(笑)
| 固定リンク | コメント (2) | トラックバック (0)
こんにちは★
最近は お天気続きで気持ちいいのですが、風が強く、「寒がりうずちゃん。」
と、しては ツライ日々です(><)
先ほど、生クリームもあるし、「なぁ~にか作りたい病」(笑)にかかってしまい、
久々、シュークリームをこしらえてみました。(^u^)
よかった(^-^) 膨らみました★
きっと、うずちゃんのお・な・か も 膨らんじゃうぅぅぅ~(笑)
「カスタード&生クリーム」を詰め込みました
なかなかの出来のようです。
今度は「ときタマゴ」が残ってしまいました・・・
少しだけど、もったいないなー←貧乏性(^_^;)
簡単にできる物は・・・ 材料混ぜて、生地を寝かせて、のばして焼くだけ。
で、「クッキー」を作りました。
カワイイ型抜き。持ってたんだけどなー・・・
出すのがメンドかったので、ペット茶の「フタ」を使いました。
小さいし、「ひとくちサイズ」で丁度いいですよ。
機会があったら、試してみてチョ。
こんな感じ。
焼きあがりましたよぉ~\(^o^)/
うーん、この「サイズ」失敗だったかな・・・。
だって、小さいから「食べ過ぎちゃうよぉ~!!」
おススメしたのに ゴメンチャイ(*^_^*)
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
こんにちは★
今日はですねー この前作って、好評だった、とぉ~っても、簡単!
「酒の肴」に合う(と、思う)「鶏手羽の甘しょうゆ煮」の紹介をしたいと思います(^-^)
①鶏手羽を”カリン・コリン”に素揚げをする
②醤油・みりん・砂糖・はちみつ を、フライパンで煮詰める。
③ ②の中へ①の鶏を熱いうちに入れて、からめる。だけでーす
冷めても「パリ、パリ」してて、美味しかったよ。
最後に「白ごま」をかけたら、 「居酒屋さん」のメニューにありそうな
感じの「一品」じゃない?(^u^)
注意) 実はうずちゃん、「居酒屋」なんてーのも、行った事すら無いし、「お酒」一滴も
飲めないんですよね・・・(^_^;) 全て、想像です。
でも、オチビの頃、とーちゃんがお酒飲んでいる隣りで
「つまみ」を「つまみ食い」(笑)していたので、「おつまみ」は好きよ★(^-^)
| 固定リンク | コメント (6) | トラックバック (0)
こんにちは★
3連休の最終日いかがお過ごしですか?
うずちゃんは、と、申しますと、「成人式へ出席」してきました(笑)←誰か、突っ込んで!
先日、実家へ遊びに行った時の”おみやげ”に、うずちゃんの好きな「タルト菓子」を
もらってきました\(^o^)/ ごちそうさま&あんがとさん
「ナッツ・フルーツ・さつまいも」のタルト&レーズンサンドでした。
あ、あれれ・・・?
1ヶ所「すき間」があるにゃぁ~。 なんでだろぉ~?(笑)
答えの分かった方は 「ドシドシ、ご応募を!」 (あ、景品はございません。アシカラズ)
近いうちには「全て」無くなってしますと、思います。(笑)はい。
昨日は、ちょこっと、「良い事」がありました☆彡
そ・れ・は・・・
ダーリンが、「うず、指ケガしてるんじゃ、”メシ”作るの大変じゃろー。
何か、食いに行くか」との、お誘い。
ヤッタ~\(^o^)/ たまには、「ケガ」もいいね(^-^) 痛いのはヤダけどね(笑)
で、「何にする?」って、事になって・・・
「御寿司」に決定!!・・・廻るやつね(笑) お皿の「色」に”ドキドキ”しちゃったよ(笑)
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
こんにちは★
3連休中いかが お過ごしですか・・・?
「指」をケガしていて ぱんの「コネコネ」が出来なく ツライ日々を送っている
うずちゃんです!(笑)
でーも、「復活」!!(片手、手袋をして無理やりなんですがね・・・(^_^;))
で、なーにを、作ったかと、申しますと、「ココアぱん」でーす(^u^)
出来立ては「ふっわふわ」で幸せぇ~(●^o^●)
「パクリ」 (^u^)
キッチンの「棚」を見たら、「干しいも」発見!!
で、「パン作り」に”火”がついた!!
「さつまいも&黒ゴマ」のパンを作り始めちゃった(笑)
出来ましたよぉ~(^-^)V
ジャジャァ~ン! 超アップです★
今日は「スティック状」に切ってみました。
あ! これ、食べやすい(^-^) で、ついつい 「パクパク」食べ過ぎちゃいます(^u^)
イカン・イカン・・・ 食べ過ぎ注意!
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
こんにちは★
昨日は うず実家で「ウィンナーぱん」作り&夕飯に「すき焼き」をご馳走に
たらふく(^-^)なってきました 満腹。満腹(^u^)
昔から、うず実家では 「すき焼き作り」は うずとーちゃんの「仕事」なので、
指をくわえて見てるだけぇ~(笑) ラクチン★ラクチン
あ、「ウィンナーぱん」成形は、うずかーちゃん 「格闘」した”末”に こんなん出来ました
師匠←(うず)が、良いのか、(笑) 「お味」は良かったようです。
真ん中の「お花」は、ウィンナーが足りなくなっちゃって、「粉チーズ」をふりかけて
ゴマカシマシタ(笑)
あー、ケガしてる。って、ツライわぁ~(><)
隣りで 見てて、「コネコネ」したかったよぉ~(*^_^*)
あと、2、3日は 我慢。我慢。
早く、「指」治りますよーに!
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
こんにちは★
今日は 久々に うず実家に遊びに来ています。
「プレーン」「クルミ&レーズン」の食パンをお土産に 焼いて持ってきました。
そーしたら、「ウィンナーぱん」食べたーい。 と、リクエスト。
実は 只今、うずちゃん「指」をケガしていて、「コネコネ」が厳しいので、実家で「開始」
発酵中 お時間があるので ふふふ(^-^) お約束!「おやつタイム」(^u^)
冷凍庫で いいもん発見!!
なんでも、北海道の「札幌 ロイヤルホテル」のアイスクリーム。だそうです。
これに、「決まり」(●^o^●)
うずが選んだのは 「ロイヤルバニラ・メイプルシロップ」入り味でした。
美味しく頂きましたよん★ 「完食」!
そろそろ、発酵も終わり、「焼き」本番かな?
では、この辺で、「パン作り」作業に戻りたいと、思います。
あ、そうそう、ウワサのうずかーちゃんの「脳内年齢」その後、27歳」!!だそうです。
ホンマかいな!
また、また 2歳も若返ったらしいです(笑)
この「DS」壊れてるんじゃないの!?(笑)(*^_^*)
うず・・・? ふん! やんないよーだ!(笑)
| 固定リンク | コメント (4) | トラックバック (0)
こんにちは★
お正月も3日目。 そろそろ、「パンパン」だった、冷蔵庫の中の「お正月料理」も
やっと(笑) 少なくなってきました。
で、今年 ”初” の「ぱん」を焼きましたよ(^-^)
おやつ(!?) には 「エビ」の塩焼き。 頭っから「バリバリ」食べちゃいました(^u^)
うずちゃん、「軟骨」とかの「コリコリ&バリバリ」 歯ごたえのある物 だぁ~い好き
なんです。 なので、「エビ」のシッポ。も、残さずね(笑)
ねこ=^_^=みたい。と、言われた事もあったな・・・(^-^)
今日はお天気が良かったので 歩いて10分位のところにある 「神社」 へ
ダーリンと2人でテクテク歩いて 「初詣」へ 行って参りました。
まだまだ、たくさんの人がお参りに来ていました。
明日は うずちゃん「実家」へ 新年の挨拶へ行く予定です。
なので、手土産用に これからまた、「パン焼き」開始でーす。(^-^)
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
こんにちは★
今年も残す所 あと、「364日」ですね(笑)
「初夢」見ましたか?
うずちゃん? 見てないのよー 今晩に期待!!
1富士・2鷹・3なすび・・・
んー。 富士は何となく分かるような・・・ 鷹?・なすび? 何で なす?(笑)
ちょっと 「変だなー」と、思うのは うずちゃんだけでしょうか・・・?
昔は、「年賀状」は2日の配達 お休みでしたよね・・・?
最近はあるんですねー。 ご苦労様です。
新聞は休刊ですけど・・・ 昨日は「ポスト」が壊れるかと思うくらい、「広告チラシ」満載
でしたぁ~(●^o^●)
初売り「福袋」 最近のは スンゴインですねー!
入っていた チラシによると、
1等・500万円で「車&高級時計」 とか、「宝石」 などなど、「福袋」は「売れ残り」と、
思ってしまう、うずちゃんには、買えません(^_^;)
「デパート」では、長蛇の列を作っている 映像をさっき、テレビで見ました。
750万円の純金の「干支」いのしし も ありました。
「福袋」を買って、「大当たり!!」した方 いらしたら 何が入っていたか 教えてチョ!
是非、ご連絡 おまちしております(^-^)
| 固定リンク | コメント (2) | トラックバック (0)
あけまして おめでとうございます★
2007年 はじまりましたね(^-^)
本年も うずちゃん日記 に 遊びに来て下さり ありがとうです\(^o^)/
良い年をお迎えできましたか? お餅たくさん食べましたか?(^u^)
「お年玉」が欲しいうずちゃんです。 この日は「ちびっ子」の方が「金持ち」よねー(笑)
さーて、うず家のお正月料理を お恥ずかしながらちょこっと 紹介させて頂きます
まず、写真から。
栗きんとん ・・・これ、作ってて「指」切っちゃったのよねぇ~(><)
なます
伊達巻・・・最近の流行(?) はんぺん入り。
松前漬け
焼き鯛
筑前煮
こんな感じで 2007年が はじまりました(^-^)
あ、写真は忘れました・・・が、あとは「お雑煮」です。
お雑煮の「味&お餅の形」って、「地方」によって、ズイブン違いがあるようですね。
味では・・・醤油・みそ・粕汁・あんこ・・・
お餅は・・・○・□・△・・・ あ、△は無いよね(笑)
ちなみに、うず家では 関東風で「四角いお餅&醤油ベース」です。
みなさんの所は 「どーんなお雑煮」ですか?
変わった食べ方の地方の人 いらしたら、是非 教えてください。
では、では、本年も「うずちゃん日記」を 宜しく お願い致します。です。
(お願いされても 困っちゃう~(笑) と、思うけど、お願いされてね(^_-)-☆)
では、まーたね★
| 固定リンク | コメント (4) | トラックバック (0)
最近のコメント