お好み焼き&デーツ
| 固定リンク
« あにょはせよぉ~ | トップページ | すいせん »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- しっぽ(2020.02.18)
- リベンジ(2019.06.09)
- じゃがコンビーフ お皿の追加だよ〜(2018.08.01)
- じゃがび〜〜(2018.07.12)
- いくらん&らん(2017.11.04)
« あにょはせよぉ~ | トップページ | すいせん »
| 固定リンク
« あにょはせよぉ~ | トップページ | すいせん »
« あにょはせよぉ~ | トップページ | すいせん »
コメント
私のお好み焼きは、オリバーソースです。
関西限定なのかな…
ネット通販で買い求めてます。
おたふくソースも好きですよ。
投稿: 風 | 2007年2月16日 (金) 21時09分
オリバーソース。って、もしかして、「ドロソース」
の事ですか? ウワサでは聞いた事あります。
関東地方では見かけないないですよねー。
おたふくソースは「甘め」ですよね(^-^)
オリバーソースも甘め?
投稿: 風さんへ | 2007年2月16日 (金) 21時29分
オリバーソースにはドロソースもあります。
が、
お好み焼き用ソース、焼きそば用、たこ焼き用等等…
お好み焼き用のコテも販売しています。
色々と揃っております。
投稿: 風 | 2007年2月17日 (土) 00時51分
「オリバーソース」ネットで見ました。
サスガ本場! いろいろとあるのですねー(^-^)
ソースにも、「焼きそば・たこ焼き・お好み焼き」と
使い分けるとは・・・ うずも、マダマダです!
投稿: 風さんへ | 2007年2月17日 (土) 18時12分
なんでうずちゃんちのお好み焼きは丸くないの?
なんでかなぁ。うず家の七不思議?
たんめんは昭和60年頃と平成8年頃の二回しか関西のお店でお好み焼きを食べた事がありません。
家では自己流で作るけど、関西人じゃないからお店で食べる気が起きませんね。
投稿: たんめん | 2007年2月20日 (火) 15時34分
なぜ、半分なのか・・・お答えいたしましょう。
そーれは、「アツアツ」を食べたいから、少しづつの、「半分」なんでーす(^-^)(笑)
投稿: たんめんさんへ | 2007年2月21日 (水) 11時26分
なるほどね(*^_^*)
焼くのにフライパンだと時間が掛かるからアツアツを半分こっこなのね。
投稿: たんめん | 2007年2月21日 (水) 13時21分