« 緑パン | トップページ | うなぎ »
こんにちは★
今回、「正方形型のプルマンちゃん」を焼く時、「きび糖」(茶色いお砂糖)を使ってみました
焼きあがるときの「香り」がイツモト違う!&生地が「茶色い」(゜o゜)
「電動スライサー」と一緒に(^-^)←これ、便利~★
茶色いの、分かるかな?
電動スライサーの「白」と、比べてみてチョ
日付 2007年2月24日 (土) ★パン★ | 固定リンク
電動スライサーだ~。 パン屋さんみたいだね^^ 焼き立ても切れるのかな? 普通のパン切り包丁じゃ、焼き立ては切れないモンね。 パンもキビ砂糖使ってて、おいしそうな小麦色だね。 砂糖を変えると味もコクが出ておいしいよね^^
投稿: ここあ | 2007年2月24日 (土) 22時19分
いかがでしょうか? 電動スライサー。「刃」はあわせ2枚になっていて、こすり合わせるように動いて、切って行くんですよー(^-^) うすーくも、切れるし、焼きたてでもOKのスグレモノ!です★ 充電式なんです。 「きび糖」って、黒糖のような、「コク&甘味」があって、「甘いぱん」になりました(^-^)これ、うず好み^m^
投稿: ここあさんへ | 2007年2月24日 (土) 22時48分
パンではありませんが、「おはぎ」を作る時はいろいろな種類のお砂糖を混ぜ混ぜします。 黒糖とかきび砂糖は使いますよ。 上白糖よりもあんこに照りが出てが美味しく感じます。
投稿: たんめん | 2007年2月25日 (日) 00時48分
始めまして。 レシピブログより来ました。 私も昨日たまたまきび砂糖使った揚げパン焼いたばかりだったのです。 きび砂糖って白いお砂糖にないコクあっておいしいですよね♪
投稿: manna | 2007年2月25日 (日) 06時40分
「あんこ」手作りされるんですね(^-^) 「手作り」って、安心ですよね★ 「きび糖」は「黒糖」のように「コク」があって、美味しかったでーす
投稿: たんめんさんへ | 2007年2月25日 (日) 16時45分
いらっしゃいませ(^-^)です★ 「揚げパン」おいしそぉ~(^u^) 「お砂糖」って、いろぉ~んな「種類」があるんですね! 「きび糖」美味しくって「ペロペロ」しちゃった(^_^;)ハハハ(笑)
投稿: mannaさんへ | 2007年2月25日 (日) 16時49分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: きび糖ぱん:
コメント
電動スライサーだ~。
パン屋さんみたいだね^^
焼き立ても切れるのかな?
普通のパン切り包丁じゃ、焼き立ては切れないモンね。
パンもキビ砂糖使ってて、おいしそうな小麦色だね。
砂糖を変えると味もコクが出ておいしいよね^^
投稿: ここあ | 2007年2月24日 (土) 22時19分
いかがでしょうか? 電動スライサー。「刃」はあわせ2枚になっていて、こすり合わせるように動いて、切って行くんですよー(^-^) うすーくも、切れるし、焼きたてでもOKのスグレモノ!です★
充電式なんです。
「きび糖」って、黒糖のような、「コク&甘味」があって、「甘いぱん」になりました(^-^)これ、うず好み^m^
投稿: ここあさんへ | 2007年2月24日 (土) 22時48分
パンではありませんが、「おはぎ」を作る時はいろいろな種類のお砂糖を混ぜ混ぜします。
黒糖とかきび砂糖は使いますよ。
上白糖よりもあんこに照りが出てが美味しく感じます。
投稿: たんめん | 2007年2月25日 (日) 00時48分
始めまして。
レシピブログより来ました。
私も昨日たまたまきび砂糖使った揚げパン焼いたばかりだったのです。
きび砂糖って白いお砂糖にないコクあっておいしいですよね♪
投稿: manna | 2007年2月25日 (日) 06時40分
「あんこ」手作りされるんですね(^-^)
「手作り」って、安心ですよね★ 「きび糖」は「黒糖」のように「コク」があって、美味しかったでーす
投稿: たんめんさんへ | 2007年2月25日 (日) 16時45分
いらっしゃいませ(^-^)です★
「揚げパン」おいしそぉ~(^u^)
「お砂糖」って、いろぉ~んな「種類」があるんですね! 「きび糖」美味しくって「ペロペロ」しちゃった(^_^;)ハハハ(笑)
投稿: mannaさんへ | 2007年2月25日 (日) 16時49分