大成功!!
こんにちは★
早速、買ってもらった「正方形型のパンケース」で、プルマンちゃんを焼いてみました♪
出来たぞ・出来た(^-^)V
「四隅」まで、ビッチリ!!
では、出してみましょう。 ぽん
ひゃっほぉ~\(^o^)/ 良いんじゃない★ サイコロみたい(^-^)
ちなみに、前回の型との違いは・・・
前回の型も 1斤用・今回も1斤用。だけど、今回のは、「正方形・・・12×12×12cm」
いわゆる、お店で売ってる、「超芳醇・山崎パン」みたいな大きさです。
ルン★ルン うぅ~ん 楽しい(^u^)
で、調子に乗って もう1品!
なーんだ?・・・ 初挑戦の「フィナンシェ」です。
この「型」も合羽橋で購入。 にゃんと! 1こ¥31也 安いね(^-^)
オソルベシ!合羽橋! 何でも 欲しくなっちゃうよー(笑)
で、パン焼く時、一緒に、「パン教室!?」用に 同時進行で、「バターロール」も
作ってみましたので、次回、「レポート&写真」をご紹介したいと、思いますので
乞うご期待!! 待っててねぇ~(一応、(笑))
| 固定リンク
「★パン★」カテゴリの記事
- うずパン(2021.04.29)
- 賀正パン(2021.01.02)
- レーズン&クランベリーのパン(2020.04.18)
- パン(2020.03.21)
- 健康ぱん(2020.01.26)
コメント
すんご~い。
うずちゃん、天才ね!!!
両手で大きさをまねて見ましたが、画像だと12×12×12が大きく感じられますね。
これだけ上手なら楽しくて楽しくてたまりませんね。
パン焼き機とオーブンどっちをどう使って焼いているのかしらねぇ。(まったく素人の質問だぁ)
★★★★★ 満点です。
投稿: たんめん | 2007年2月 6日 (火) 16時44分
ウフフ★ お褒め頂きありがとーですぅ~♪
一次発酵までは「パン焼き機」を使ったり、手コネをしたり、で、後は生地を「型」に入れて、オーブンで焼くんです ほ、★5個満点だぁ~\(^o^)/
ありがとうです! 次も頑張っちゃうよん(^-^)
投稿: たんめんさんへ | 2007年2月 6日 (火) 18時48分