こんにちは★
またまた「コネコネ」 して、「スティックぱん・山形食パン」を 張り切って
作りました(^-^)
本当は、山形食パンではなく、「プルマン食パン」を作る予定。だったんです。
(フタをして、四角い食パン)
な・の・に、「二次発酵」の時点で膨らみ過ぎて、「フタ」が閉められなくて(笑)
「山形食パン」に なってしまったんです。ハハハ(^_^;)
まずは、スティックパン&バターロール
で、膨らみ過ぎた「山形さん」(^-^)
取り出すのに ひっかかってしまい、「アナ」があいてしまいました(笑)
「良い色」に焼き上がりました\(^o^)/
コメント
うずちゃん、うずさん、ですね。はじめまして。
風さんのところから拝見してお邪魔してみました。
何か独特のほんわりした雰囲気の方ですね。
書かれている言葉がとっても心地よくて楽しいです。くすっとしちゃいます。
パン造り上手ですね。ご主人が羨ましい。
藤祭りとか、草加なんて出てくると懐かしいです。
私越谷に30年住んでいましたので。
もしかしてお近くでしょうか?
一年近く帰っていないので、街の景色のレポもアップしていただけると嬉しいです。<(_ _)>
投稿: たんめん | 2007年2月 3日 (土) 00時15分
はじめまして★
いらっしゃいませ。ませ。(^-^)
うずさん。だなんてぇ~ “ちゃん”って呼んでね♪
「パン作り」お褒め頂き、恐縮です(*^_^*)&ものすごぉ~く、ウレシイです。 ありがとうございます。全部、自己流なんです。なので、失敗もツキモノなんです・・・(^_^;)
でも、めげずに&コリズニ!今日も「パン焼きモード」全快!!(笑)のうずちゃんです。
これに、コリズニ、今後もどーぞ、ゴヒイキニしてチョ(^_-)-☆
投稿: たんめんさんへ | 2007年2月 3日 (土) 12時45分
発酵しすぎてブルマン食パンが山型食パンに変身ですかー?笑
でも、見た目は最高!いい焼き色でしたね!
焼きたてパンのおいしそうな香りが漂ってきそうです~~♪
投稿: ブルーアトラス | 2007年2月 3日 (土) 12時50分
ハハハ。そーなんですよ。想定外(笑)にも、二次発酵の時、“目”を離したスキに「膨らみ過ぎてしまったんです」(*^_^*) でも、「色」はバツグンにイイでしょー。ケガのコウミョウ?(笑)
投稿: ブルーアトラスさんへ | 2007年2月 3日 (土) 12時57分