プレッテル
こんにちは★
ついに! 作っちゃいました(^-^)
Auntie Anne"s の pretzel アメリカに行った時に 美味しくって 毎日のように
食べていました(^-^)
で、義妹ちゃんが お家で作れる「プレッテルのキット」をお土産に 買ってくれました★
もったいなくて、なかなか作れなかったんだけど・・・
そーろそろ、作らないと 味、落ちちゃうしね(^_^;)
中には 作り方の説明書が モチロン “いんぐりっしゅ”です
チョチョイのチョイ★で、訳して・・・←義妹ちゃんが(^_^;)
でもって、今日、作りましたよー
うぅ~ん! この「におい」\(^o^)/
この「塩味&ムチムチの食感」がタマランです(^u^)
で、アメリカで食べた時みたいに「ウィンナー」も巻いてみました♪
うん★うん だぁ~い 満足(●^o^●)
あんがとーね(^-^) 義妹ちゃん★
| 固定リンク
« 揚げもち | トップページ | ロマンドーロール★ »
「★パン★」カテゴリの記事
- うずパン(2021.04.29)
- 賀正パン(2021.01.02)
- レーズン&クランベリーのパン(2020.04.18)
- パン(2020.03.21)
- 健康ぱん(2020.01.26)
コメント
たんめんにはまったく「ちんぷんかんぷん」だけど、おいしく作れてよかったね。(*^_^*)
日本にはないものなのかしら?
うずちゃんなら、おんなじ材料仕入れてすぐ出来ちゃうね。??
リンクが出なかったよ。(-_-;)
投稿: たんめん | 2007年3月 5日 (月) 13時44分
「プレッテル」はもともと、ドイツの「塩味のきいた、モチモチ食感」のパン。なんです。でも、アメリカ人曰く、「これは、アメリカのもの」でしょー。だって。
「形」が特徴的なんですよ。 もしかしたら、パンより、プリッツのような「お菓子」で、見かけた事あるかもしれないですよ。
こっち(日本)でも、「パン屋」さんであるんだけど、ぜーんぜん!違うんですよ! で、材料(粉)&焼く直前につける「水」も、残念ながら日本には無いんです(><)
「リンク」・・・ゴメンチャイ。です。
投稿: たんめんさんへ | 2007年3月 5日 (月) 15時36分
ブレッテル。とっても気になります。
食べてみたいなぁ。
やっぱりアメリカは色々あるのですね(^^♪
投稿: manna | 2007年3月 5日 (月) 20時52分
うずの成形がヘタッピーだけど・・・
「説明書」に書いてある“りぼん”みたいな「形」のパンなんです。
トニカク、塩味がキイテテ(岩塩を降りかけてるんです)一度食べたら“ヤミツキ”になっちゃうんです(なっちゃいました(笑)) 機会があったらゼヒ、食べてみてチョ(^-^)
投稿: mannaさんへ | 2007年3月 6日 (火) 00時08分
プレッテルのキット、便利なものがあるんですね。
義妹ちゃん、優しい~♪プレゼントして、翻訳までしてくれて…。
いい色に焼きあがりましたね~!
岩塩の塩味なんて、うう~む、美味しそうです~♪
義妹ちゃんに感謝♪ですね!(^^)
投稿: ブルーアトラス | 2007年3月 6日 (火) 02時51分
うふ(^^) いいものお土産に買ってもらっちゃったのよん★ もったいなくて、なかなか作れなかったの。でーも、やっとこ、作ったの(^-^) 大満足でしたよぉ~!
投稿: ブルーアトラスさんへ | 2007年3月 6日 (火) 19時59分