春きゃべつのサッと煮
こんにちは★
何だか、寒いですねー・・・ 日曜日は「半袖」着ようかと思ったくらい
ポッカポカだったのに(>-<)
さっきの、ニュースでは 東京では「ミゾレ・雪」が降ったんですって!(゜o゜)
さて、昨日の夕飯は、春きゃべつをたっぷり 食べました(^-^)
ベーコンを鍋で炒め、ダシ汁(3カップ)を加え、酒(大さじ2)
あれば、きゃべつの色がキレイに出るように薄口醤油(大さじ2)
ちくわ・ざく切りきゃべつを投入。
落としフタ をして 出来上がり。 「春きゃべつのサッと煮」って、言うくらいなので
サッと 煮るだけでOK!
簡単だし、きゃべつが甘くて 特に“芯”! 美味しかった(^-^)でーす
簡単なので、試してみてチョ★
| 固定リンク
« ぱん★ぱん | トップページ | チョコレートケーキ »
コメント
お江戸では雪が降ったらしいですねぇ。
東大阪も寒かったですよ。
うずちゃんもオナカ冷やさないようにね♪
このおかずでは竹輪さんが活躍してくれたみたいですね。
せっかくの甘いキャベツだから、あんましいじくらなくてよかったのでしょうね。
温野菜は量が摂れるからいいですよね。(^^♪
季節の物が一番美味しいです。
投稿: たんめん | 2007年4月 4日 (水) 21時54分
ブルブル寒いです(><)
キャベツって、こんなに甘いのね(^-^)って、感じでしたよ★ ダシ汁+キャベツの水分で、液体たっぷり。スープ感覚で食べられました。
温野菜にすると「生」の倍×倍 食べられるから体にも良いですよね(^u^)
投稿: たんめんさんへ | 2007年4月 4日 (水) 22時39分
うずさん、おはようございます♪
暖かくなったり、寒くなったり、気温の変化が
激しいですねー!寒い日は特に煮物が恋しくって♪
春キャベツ、柔らかくて、甘くて美味しいですよね~
サッと煮るだけで出来ちゃうなんて☆美味しそうです!
ワッフルメーカー、買ってもらえてよかったですね。
最近、使っていないことを思い出したので(^-^;)
久しぶりにワッフル、焼きたくなりましたよ~!
投稿: リー | 2007年4月 5日 (木) 06時22分
こんにちはです★
ホント、暖かかったり、寒かったり・・・+花粉で、大変です(^_^;)
春きゃべつはやわらかくって美味しかったです。
「ワッフルメーカー」は前から欲しかったので、近所の電気屋さんで、下見。をしておいて、「○○電機屋さん、行ってみない?」って、誘ったんですよ^m^
「うず作戦大成功!(笑)」でした。\(^o^)/
リーさんの「ビスコッティ」食べたいです!
投稿: リーさんへ | 2007年4月 5日 (木) 14時41分