うにょ~★パン
こんにちは★
この所、暖かくなってきたので、パン作りに必要な「発酵」に とっても、
適した時期になりました(^-^)
でもね・・・ ちょっと、「目」を離したスキに・・・
ありゃりゃ~(><) 発酵しすぎちゃいました(^_^;)
でも、無理やり(笑) 「フタ」をして、 焼き開始!
(゜o゜)おおおおおおぉ~! でも、やっぱり でろりぃ~ん(^_^;)
「フタ」を押しのけて、“生地”が出てきちゃったよぉ~(-_-;)
ハハハ(*^_^*) 出てきちゃった所を 切り取り(笑) 何も無かったかのように
「プルマン」完成。させちゃいました(●^o^●)
味? 大丈夫・大丈夫 良かった。良かった★
で、もうイッチョ!
ぶどうパン&ウィンナーパン
こっちはね、なぁ~んか やったらと いつも以上に “ふんわぁ~り” の
ふっかふっかの仕上がり\(^o^)/に 出来ました(^-^)★
いつも通りに作ったのに、どぉ~してなぁ~のかな・・・?
パン作り。 って、 難しいにゃぁ~
| 固定リンク
「★パン★」カテゴリの記事
- うずパン(2021.04.29)
- 賀正パン(2021.01.02)
- レーズン&クランベリーのパン(2020.04.18)
- パン(2020.03.21)
- 健康ぱん(2020.01.26)
コメント
ありゃりゃ、ご愛嬌ね。
お蕎麦やうどんでも気温で水の分量を変えたりするんだから、パンも発酵の具合が難しいんでしょうね。
ここがプロの技の見せどころだ、がんばるんだ!(^^)v
投稿: たんめん | 2007年5月27日 (日) 05時42分
あひゃひゃひゃひゃ(≧∀≦*)
元気ハツラツ!!
もしかして。。。このパンの仕込み水はオロナミンCだったりしてぇ。
私も今度はふたをしめてプルマンにチャレンジしよぅっと。
投稿: あみさやひい | 2007年5月27日 (日) 14時54分
発酵。難しいです(><) ファイト! おぉ~★
ヘナチョコでも、食べちゃうよ(^-^)
投稿: たんめんさんへ | 2007年5月27日 (日) 16時22分
うひゃひゃぁ~(^○^) でしょ!
当たり!「オロナミンC」入り「パン」でした(笑)
でもね、流れ出た「ところ」“バリンバリン&カリンカリン”で、ヒット★だったの(笑)
ひいちゃんの「プルマン」楽しみにしてるね★
投稿: あみさやひいさんへ | 2007年5月27日 (日) 16時27分