うずどら
こんにちは★
今日の ご褒美 おやつに 「どらやき」を作ってみました。
1個は “味見用”に 小さめに作ってみました(^u^)
生地は 薄力粉・砂糖・はちみち・水・たまご・ベーキングパウダー で といて、
ユルユル生地から、少し 固めになるよう、20分くらい冷蔵庫で少し 休ませました。
で、フライパンで まぁ~るく 焼きました(^-^)
まるく焼くポイントは・・・
フライパンを熱したら、生地をお玉ですくって、少し高めから 中央 一点に、流し入れ
丸く焼き、表面がフツフツしたら、ひっくり返します。
焼き上がり、冷めたら、あんこをサンドします。
| 固定リンク
コメント
今日も甘いもの食べたい真っ只中です。
何故だかうちにはおやつがないのです。
あ~うずさん家がご近所だったらなぁと思う私です。
ここ来るたびとってもあんこ食べたくなります。。
投稿: manna | 2007年5月 3日 (木) 21時11分
ホント、お近くならいつでも、“おやつタイム”をご一緒できるのにね★
うず家にはいつでも、「おやつ」あるですよー(笑)
投稿: mannaさんへ | 2007年5月 4日 (金) 13時04分
どら焼も三笠山とかいろいろ言い方あるよね。
たんめんは栗入りがスキデス。
これはまたまたかなりミニサイズですね★
「しばられ地蔵」のどら焼美味しいよー。
越谷の旧4号線の蒲生にもお店があって、よく利用してました。
投稿: たんめん | 2007年5月 5日 (土) 17時35分
おおぉ~ 栗入りは「ゼイタク」ですよ! “栗”美味しいですよね~(^-^)
文明堂の「三笠山」も、モチロン★スキです
投稿: たんめんさんへ | 2007年5月 5日 (土) 21時57分