今川焼き
こんにちは★
早いですねー 今日から 5月です♪
なーんと、「今川焼き」作りに初挑戦(^-^)
周りの「あんこ」がハミ出ちゃってますねー(*^_^*)
「丸」がキレイでしょ!
「型」は なぁ~んだ と思いますか?
ふふふ。
そーれは、「これ」です。
そー! 食べ終わった「缶」を使いました★
「底」をくりぬいて、油を塗って、使いました♪
生地は たまご・薄力粉・ハチミツ です(^-^)
| 固定リンク
« 足つぼ公園 | トップページ | ヤワラカ★プルマン »
コメント
すご~~~~~い
今川焼きを手作り!!
屋台出せるじゃないのぉ。
テキヤのうずちゃん なんちゃって~~。
しかも型はそれなのね。
す・て・き!!
投稿: あみさやひい | 2007年5月 1日 (火) 20時49分
ふふふ★ いらっしゃぁ~い! 今川焼き屋開店なりぃ~\(^o^)/ 例の“空き缶”丁度良いサイズの「丸」だったんだよねぇ~ で、作っちゃったんだ
あ、あんこも、煮たんだヨン(^-^)
投稿: あみさやひいさんへ | 2007年5月 1日 (火) 21時56分
おいしそう。
今ちょうど甘いもの食べたいとこだったので、
ちょっと目の毒です。
投稿: manna | 2007年5月 1日 (火) 21時58分
うずさん、おはようございます♪
わ~!とっても美味しそう~♪(^-^)
お店で買ってきたみたい☆缶を使って作るなんて
ナイスアイデアですね。こんな美味しそうに作れる
なら、お店で買わなくていいですね~おいしそうー!
投稿: リー | 2007年5月 2日 (水) 07時06分
甘い物食べたいところだったんですか?(^-^)
うずの所では、いつでも、ありますよぉ~♪(笑)
いつでも、食べに来てねぇ~★ 最近、“あんこ”
煮るのに凝ちゃったんです(●^o^●)
投稿: mannaさんへ | 2007年5月 2日 (水) 15時14分
丁度いいサイズの“缶”めっけて、とっておいたんですよ(^-^) ふふふ★ でもね、作るのに、スンゴク時間かかちゃうのが、難点です(^_^;)
投稿: りーさんへ | 2007年5月 2日 (水) 15時18分
今川焼は好きだけど食べ過ぎちゃうよねぇ。
関西では「回転焼」とか言うよ。
やっぱりところ変われば名前も変わるんだよね。
投稿: たんめん | 2007年5月 5日 (土) 17時20分
そーみたいですね。「大判焼き」「回転焼き」「今川焼き」いろいろな、「名前」があるみたいですね。
姫路の「御座候」大好きなんです(^-^) 知っていますか?
投稿: たんめんさんへ | 2007年5月 5日 (土) 17時26分