« 今日もパンだらけ | トップページ | 日光浴 »
こんにちは★
今日も 朝から パン焼きましたよー
昨日と 同じく 「ハム&チーズ」 「チョコネジパン」 です。
で、さて、問題です 「これ。なぁ~んだ?」
はーい! 分かった人 手を挙げてぇ~(^o^)/
さて、答えは・・・
「ところてんつき」でーす(^-^)
ふふふ 作ってみましょー
アラカジメ、「寒天」作っておきました★
あら、白い器は 失敗・・・(^_^;)
三杯酢をかけて いただきまぁ~す(●^o^●)
チュルッと、さっぱり&ひんやり(^-^) でした★
日付 2007年8月15日 (水) ☆お菓子☆ | 固定リンク
みてすぐに分かりましたよ。 昔母親が、「ひとつきで30円しかしない食べ物なぁんだ」 と、「ひと月」と「ひと突き」をかけたなぞなぞをよく出したものです。 その頃住んでいたところでは、黒蜜で食べるのが一般的、東京~神奈川から引っ越してきたうちは酢醤油もあったみたいです。 東京の下町では1本の割り箸ですするようにして食べるんだよね。 何でだろうね。
投稿: たんめん | 2007年8月16日 (木) 05時06分
そうそう! ナゼカ「1本箸」で 食べるんですよね! 何でだろ? へぇ~ 「黒蜜」! 初めて知りました。 市販品にも「酢醤油&白胡麻」が付属されているので、「酢醤油」が当たり前。だと、思っていました。 今度は「黒蜜」に、しぃ~よおっと(^-^)
投稿: たんめんさんへ | 2007年8月16日 (木) 11時40分
懐かしいね~ 小学校の頃、風呂上り(銭湯)に駄菓子屋でよく食べたよ・・・ 酢醤油にからしを付けてツルツルと夏ならではのもの そういえば、 ラムネも欠かさなかったね
投稿: パインパパ | 2007年8月17日 (金) 06時54分
「ところてん」駄菓子屋さんでも あったのですね! 酢醤油+からし! ですよね(^_-)-☆ 「ラムネ」 最近では「スーパー」で売ってますね! あの「ビー玉」が欲しかったなぁ~←カワイイ頃の思い出(^-^)
投稿: パインパパさんへ | 2007年8月17日 (金) 10時52分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: これなぁーんだ:
コメント
みてすぐに分かりましたよ。
昔母親が、「ひとつきで30円しかしない食べ物なぁんだ」
と、「ひと月」と「ひと突き」をかけたなぞなぞをよく出したものです。
その頃住んでいたところでは、黒蜜で食べるのが一般的、東京~神奈川から引っ越してきたうちは酢醤油もあったみたいです。
東京の下町では1本の割り箸ですするようにして食べるんだよね。
何でだろうね。
投稿: たんめん | 2007年8月16日 (木) 05時06分
そうそう! ナゼカ「1本箸」で 食べるんですよね! 何でだろ?
へぇ~ 「黒蜜」! 初めて知りました。
市販品にも「酢醤油&白胡麻」が付属されているので、「酢醤油」が当たり前。だと、思っていました。 今度は「黒蜜」に、しぃ~よおっと(^-^)
投稿: たんめんさんへ | 2007年8月16日 (木) 11時40分
懐かしいね~
小学校の頃、風呂上り(銭湯)に駄菓子屋でよく食べたよ・・・
酢醤油にからしを付けてツルツルと夏ならではのもの
そういえば、
ラムネも欠かさなかったね
投稿: パインパパ | 2007年8月17日 (金) 06時54分
「ところてん」駄菓子屋さんでも あったのですね!
酢醤油+からし! ですよね(^_-)-☆
「ラムネ」 最近では「スーパー」で売ってますね!
あの「ビー玉」が欲しかったなぁ~←カワイイ頃の思い出(^-^)
投稿: パインパパさんへ | 2007年8月17日 (金) 10時52分