おしるこ? ぜんざい?
こんにちは★
昨日は 早起きして 日帰りスキーに 行って来ました。
7人分の「パン」も 忘れずに持って お出掛け。
途中の サ-ビスエリアで、待ち合わせをして イザ! レッツゴ~(^◇^)
その時に 「パン」を渡したら 大変 喜んでもらえ その場で 食べた 1人が
「美味しいねぇ~~」 って、言ってくれたので うずも 作った甲斐があって
ウレシカッタ~★
道路も混んではなく 予定通りの到着。
で、気になる お天気。 は、マズマズ(^-^) 良かった 良かった★
でも、ヤハリ 雪山。 寒い!←当たり前だよね(笑) なので、寒がりーたのうずちゃんは
長袖。と、言う名の「ババシャツ(笑)」&「長パンツ」
そして、お腹&背中には 「貼るカイロ」 で、 寒さ対策は バッチリ!!(●^o^●)
平日。と 言う事もあり ゲレンデは 空いていて 滑りたい放題\(^o^)/
筋肉痛にならない程度に ガンバって 滑ってきました~~
大勢いると、ワイワイ楽しいです♪
次の日は 仕事。と、言う事もあって ナイターは無しで、16時には あがって
帰り支度。
久し振りのスキーを 楽しんできました(^0^)V
で、はい。 今日の「お昼」は
あんこを炊いたあったので コネコネ「お餅」を搗いて 「おしるこ」(ぜんざい)?
・・・違い。って、なんだろ・・・???
作りました(^-^)
残った お餅は 「伸し餅」 にして、 「揚げ餅」用に 乾燥させま~す♪
どーん! 「いったんもめ」みたいね(笑)
ううう。。。 ナンだか、普段 使わない 「内モモの筋肉」 が 痛い・・・
若いので スグに「筋肉痛」がやってきたのか!(笑)
| 固定リンク
「◎お昼◎」カテゴリの記事
- 鮎 アユ あゆ(2019.05.30)
- チャーハン(2019.04.28)
- もやしらーめんtoアイス(2019.05.16)
- 天重(2019.06.16)
- ペッパーくん(2019.03.12)
コメント
うずちゃん、若い証拠!若い証拠よ!
内モモの筋肉って、普段あまり使わないから、
ダイエットに良いらしいよ~☆
それにしても、楽しい一日だったのね~
私、北海道なのに、スキーご無沙汰よ(・o・)
「おしるこ」と「ぜんざい」違いが分からないよ、私も☆
投稿: ぺこ | 2008年1月30日 (水) 21時55分
スキーも上手なのね。
多才な奥様うずちゃんねぇ。
んで、お疲れのところなんのそので
おしるこかぁ。
でもがんばった分、つきたてにお餅はおいしかろうねぇ。(@ ̄¬ ̄@)ジュルリ♪
投稿: ひい123 | 2008年1月31日 (木) 10時45分
若い?(*^_^*) ヤッタァ~~(笑)
内モモ=ダイエット!効きそぉ~だよぉ~~!!
小学生の頃 北海道からの転校生。
冬の体育の時間は「スキー」だよぉ~!って、
言ってたけど、ホント!?
ぺこちゃん、北海道に居て「スキー」ご無沙汰!
もったいな~い!
「違い」分かんないよねぇ~~。って、呼び方が
違うだけで、「同じ物」なんじゃない?^m^
投稿: ぺこちゃんへ | 2008年1月31日 (木) 14時35分
スキーはスキ(笑)←くさぁ~~(笑)(^◇^)
食いしん坊としては、「作るっきゃない!」で
ひと仕事!(*^_^*)
遊んで帰って来た時は「その後」がメンドッチく
なっちゃうよね・・・^_^; 洗濯とか・・・
投稿: ひいちゃんへ | 2008年1月31日 (木) 14時38分
うずちゃん、こんにちわ~♪
お久しぶりです!(^^;)
スキーの後の筋肉痛、痛いけど気持ちいいでしょうね!^^♪
筋肉痛も楽しんじゃいましょう!☆
おしることぜんざいの違いはあるんですよ~^0^♪
おしるこはこしあんで、ぜんざいはつぶしあんが入っている、デシタ♪
あんこ大好き私はどちらも好きです☆
うずちゃんはどっちがお好きですかー?
投稿: ブルーアトラス | 2008年2月 8日 (金) 14時15分
おひさしブリンコ~♪(^◇^)
なぁ~るほど! 「あんこの“つぶ”」で決まるんですね!( ..)φメモメモメモ
カシコクナリマシタ!ありがとです(^-^)
うずもドッチもスキだけど・・・
「つぶあん」の方が よりスキかな?(*^_^*)
今回は つぶあんの「ぜんざい」でしたね~!
投稿: ブルーアトラスさんへ | 2008年2月 8日 (金) 17時20分