メロ・メロ
こんにちは★
今日は 朝から 風も無く とぉ~~っても イイお天気
でも、明日っから お天気 崩れるんだって・・・
今のうちに お洗濯 ガンガンしなくっちゃ~!
あ、でもね、今日 ダーリンの お友達 「kさん」 が 遊びに 来てくれます
ので、おやつ&夕飯 作り開始~~!
はい。只今 パン生地 捏ねて 「発酵」待ち です
美味しく 出来るとイイなぁ~←失敗 しませんよーに
で、昨日の 夕飯は 「銀ムツ」 と、言う名の 「メロ」 を 甘く煮付けました。
ホントは 「黒ムツ」 食べたいけれど、まーず、無いし あっても 高価
メロ でも 充分 「脂」が のっていて おいひかったですわぁ~~~
で、もって 「かわ」 の ところが ムニュ・ムニュ していて これまた
おいひぃ~~
この 「タレ」 白いご飯 に かけて 食べたいくらいでした~←エドはるみ風に(笑)
| 固定リンク
コメント
じょーずに煮えてますね。
煮魚は皮が美味しいよねぇ。
だから、皮がいただけるようなのしか煮魚にはしないよ。(笑)
鱗がめんどっちいけど。
金目鯛なら、お刺身にした残りの半身を煮るとうまいよね。
↑ 高いけどさぁ。q(T▽Tq)(pT▽T)p
さばの味噌煮も捨てがたいなぁ。
投稿: たんめん | 2008年4月23日 (水) 12時28分
おいしそう!
メロ、私は焼くばっかりだから、
この次は真似っこして、煮付けにしちゃおう
ごはんに合うね~、これ!私も食べたひ~、うー!!
パンの写真もアップ待ってるよん!
投稿: ぺこ | 2008年4月23日 (水) 15時02分
こんばんは(^^)
メロって銀ムツのことなんだね~。初めて知ったよ。
銀ムツ大好き~♪
身がホロホロ、脂がのってて、甘くておいしいよね~。
そっか~、煮付けにも出来るんだね~。今度やってみようっと♪
そうそう、昨日の晩ご飯、ちゃんちゃん焼きしたよん(^_^)うずちゃんが作ったの見たら食べたくなっちゃってwうずちゃんのまねっこして、コーンも初めて入れてみた~。甘くておいしかったよ~。
投稿: ここあ | 2008年4月23日 (水) 22時10分
こんばんわ!
銀ムツと言う名のメロですね。
魚の呼び名って、色々あって難しいね。
以前、煮付けにしたのは、赤ムツだったような。
ノドグロとも呼ばれてるようです。
美味しそうな色に煮付けてますね。
私も、食べたくなったぁ。
投稿: うさうさ | 2008年4月23日 (水) 22時38分
うん。ウロコ取るのが めんどっちーけど
ホント、高いですよね><
「煮付けは“かわ”」がおいし~ですよね~
金目もあったら「煮付け」しちゃいます
オメメがスキ
おぉ~、さばの味噌に 最近食べてないな~
投稿: たんめんさんへ | 2008年4月24日 (木) 12時13分
ほぉ~!うずは逆に「焼いた事」ないわ

いつも「煮付け」ばっかり。
煮付けのタレは 「ヤヤ甘目の味付け」が
おススメよん
でね、「この“タレ”」白いご飯に合うんだわサ
投稿: ぺこちゃんへ | 2008年4月24日 (木) 12時17分
本来、銀ムツ。って、名前の「魚」は存在しないんだよねぇ~
でも 「メロ」って、変な名前だよね(笑)
美味しいから「OK」だけど
「めっちゃ、甘目のタレ」での 煮付け
アブラがのってて ウマウマだよぉ~
「ちゃんちゃん焼き」コーンが入ると
甘くて 美味しいよねぇ~
うずも いつも ここあちゃんの
「ベーグル」みて たべたぁ~~~い って
画面に向かって 叫んでるわぁ~~!
投稿: ここあちゃんへ | 2008年4月24日 (木) 12時21分
ホントですよねぇ~!
「魚」の名前って、大きくなるにつれて
変わったり、地域で呼び名 が 変わったり
不思議ですよね。
「赤ムツ」めちゃんこ 高級魚ですよね!!
こっちじゃ、ナカナカ見かけないですよ!
あっても、すんごーく、お高いです
投稿: うさうさちゃんへ | 2008年4月24日 (木) 12時24分