こんにちは★
“時差ボケ” を理由に いつまでも のんびり&だらりん も していられず
ナントか 活動開始(笑) です
アメリカからの アップは 写真が無く 簡単「うずちゃん日記」だったので
多少は ダブって しまいますが、シバシお付き合い下さい。
さて、さて 無事に うずちゃん 出国 出来るんでしょうか(笑)
しかーし、その前に トラブル発生!!
手荷物(トランク)を 預ける時 チェックイン する時・・・
トランク 重すぎ
で、係りの人に 「ハーイ 重すぎです。中の 荷物 少し出して下い」
・・・
「オーバー料」 を 支払うよか 出した方がイイので ゴソゴソ(笑)
で、ま、ナントかOK もらって イザ! 出国手続き。
空港内には タクサンの 免税店 が あります。
お酒・化粧品・有名ブランド店・・・
中には 「ユニクロ」 「秋葉原デンキ」 まで ありました。
さて さて そろそろ 機内へ
座席シートは 「43G」 と、通路側 を 確保 してまいた。
ところが、そろそろ 動き出し 離陸開始 しても お隣さんは 現れず
うずちゃん 4人がけの一列 を 優雅に1人で 使って横になって 寝ていました
予定通り の 時間で無事に 離陸し 少ししてから
お手拭・おやつ・飲み物が 配られます。
必ず って、言っても イイくらい、毎度「おやつ」は これ。 「プレッテル」
前の人の シートに モニターが 付いていて フライト状況や 映画 音楽 ニュースを
観て しばし 休憩。
フライト開始してから 3時間もしないで 「夕飯」 です。
今回は 「チキン」か「ビーフ」 です。
ビーフを チョイス。 反対隣の人も・・・
で、見た目が
だったので スグニ 「チキン」へ 変更。
が これ。
見た目は ナカナカでしょ。 さーて、お味は・・・
うーーん。 「照り焼きチキン」の周りに「ビビンバナムル」で、その下は 全部「ご飯」
後は サラダ・スモークサーモン・ケーキ
照り焼きチキンは美味しかったんですが ナムルが
結局 チキン・サーモン だけ 食べて終了。 ごちそーサマ。
その後は 映画を 何本か 観て
休憩
少しして また おやつ。 今度は
「フルーツがたっぷり入った 洋酒の “パウンドケーキ”」
これ、美味しかった
10時間近い フライトも あと少し・・・
1人でツマンナイかな? と、毎度 思うんだけど
これが また ワリカシ あーっと、いう間 なんだよね~
今度は 着陸 90分前には 軽い朝ごはん が 出ます
「デニッシュパン」これ 美味しかったわ
はい。 無事 アメリカ到着!!
今度は アメリカ入国審査へ 結構 込んでて ダイブ並んで 順番待ち。
審査には 「写真撮影」 「指紋認証」 で、この 指紋認証。
前回 かーなーり、てこづってしまい 今回も カクゴしていたんです。が、
思いのほか (ま、普通の人よりは 時間 かかりましたが・・・(笑)) すんなり? パス
することが 出来ました
やれやれ 一安心です
毎度 聞かれるのが 「学生?」 そーんなに 若く見えるんですかね?(笑)
はい。入国審査も ナントか 終わり トランクを受け取りに・・・
で、待ってました!! お迎えに 来てくれていた 義妹ちゃん に 無事 会うことが
出来ました~~
また 来たヨ~ しばらく ヨロシクね
早速 そのまま こっちへ来ると 必ず 連れて行ってもらう 喫茶店「B&O」 へ
ここの 「ティラミス」 が もぉ~~~んの スゴク メッチャンコ ウマウマなんです
(これを 食べたいが為に アメリカへ行く! と、行ってもイイ位 美味しいんです)(笑)
その後は 日本人が 多く買い物に 来る スーパーへ・・・
ここ、「イチロー選手」の奥さん も チョクチョク お買い物 に 来るらしいです
ホント お値段はチョイと 高いんですが ここでは 結構「日本食材」が揃います
こんなのも 発見!
味噌・醤油 は モチロン
わさび・ほうれん草・野菜揚げ・かまぼこ・・・
ホームベーカリー(パン焼き機) まで ありました
当たり前ですが 全ての「ボタン」 操作は 「英語」でした
ここの スーパーで 義妹ちゃん おススメの 「チョココロネパン」 購入
鮭弁当 まで ありましたよ~
さてさて そろそろ 「お家」へ
でもね、その途中道 寄り道をして ふふふ
なぁ~~んと うずちゃん 「カジノでスロット」 してもーた!

帰り みっけた マンゴージュース
今度こそ 「お家へ」 到着 したのは・・・ 21時 近かったの でもね、
マダマダ お外は 明るいんですよぉ~~★
時差も あって、ネム ネム なので シャワーを 浴びて
今日は おやすみなさい。
あ、シャワーの 写真は ありません(笑)
アメリカ★2日目 へ 続く・・・
最近のコメント