アメリカ★3日目
こんにちは★
さて、今朝も イイお天気で 目が覚めました
で、目の前では 「鴨」さんの お散歩中
さて、ゼイタクにも 今日の 朝食は・・・
うずちゃん大好き みんなも大好き 「マンゴー」&「ヨーグルト」
あ、ヨーグルト 全部食べたわけじゃないよ~(笑)
さて、「ナニ“味”」 を 食べたでしょうか?
あ、そうそう アメリカに来て 毎度 思うんだけど
スーパーは 広いし ナンでもあるし 野菜&果物 の 「彩り」 が 鮮やかで
キレイなんだよねぇ~~
「パン」 の 種類も 豊富です!!
あ、そうそう こっちで買った 「大根」 で 「おでん」 作ってみました!
「おいしぃ~」って 食べて もらえました
アメリカ★4日目 へ 続く
| 固定リンク
コメント
やあ!時差ボケは解消したかな?
アメリカ本土はアトランタにトランジットのためホテルにちょこっと泊まっただけしか経験がないひい。
このダイナミックなスーパーとか行ってみたいなぁ。
それにしてもアメリカでちくわぶ!
金沢に売ってなかっただけに驚きだあ。
投稿: ひい123 | 2008年6月 8日 (日) 11時24分
すごい美味しそうなマンゴー!!
マンゴーをこうやって綺麗に開ける事出来ないのー・・・。
このカラフルなのはグミとかキャンディーとかのコーナー??
日本のショッピングモールでもこうゆう手のコーナー、最近どこ行ってもありますよね~(●´3`)!!
ちょこちょこっと好きなのだけ食べれるからたまに買ったりします♪
投稿: よぴこ | 2008年6月 8日 (日) 15時23分
・・・時差ボケ・・・ まーだ、イマイチ「変」なんだわ
アメリカの「ドデカイスーパー」 大好き
なんだよねぇ~~ だから、海外に行くと
「スーパー巡り」しちゃうんだ
スゴイよね「ちくわぶ」あったのよ!
で、え? 金沢では 無かったの??
投稿: ひいちゃんへ | 2008年6月 9日 (月) 01時51分
そーそー、チョコやキャンディー お菓子のコーナー。 野菜やお菓子 ほぼ、「量り売り」だから 好きなだけ買えて イイよねぇ~~
マンゴーは毎日食べてたわ~
こーやって、キレイな「カメノコ」にカットしたのは 始めだけ。あとは、りんごのように 皮むいて、独り占め(笑)
投稿: よぴこさんへ | 2008年6月 9日 (月) 01時55分
慌しく、上海から戻ってきました。
ハワイでは仕事帰りにスーパーに寄って
ホテルに帰ってました。
日本と売ってる単位が違う…
カラフルだし。
ちくわぶは京都にはございませんよ。
上海で市場に行きたいけれど、ホテルの
システム関係で行ってるので、仕事場は
ホテルだし泊まるとこも同じホテル…
学校の先生には、軽い拉致?と言われて
おります。
投稿: 風 | 2008年6月 9日 (月) 05時36分
風さんも お帰りなさい!
ウヒョォ~~!! ホント拉致です!
で、軽くないよ! カナリ体力いるですね~
海外のスーパーは「カラフル」で「大量」
袋に入った「野菜」なんて 無いですよね。
?? 京都にも「ちくわぶ」無かったのですか・・・ で、アメリカで有るなんて(笑)
「香港・シンガポール・台湾」でも「市場」
行ったけれど 楽しかったよぉ~~
風さんも お仕事 では無く 今度はゆっくり プライベート・ヴァカンス で のんびりしに 行きたいですね~
その時は 「オトモ」したいで~す!
投稿: 風さんへ | 2008年6月 9日 (月) 12時50分