« 和風しめじパスタ | トップページ | 実家で そーめん »

2008年7月28日 (月)

いか釜飯

こんにちは★

昨日は 夕方から 急にお空が 真っ黒になり ドッシャブリ・ブリ の 大雨!!

マイッタァ~~   うずちゃんの ご自慢の マシーンは 大丈夫だったんだけど

ダーリンの マシーンが 倒れちゃって・・・  雨の中 直しに行ったら

一瞬で ズブヌレ   水もシタタル ??(笑)

あ、で、 え~ 先日に 引き続き 今度は 「いか釜飯」 作ったよ~

実は この前の 「鶏釜飯」 に入れた 「イカゲソ」 始めっから入れて

炊いたら 「イカの“赤”」 い 色が 出ちゃったんだ・・・

だから、今回 イカは、ゲソ では なく、胴体を 輪切りにして 醤油&酒・みりん で

下味 つけといて 「バター」で炒めたもの。 を 炊けたご飯 を

(ご飯は 茶飯風 な  味付けにして  お出汁で炊きました)

蒸らす時 に 上にのせました   ので 今回は 「色落ち」 しませんでした~

Img_1882

いいねぇ~~  この 「おこげ」

Img_1884

後は、「鶏の元」をオーブンで 焼きました

Img_1869

|

« 和風しめじパスタ | トップページ | 実家で そーめん »

♪夕ご飯♪」カテゴリの記事

コメント

おぉっ!
この暑い時期でもご飯モリモリいただけそうなおかずだね。
釜飯、横川で買うと¥900 するからね。
うずちゃん釜飯は千円くらいかな?(笑)
手羽元は火が入りにくいけど、オーブンでじっくりならいいかも。

こちらも昨夕は土砂降りの 雷雨でした。
台風なんかの時は、予め 倒しておいた方が被害が少ないかもね。

投稿: | 2008年7月28日 (月) 12時22分

昨日の夕立ちはすごかったねぇ。
我が家の姪っ子3号は大号泣で怖がって大変だったわよ。

イカの釜めし!
美味しそうだよっ。
イカ後のせっていうのもいいよね。
一緒に炊きこんじゃうとイカさんがゴムみたいな食感になっちゃいそうだもの。

投稿: ひい123 | 2008年7月28日 (月) 14時11分

こんにちわ^^

このおこげ・・・ヤバイねェェェ~(●´3`)!!!
めっちゃ美味しそう~♪♪
焼肉食べに行きたくなってきたよ・・・(笑)
↑ビビンバ目当てね!!

イカのご飯って姿寿司しか食べた事ないけど、こんな風に炊き込みご飯風にするのも味が染み込んで美味しそうだね~♪

コメレス:
うずチャン、アウトドア派だもんね~!!!
そりゃ~サンダルもたくさん持ってるんだろうな~*^^*

私はパンプスしか持ってなかったんだけど、サンダルの楽さを知ってしまったら・・・パンプスがちょっとしんどくなってきちゃったよ^^;

投稿: よぴこ | 2008年7月28日 (月) 14時22分

うず作の釜飯「¥1000」
ウレシイィ~  金さんには 今なら特別にサービスしちゃうわ~!←食べに来てくれる条件で(笑)  手羽は「網」の上に乗せたから 余計な「脂」が落ちて ヘルシ~の、はず・・・
今度からは 風の強い時は
始めから 倒しておかないとね。

投稿: 金さんへ | 2008年7月29日 (火) 17時00分

夕立、スンゴかったねぇ~~
うずも 雷コワイから コンセント抜いて
部屋の隅で じっと してたわ
釜飯。 イカ&鶏 ウマウマだったわぁ~

投稿: ひいちゃんへ | 2008年7月29日 (火) 17時03分

おこげ! タマランでしょぉ~  残ってた「出し汁」かけて 「お茶漬け風」にして 2度美味しく
食べたわぁ~
この「おこげ」使って 「ビビンバ」もイイかもぉ~~ 
タシカに、最近 うず「ヒール」履いてないわ・・・

投稿: よぴこさんへ | 2008年7月29日 (火) 17時06分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: いか釜飯:

« 和風しめじパスタ | トップページ | 実家で そーめん »