レシピ
こんにちは★
ウレシ&ハズカし 昨日 「茶色? 白?」 の ケーキを ご紹介した時
wadachiさんから “レシピ” を と言う ウレシイコメントを頂いたので
お粗末ながら 公開させて 頂きたいと思います。
でもね、こんなんで 宜しいのでしょうか?
チョコレート・スポンジケーキ
スポンジ18cm型用です・・・でもね、うず「15cm」で 焼いてます。←だから かな?
高さ。出ます(出ました)
卵白 3個
グラニュー糖 120g
卵黄 3個
薄力粉 120g
牛乳 50CC
バター 30g
純ココア 20g
① ボウルに 卵白&グラニュー糖を入れ シッカリとした メレンゲ。 を 作る
② ①へ卵黄を入れ 軽く 全体が混ざる用に 混ぜ合わせる
③ ②に薄力粉をふるいながら 入れゴムべラで 底から サックリ切るように 混ぜる
④ の バター&牛乳を 耐熱ボウルに入れ レンジで1分位 温める
温まったらココアを茶こしで ふるいながら入れ 「ダマ」 に ならないように
しっかりと、混ぜて 溶かす
⑤ ③に少しづつ 溶かした④を入れて 手早く 切るように 混ぜる
⑥ 型に⑤を 流しいれ 底を 4~5回 トントンして 空気を抜く
⑦ 170℃に予熱した オーブンで 30~40分 焼く
焼き上がったら スグに 型ごと 30cm位の 高さから一度落として
焼き縮みを防ぐ
⑧ 型から スポンジを取り出したら 固く絞った「タオル」の 上に置き 乾燥を防ぐ
は~い 完成
メレンゲ。 作るのは メンドッチーけど ハンドミキサーちゃんに ガンバって
もらって 「メレンゲ」さえ 作ってまえば 後は 簡単です。 だ~って うずちゃんにも
出来るんですもん
wadachiさん こんなんで イイでっか??
| 固定リンク
コメント
きゃーっ、うずセンセイ、早速ありがとう
いつも娘とあーでもない、こーでもないと悪戦苦闘してたの。
15センチの焼き型、買おうかなあ?
砂糖はアーモンドせんべい以外、白砂糖を使ってたんだけど、グラニュー糖だとやっぱり違うのかな?
私の夏休みの課題としてチャレンジしま~す!
投稿: wadachi | 2008年8月 8日 (金) 07時35分
hおぉ!わかりやすいレシピ!
ムフ
さっき、ケーキ見て美味しそうっ!
って、1人でジタバタしちゃったの
私でも出来るかしら。。。?
挑戦してみよっかなぁ
投稿: ぺこ | 2008年8月 8日 (金) 11時17分
いや~~~ん、うずちゃん!
この茶色と白のケーキ、すっごくイイ!!
両方食べたいときってあるもんね~。
そっか、半分にカットしてからクリーム塗り塗りしてるのね~~♪
スポンジもキメが細かくてめっちゃ美味しそう(*^。^*)
晴れるYAも作っちゃおうっかなぁ~~♪
投稿: 晴れるYAよ~♪ | 2008年8月 8日 (金) 16時37分
せ、センセイだなんて


ありがとうです お恥ずかしいです
底の抜ける丸の15cm型「¥100均」で買ったんだよ~
グラニュー糖。 うずは「プレーンヨーグルト」に付いてる「ツブツブのお砂糖」使ったです(笑)
こんな 説明で分かったデスか?
宜しかったら 試してみてチョ
投稿: wadachiさんへ | 2008年8月 8日 (金) 17時12分
ホント! ホント! 分かりやすかた??

よかった~
出来る&出来る! だって、うずにも 出来るんだもん ぺこちゃんも
今度 作ってみて~
投稿: ぺこちゃんへ | 2008年8月 8日 (金) 17時16分
でしょ、でしょ、「チョコ&生クリーム」

どっちにするか迷って 両方食べた~い!
って時 あるよね~~
スポンジもキメが細かく美味しそう?
ホント? うれしぃ~~
調子のっちゃうよぉ~~(笑)
投稿: 晴れるYAさんへ | 2008年8月 8日 (金) 17時19分