お好み焼き&牛スジ
こんにちは★
昨日は 実家で ゴロゴロ(笑) してきた うずです
実は うずとーちゃん うずの様に 大スキ人間なんです。
で、コネコネ するのは 大変でしょう。←うずママが。。。 と、言う事で
スグニ 作れるように 「粉&イースト」付きで HBを プレゼント しました。って、
うずの お下がりなんです←ヒドイ娘ですね
さっそく、ママちん 調理開始(?)(笑)
うずママも 「パン作り“デビュー”」 のようです。
いつまで、続くでしょうか??(笑)
そのお礼に。。。
うずパパちゃん お得意の 「お好み焼き」(関西風) 作ってくれました
パパちん 「お好み焼き&お蕎麦(打ってます)」 だけ 作れます。
てな 訳で 昨日の お昼は メイド・イン・うずパパ の 「お好み焼き」 でした
あ、でね、その時
「この前ね、パパとママで 北海道 行ってきたのよぉ~~」 って おみやげに
利尻昆布 もらって きました。 あんがとね~&ゴチソウさん
右の 小さい方の 「利尻っ子」は TVに 出たらしく 大人気で 最後の2個 で
ママちん 買い占めたそうです
いか昆布入り です
おまけ。。。前の日に 作った 「牛スジの煮込み」です
みよ~見真似で 「牛スジ」を 甘しょっぱく 煮付けてみました
これ、結構 イケマス
| 固定リンク
コメント
うずちゃんちは粉もん家族だね。
ママリンもお下がりだけどHBお喜びのはず!!
新たな粉もんシリーズが展開しちゃうね。
パパリンのお好み焼きとってもおいしそうなりぃ。
投稿: ひい123 | 2008年11月24日 (月) 13時44分
ははは ホンマやわ~
うず家族は「粉もん一家」(笑)
パパリン作の お好み焼きは 普通に「てんかす&豚バラ肉入り」で 特別じゃ、無いんだけど オチビの頃から 食べ慣れてるから 一番スキなんよね~
投稿: ひいちゃんへ | 2008年11月24日 (月) 13時56分
こんばんわ!
お好み焼き、関西風は、私も好みです。
うずお父さん、やりますね~。
美味しかった事でしょう。
北海道のお土産も嬉しいですね。
10年位前に行きましたが、利尻島には
行っていないんですよ。いいだろうな。
投稿: うさうさ | 2008年11月24日 (月) 22時30分
あら~~~ん、なんて親孝行な娘なの!!
HBとお粉&イーストプレゼントだなんて!!!
お母様、すっごく喜ばれたでしょうね~♪
実家に帰るたびパンが出てくるかもよ!ククッ
パパさんのお好み焼き美味しそう~♪
スゴイね!蕎麦まで打てちゃうんだぁ~。
さすがうずちゃんのパパだわ!マメだマメだ!うひゃひゃっ(^.^)
投稿: 晴れるYAよ~~♪ | 2008年11月24日 (月) 23時56分
お好み焼き。 うさうさちゃんもスキですか!美味しいですよね~~

イイな~
ソースは モチロン 「おたふく」です
北海道。うさうさちゃんはダーさまとの旅行だったんですか?
うずはまだ「北海道」デビューしていないんです
うずパパ&ママちんは好きで ヨク行っているようです。
投稿: うさうさちゃんへ | 2008年11月25日 (火) 00時07分
お古だけど(笑) 親孝行かな?
ま、トリアエズは 喜んで 作ってたです。
いつも、実家行く度に パン。作ってたのが
「作っておいたよぉ~」に、なったりして
うずパパリンは 唯一「お好み焼き」「蕎麦打ち」が出来るんですよ~
うず、パパ似?? 「顔」も似ている って
ウワサ(笑)デス(^-^; うず的には 似ているとは。。。思ってないんですがね。。。ははは
投稿: 晴れるYAさんへ | 2008年11月25日 (火) 00時11分