ただいま~②
こんにちは★
またまた 昨日の 続きです
今朝はヤヤ 外気温5℃ 寒いです
でもね、部屋には 暖炉があるので 温かいんです ステキでしょぉ~
はい。 今日の 朝ごはんは 昨日調達しておいた 「鈴比呂」パン屋さんの 食パンです
この パン屋さんは 那須のお家から スゴク近く歩いて行かれます
カワイイ お人形がお出迎え
あらら。 これまた 食べるのに 夢中で 「写真」忘れちゃったみたいです
気が付いた時には 「ゴチソウさま」 でした(笑)
チナミニ・・・食パン・ゆで卵・大根サラダ でした
地元産の「農家直送野菜売り」 で買った 大根が甘くて 美味しかったんです!
食べ終わって 少し 休憩したら 岐路へ 途中、寄り道 タクサンしますけどね(笑)
マズは 前回も 寄った 「フィンランドの森」パン屋さんで クロワッサン
甘いのは モチロン 塩味。 中に 「あんこ」 「カスタードクリーム」 入り。と、
タクサンの種類の クロワッサン が ありました
続いては 那須では 有名な 「お菓子の城」
で、そこでは 仙台の「萩の月」 ナラヌ 那須の「那須の月」 が 有名で
製作過程が見学 できます
続いては お初の パン屋さん 「ぷろーとりんで」へ
2階のテラスでは 購入した パンを食べられます。でーも、この時期 寒いね
さて、さて、お次は お待ちかね 「お昼」
東山伊王野(道の駅)に ある お蕎麦屋さん←大きな 水車が目印&有名です
うずちゃんは 「天ざるそば」 を頂きました
天ぷら・・・かき揚げ、春菊、おいも。 この3点が付いて ¥800 お得ですね~
お蕎麦の“量” も 多目です
天ぷらもあるので 食べ切れないと 思ったので くち。付ける前に
ご主人のお皿へ 半分以上 手伝ってもらいました(笑)
お腹も いっぱいになった事ですので さーて、お家へ 帰りましょう~
帰りも 大して混んでいなかったので 予定より 早めの 到着でした
楽しい時間 を ありがとうデシタ
| 固定リンク
« ただいま~① | トップページ | 餃子のカワ・・・ »
コメント
こんちー!!
おいしそうなパン屋さんだね~ヽ(´▽`)/
しかも2件も!!これ、クロワッサンばっかりが売ってるパン屋さんなのかな~?
この暖炉もすごい素敵~(*´▽`o)o♪
見てるだけで暖かく感じるね~!!
コメレス:
誕生日のお祝いコメ、ありがとー*^^*
>で、せー君からは 「指輪」!! もーしかして!(^_-)-☆
まっさか~(笑)
意味深な指輪じゃないよ~^^;
投稿: よぴこ | 2008年11月14日 (金) 14時31分
もう一つコメレス~♪
生姜入れても美味しいんだ~^^
今度作る時は入れてみるね~♪
安い食材を買えた時は、めちゃくちゃ嬉しい~♪
ご飯もいつも以上に美味しく感じるよ~(笑)
投稿: よぴこ | 2008年11月14日 (金) 14時50分
こんばんわ!
部屋に暖炉があるって、素敵ね。
あったかそうだし。
美味しそうなパンがいっぱいね。
うずちゃんは、自分でパンを焼かれるので
パン屋さんには、目がないでしょ(笑
おっ!ここで、ざる蕎麦が見れるとは・・。
投稿: うさうさ | 2008年11月14日 (金) 21時46分
うゎ~外気温5度って寒いですね~。でもお部屋の中は暖炉で優雅だわ!
おいしそうなパン屋さんが沢山で嬉しいですね。
そして、とっても気になる「天ざるそば」食べた~い。すごっくおいしそう☆
「テディーベア・ミュージアム」もかわいくて、こんなところがあるんだ~って思ってたんだけど、「お菓子の城」っていうものあるんですね。
楽しめるスポットがたくさんですね。
投稿: rui | 2008年11月14日 (金) 23時35分
ホントに那須には「パン屋さん」多いんだよ!
フィンランドの森。は「クロワッサン」が多くて、後は プレッテルや田舎パン系。だったな。 隣りでは「カフェ」もあって、前回は 寄ったんだ~
見ているだけども ワクワク楽しかったわ~
「暖炉」あれば、サンタさんも来てくれるかな~(笑)
投稿: よぴこさんへ | 2008年11月15日 (土) 16時12分
今回は 2軒しか 行かなかったけれど、ホントに 那須には「ラスク」専門店まであるくらい、「パン屋」さんが多くって 楽しいんです
天ざる蕎麦。 大きな「水車」で挽いた
「蕎麦粉」を使った「新蕎麦」でとっても 美味しかったで~す
投稿: うさうさちゃんへ | 2008年11月15日 (土) 16時15分
ホンマ 朝から さぶかったデス
那須は「パン屋さん」が多くて 楽しいんです
カワイイテディーベア・ミュージアム
美味しい?(笑) お菓子の城。 ろ、見るところ
遊ぶ所が 盛りだくさんデス。 今回は行かなかったけれど、牧場。も 多くあって 「ソフトクリーム」「絞りたて“牛乳”」が飲めるんですよ
投稿: ruiさんへ | 2008年11月15日 (土) 16時18分