かぼちゃ&南瓜。カボチャ
こんにちは★
先日 お~きな&大きな かぼちゃ。 を 1個 買ったトサ(笑)
で、ドスコイ ドカンと 切って。
かぼちゃヅクシです(笑)
かぼちゃの「醤油&鰹節煮」
かぼちゃの「甘目煮付け」
かぼちゃの「グラタン」
あ、写真忘れましたが かぼちゃの「サラダ」 も ありました(笑)
「ポタージュスープ用」に ペースト も 作りました。
で、ペーストに するのに 「フープロ」 使って 周りに付いたの モッタイナイでしょぉ~~
ハハハ 貧乏性だわね セコイネ~(笑) ま、エコ。って 事で
はい。 牛乳・たまご を プラスして 最後の締めに かぼちゃ「プリン」
これが 一番の 目的だったりして~(笑) うんまかったよ~
はい。 完売(笑)
本日の おまけ。。。
薬局で「目薬」 を 買ったら もまけでくれた
「オメメ」癒し マスク
袋開けたら 自然と温かくなってきて
耳にかけて 「アイマスク」 のように 使用。
カモミールのハーブの イ~イ香りが 「癒し」効果
これ、普通に 売ってるんかな?
気持ち良かったです
| 固定リンク
« お好み焼き&牛スジ | トップページ | ベーグル »
コメント
さすがうずちゃんですね~、1個のかぼちゃから、何種類ものお料理!どれもおいしそうですね~(゚▽゚*)
かぼちゃプリン、食べたい!この容器はどれくらいのサイズですか?
投稿: rui | 2008年11月25日 (火) 11時11分
うずちゃん、こんにちわ^^
かぼちゃ料理、たっくさんだね~*^^*
私もこうゆうのしてみたいんだ~♪
大根1本からどれだけの料理が作れるか!みたいなん(笑)
かぼちゃのグラタン、美味しいよね~♪♪
今年はまだ食べてないわ~!!!
このアイマスク、うちのお母さんがこの前使ってたから、市販されてるよ~^^
コメレス:
ショコラは実は“ロング”なのよ~(●´Д`)!!
なのに大きくなるにつれて毛が短くなってきた・・・(。-∀-)アハッ
せー君、大丈夫だったみたい。常にお腹が苦しくて食べる物もそんなに食べなかったらしいけど(笑)
投稿: よぴこ | 2008年11月25日 (火) 12時29分
丸ごと1このかぼちゃ~
カットするのが大変だったでしょう・・
我が家ではいつも煮物が余ってしまうから
こんどはグラタンやってみよう♪
貧乏性でも、せこくもないよ~!
そんなうずちゃん好きです~~(*^。^*)
投稿: momiji | 2008年11月25日 (火) 16時13分
プリンのカップは 手に乗る ちっこいココットカップで 直径8,5cm。深さ5,5cm でした~
え? ちっこく無い?(笑)( ´艸`)プププ
投稿: ruiさんへ | 2008年11月25日 (火) 18時57分
ははは。 タクサン作ったでしょぉ~~
かぼちゃのグラタン美味しいよね
薄くカットしてただ、グリルで焼いただけ、天ぷら。 も 好きなんだ~

大根・・・サラダ。おでん。イカ大根。。。
後はナニカな~~ 考えるの 楽しいよね
癒しの アイマスク。 市販されてるんだ~
よぴこママはスデニ愛用者。だったのね!
投稿: よぴこさんへ | 2008年11月25日 (火) 19時07分
スキ? わ~~! 嬉しい★ ( ^ω^ )
うずも momijiさん しゅきデス
丸ごとは ラップに 包んで かる~~~く
カットOK
レンジで“チン” で、ラクラク
グラタンおススメです 今回、うずは無かったんで、スライス玉ねぎ だけだったんですが、ベーコン&しめじがあったら軽くバターで炒めて 入れたら 尚、おいひ~よ~
投稿: momijiさんへ | 2008年11月25日 (火) 19時23分