おいもに“お顔”!!
| 固定リンク | コメント (6) | トラックバック (0)
こんにちは★
本店が “京都” にある らーめん屋さん 「天下一品」
トッピングには 「九条ねぎ」 が た~っぷり 乗ってます
初めて食べて。。。?
二度目。。。美味しいかも!
三度目。。。ヤミツキになる「味」(笑)
「スープ」が ちょいと 変わってるんだよね~
どろぉ~っと してて (かーなり お野菜たっぷりの濃厚スープ)
ひとくち 食べる度に 「スープ」が からんできて
食べ終わる頃には ホトンド スープ。残ってないくらい(笑)
でーも、 らーめん1杯の為に “京都”へは 行かれへんし。。。
せっかく 近くに出来た 「支店」も だ~いぶ 前に閉店してしまい
しばらく 食べてなかったんだけど“急に” 食べたくなるんだよね~~~
で、最近 めっけた ちょっくら 近くの 支店までお出掛け
う~ん。 満足&満腹
| 固定リンク | コメント (6) | トラックバック (0)
こんにちは★
今日の おやつは。。。
米粉&強力粉 で 「米粉のドーナツ」 作ったデス
普通のドーナツより “サクッ” と してて 油っぽくないんでビックリした!
軽くて 美味しかった~
チョコレート 半面にたっぷり塗って 気分は 「ミスドの“チョコファッション”」
自分で作ると チョコ。たっぷり~~
チビ丸は ドーナツの 「お・へ・そ」(笑)
| 固定リンク | コメント (8) | トラックバック (0)
こんにちは★
昨日ね、福引抽選会。 で 「假屋崎省吾の香りのフラワーアレンジメント」って 言うの
当たったんだ~←みんながもらえる スカピンです(笑)
箱を空けたら ガラスコップのような「花瓶」と、「香りの“ビーズ”」
「バラの花」が 入っています。
花瓶に“香りのビーズ” を 入れて「バラ」をセット。するだけ!
ハイ完成
玄関に 飾ろうかな~って 思っていたんですが。。。
ムリムリ。
あそこです。はい。(笑)
おトイレ 直行です(笑)
| 固定リンク | コメント (4) | トラックバック (0)
こんにちは★
昨日の夕飯に お豆腐を 水切り して 角切り に 切って
片栗粉 を まぶして 油で 揚げて 「揚げ出し豆腐」 作ったよん
油で 揚げてる時 コロコロ 転がしながら 「あれ? この面 揚げたっけ?」(笑)って
考えながら 6面揚げました ははは
でね、「タレ」 なんだけど、普通は お醤油ベースの “あんかけ” が 多いでしょ。
うずも いつも そうでした。
で~も、今回は なーんと、にんにく&ゴマ ベースの 「焼肉の“タレ”」 を
作って かけました←近くの お豆腐屋さん で 見掛けて 真似しちゃいました
イイよ! イイよ これ! ヒット!! って 言いながら
ダーも パクパク 食べてくれました
おススメです 試してみてチョ
本日の おまけ。。。
さつまいも&りんご・レーズン+お砂糖に 輪切りの レモン を 乗せて
ひたひたのお水で 煮ました
冷めても 温かくても
| 固定リンク | コメント (12) | トラックバック (0)
こんにちは★
うふふ 今日の お昼は 「エビ天丼&サンドウィッチ」! で、〆は 「シュークリーム」
スンゴイ ボリューム でしょぉ~~(笑)
えへへ これ 「消しゴム」 なんで~す←写真 チッコイね。
(クリックで拡大)
野菜ジュース に 付いていた おまけ。 でした
ニオイ。 は 無いけど、カワイイでしょぉ~~
他にも 種類 あるようで~す
消しゴム って スンゴイ ニオイ付き。 とか、
筋肉マン消しゴム。。。←知ってる? 年齢分かるね(笑)
昔 いろんなの 流行りましたよね~~
でね、思い出したの 小学生の頃 隣りの席の 「小山君」はっきり 実名!(笑)
ゴメンよ 小山君。。。 でね、その 小山君
朝から もぐもぐ。。。 (・_・)エッ....? って 思ったら
「ニオイ付き 消しゴム」 食べてたの!! Σ( ̄ロ ̄lll)(笑)
間違えても 「貸して」 って 言えないデス(笑)
で~もサ、カワイイ&ニオイ付き 消しゴムって 「消えない」よね。。。
| 固定リンク | コメント (8) | トラックバック (0)
こんにちは★
え~っと、今日の お昼パンは 山形パン 作ったので
以前「ランチパック」 作った時に 予告した
「焼きそばパン」 作ってみたよん
おまけは コッペパンも作ったので
こっちが 定番「焼きそばパン」
| 固定リンク | コメント (10) | トラックバック (0)
こんにちは★
今日も 懲りずに また、また クロワッサン 焼きましたよぉ~~!!ヒツコイね(笑)
でもね、今日のは ここあちゃん に 教えてもらった“レシピ”で 挑戦
美味しく出来たよ!!
でもね、最後に 失敗><
“照りたまご” 塗るの
忘れて 少々 お色が。。。
でも、お味は 今までの中で 金賞受賞 ダーも 大喜び
あ、生地の“余分”で 左下の 「ぐるぐる“うず”巻き」 作ってみたの 分かる?
で、で、焼き上がり~ あっはは 最後に 押さえつけなかったから? かな?
盛り上がって ソフトクリーム みたいに なっちゃった~(笑)
| 固定リンク | コメント (8) | トラックバック (0)
こんにちは★
今日は ちょいと いつもより 早起きしました。
で、びっくり!
うずオープンカー(笑)の カバーに たまっていた 昨日の「雨の“水溜り”」。。。
凍っていました
テラスの“床” も 凍っていて ちょっぴり 滑っちゃいました
そんな、今日の パンは。。。
作って&作って 作りまくりました(笑)←今まで 作ってました。(朝、8時から(笑))
そのうちの 1つは、ドライフルーツ たっ~ぷり混ぜ込んで 焼いた
ケーキのような パン作って みたよん
たっぷり 塗って “粉砂糖” ふりかけてみました~
後は、山形食パン×3斤←頼まれ物です
サスガのうずちゃんでも、1日に
3斤は 食べないよ~~
後は、あんぱん・くるみパン・メロンパン・・・
| 固定リンク | コメント (4) | トラックバック (0)
こんにちは★
昨日の クロワッサン。。。
もう一度 チャレンジ!!
イイ感じじゃない??
うず的には 合格
時間かけた 甲斐あったわ~~
でも、欲を言えば 「層」が もっと出来ないと
いけないんだよね。。。
| 固定リンク | コメント (10) | トラックバック (0)
こんにちは★
昨日←続きです は超、久し振り2度目の挑戦 「クロワッサン」 作ってみました
タシカ、初挑戦も昨年の お正月だったような。。。
クロワッサン。。。スンゴク 時間かかるよ~~~~~
ガンバって 時間&バター 使った割には トホホ。。。の ホ
まだまだ 修行が必要だね
ブチャイク だけど、“味”は 最高だったよ~
今度は もっと ガンバルゾ~~
あとさ~、ちょいと 聞いておくれ~~~
お正月。って、ど~して いつも以上に 「洗濯物&ゴミ」 が たまるんだろ~~(笑)
あ、モチロン 「お肉」も たまるのだ(笑)
| 固定リンク | コメント (7) | トラックバック (0)
こんにちは★
2009年 「新年★あけまして★おめでとう★ございます」
昨年は 「ねずみ(年)」だったので 「ねずみパン」 作ったんですが
今年の「うし」。。。 思いつかなく 断念しました。。。
うず年(笑) ではなく、「丑年」 も うず&うずちゃん日記を 可愛がって下さい
元旦の朝は 一応 「お雑煮」食べました。
昨日の夜は 紅白歌合戦 見ながら 「年越し蕎麦」 食べました?
うずは 紅白歌合戦は チョコチョコ(笑) 見ながら
年越し蕎麦。は
チョックラ お得な 大きな“エビ”があったので 海老天&かき揚げ で 頂きました
朝の お雑煮は こちら 関東では 「四角い切り餅」で お醤油ベースの 澄まし汁。
で 頂きます お餅も ○・□・△。。。 (笑) 三角は無いか。。。
お汁も お味噌汁 だったり、粕汁。白味噌。あずきのおしるこ。。。と、
地方によっては いろんな 「食べ方」 あるみたいですよね~~
みなさん の所では どぉ~~んな 食べ方しますか~?
では 2009年も 良い年でありますよぉ~~に!
今年 1年も ヨロシクです 変わらず 仲良くしてチョ★
| 固定リンク | コメント (6) | トラックバック (0)
最近のコメント