エビ天丼
こんにちは★
うふふ 今日の お昼は 「エビ天丼&サンドウィッチ」! で、〆は 「シュークリーム」
スンゴイ ボリューム でしょぉ~~(笑)
えへへ これ 「消しゴム」 なんで~す←写真 チッコイね。
(クリックで拡大)
野菜ジュース に 付いていた おまけ。 でした
ニオイ。 は 無いけど、カワイイでしょぉ~~
他にも 種類 あるようで~す
消しゴム って スンゴイ ニオイ付き。 とか、
筋肉マン消しゴム。。。←知ってる? 年齢分かるね(笑)
昔 いろんなの 流行りましたよね~~
でね、思い出したの 小学生の頃 隣りの席の 「小山君」はっきり 実名!(笑)
ゴメンよ 小山君。。。 でね、その 小山君
朝から もぐもぐ。。。 (・_・)エッ....? って 思ったら
「ニオイ付き 消しゴム」 食べてたの!! Σ( ̄ロ ̄lll)(笑)
間違えても 「貸して」 って 言えないデス(笑)
で~もサ、カワイイ&ニオイ付き 消しゴムって 「消えない」よね。。。
| 固定リンク
コメント
こんにちわ^^
こうゆう消しゴム、うちの小学生の頃色々集めてたわーヽ(*≧ε≦*)φ ハンバーガーとかエビ天とか授業中使ってたらお腹減って仕方ないねー^m^
>林檎ジャムは反対に1回しか作った事ないんだ~。いつもカラメル林檎にしてパンに使う事かなー!!
でもキウイも一緒に入れるとかさも増えるし、結構美味しかったよ~^^
投稿: よぴこ | 2009年1月23日 (金) 15時44分
小山くぅ~ん。何十年後の今でも話題になっているよぉー!(笑)
うん、うん、私が日本へ一時帰国した際に、こんな感じの消しゴムをオージーの知り合いのお土産にしましたよ。とっても好評だったよ。 私にとっても魅力的です。
投稿: MiMi | 2009年1月23日 (金) 19時41分
こんばんわ!
エビ天丼&サンドウィッチにシュークリーム、
何て今日も美味しそうなのと思って見てたら、
消しゴムでしたかぁ。
<(; ^ ー^) マイッタマイッタ...
下のレアチーズケーキ、美味しそう。
配達、(m。_。)m オネガイシマス
投稿: うさうさ | 2009年1月23日 (金) 21時58分
そっか~「エビ天丼&サンドウィッチ」ね、豪華なお昼ね~。ん?でもエビ天の色が随分鮮やか(笑)
かわいい消しゴムたちだね~!消しゴムといえば、文房具はやっぱり日本製が一番だね、日本製の文房具(特にペンとノート)を使うと仕事も勉強もはかどります(or 気がする?)。
投稿: rui | 2009年1月23日 (金) 22時28分
あはは、ホンマ 授業中なら お腹すいて“集中”できないかも~~(笑)
投稿: よぴこさんへ | 2009年1月24日 (土) 15時45分
小山君。あはは 今頃「くしゃみ」してるかな~?
(笑) 文具用品。ってかわいいの多いから、使わないのに集めちゃったりするんだよね~
投稿: MiMiさんへ | 2009年1月24日 (土) 16時00分
へへへ。 ダマサレチャッタ?
ゴメンチャイ(笑) 消しゴムだったのだ~!
ピザ。みたいに 30分以内で配達できる“距離”なら イイのにね~
投稿: うさうさちゃんへ | 2009年1月24日 (土) 16時02分
エビちゃんのシッポ「真っ赤か!」な豪華なお昼でしょぉ~~(笑)
つい、ツラレテ「野菜ジュース」予定より1本多く 買っちゃった(笑)
日本製の文具用品。高性能! かわいいの多いから
買っても、使えなかったりするんだよね。。。
投稿: ruiさんへ | 2009年1月24日 (土) 16時06分