揚げ出し豆腐
こんにちは★
昨日の夕飯に お豆腐を 水切り して 角切り に 切って
片栗粉 を まぶして 油で 揚げて 「揚げ出し豆腐」 作ったよん
油で 揚げてる時 コロコロ 転がしながら 「あれ? この面 揚げたっけ?」(笑)って
考えながら 6面揚げました ははは
でね、「タレ」 なんだけど、普通は お醤油ベースの “あんかけ” が 多いでしょ。
うずも いつも そうでした。
で~も、今回は なーんと、にんにく&ゴマ ベースの 「焼肉の“タレ”」 を
作って かけました←近くの お豆腐屋さん で 見掛けて 真似しちゃいました
イイよ! イイよ これ! ヒット!! って 言いながら
ダーも パクパク 食べてくれました
おススメです 試してみてチョ
本日の おまけ。。。
さつまいも&りんご・レーズン+お砂糖に 輪切りの レモン を 乗せて
ひたひたのお水で 煮ました
冷めても 温かくても
| 固定リンク
コメント
にんにく&ゴマ ベースの「焼肉のタレ」ってエ○ラ焼肉のタレ?
何だかとても新鮮♪
うずちゃん、揚げ出し豆腐は「あんかけ」が多いの?
うちの場合温めためんつゆをかけたりするんだけど、そういう手抜きはしないのかな?
投稿: wadachi | 2009年1月27日 (火) 17時13分
うずちゃん~(;´Д`)ノ
今日もちょっとバタバタだよ~。
今日は応援だけだけど許してね~(;´д`)トホホ…
投稿: よぴこ | 2009年1月27日 (火) 18時28分
「揚げ出し豆腐」美味しそ~う(o^-^o)
ハビーの大好物で、日本食屋さんに行くと必ず注文してるの。水切りしたりするのが面倒でおうちで作るの避けてたけど、作ろうかな~。
にんにく&ゴマベースのタレっていうのもいいね!ゴマ大好き。
昨日は「ゆで豚」を作って、タレは白ゴマをすったのをベースにしてみたら(あと、マヨネーズ少し&お醤油に豚の煮汁)グッドだったよ~。
投稿: rui | 2009年1月27日 (火) 20時06分
焼肉のタレの揚げ出し豆腐!
これまたうずチャンのナイスアイディアだわん。
ダー様が大喜びしてるの目に浮かぶぅぅ。
それにしても、うずちゃんのとこ遊びに来るたび
右横のオセロにチャレンジしてるんだけど全然勝てません!!ちょっと自信あったのに。。。撃沈だぁ。
投稿: ひい123 | 2009年1月27日 (火) 22時11分
こんばんわ!
揚げ出し豆腐って、美味しいですよね。
揚げ物しない我が家では、まず出てこない
メニューなので、たまに見るとよだれが(笑
たれも、にんにく&ゴマベースとは、またいい。
投稿: うさうさ | 2009年1月27日 (火) 22時17分
揚げたての熱々おいしいよね~!
ん?しばらく作ってな~い(^_^;)
焼肉のたれとは思いつかなかったけど
ビールに合いそうだなぁ・・・
(のん兵衛じゃないよ)
うちは、お年よりもいるから
いつも麺つゆ&大根おろしかな。
投稿: momiji | 2009年1月28日 (水) 09時45分
いつもはね、生姜を少し効かせた「醤油ベースのあんかけタレ」なんです。で~も、お豆腐屋さんで「にんにくタレ」の「揚げだし豆腐」売ってて 美味しそうだったんで パクリました(笑) で、ヒット!
めんつゆ。もイイですね!
お気に入りの メーカーってある?
うずはちょいと高目なんだけど「創味のつゆ」ってゆーのを、使ってるんだ~
投稿: wadachiさんへ | 2009年1月28日 (水) 16時27分
忙しいのに あんがとね~~
投稿: よぴこさんへ | 2009年1月28日 (水) 16時28分
ごま。美味しいよね~! 最近、ナンにでも“ふりかけて”食べてるよ~ 「セサミンパワー!」で、元気&元気
お豆腐の「水切り」。。。キッチンペーパーにお豆腐包んで レンチン!(300gー3分30秒くらいだよぉ~)
ゆで豚 美味しそ~
うちは ゆでた後 冷水で〆て ポン酢で「サラダ」にしちゃう事が多いな~。
今度は「ごまだれ」で食べよっと!
投稿: ruiさんへ | 2009年1月28日 (水) 16時39分
焼肉のタレ。で 揚げだし豆腐。 これ、ヒットだったよぉ~~

「おつまみ」にもイイかもよ~~
オセロ。うずも結構 やられる事多いのだ。。。
投稿: ひいちゃんへ | 2009年1月28日 (水) 16時41分
たまに 食べると美味しいですよね~!
揚げる。と言うか、すこ~し 多目の油の中で 転がす。感じで簡単に(笑)
「焼肉味のタレ」なかなかでしたよ~
投稿: うさうさちゃんへ | 2009年1月28日 (水) 16時44分
は~い!「にんにく味は」
に合うね

お!「大根おろし」はイイかも~!!頂き!
投稿: momijiさんへ | 2009年1月28日 (水) 16時46分