« ライ麦パン | トップページ | ロールのカット。。。ケーキ »

2009年1月 8日 (木)

おじゃが&ウィンナー炒め

こんにちは★

昨日 7日は「七草粥」 でしたね~~

食べましたか?

お正月。ってゆー 単純な理由で 食べ過ぎましたので(笑)

うず家でも お昼に 簡単 「七草粥」食べました。

ホントは「朝」食べるもん なのかな?

で、夕飯は おじゃがに 片栗粉をまぶして 

多目の油で焼いて ウィンナー&玉ねぎ を 加えて炒め 

「酢・酒・砂糖・醤油・ケチャップ」 で 味付け←酢豚みたいね(笑)

片栗粉がイイ具合に 「タレ」を 吸って 美味しいよ~

後は 紅生姜&スリ白ゴマ たっぷり 入れた 酢飯でにぎった おいなりさん

と、わかめスープでした←たまには「ご飯ネタ」で~す

茶色ばっかりで 地味だね~(笑)

Img_2410

|

« ライ麦パン | トップページ | ロールのカット。。。ケーキ »

♪夕ご飯♪」カテゴリの記事

コメント

うずちゃん、こんにちわー^^

七草粥、美味しいよね~!!!
あの素朴な感じの味、めっちゃ好きで食べすぎてしまうわ~(爆ッッッ)

わかめスープ、良いやん~!!
焼肉屋さん行ったらわかめスープかタマゴスープ必ず注文するよー^m^

コメレス:
山形とプルマンは久しく焼いてないな~。
シンプルなパンの方がコストかからないし、手間もかからないからそっちの方が私的には良いんだけど、何でかつい見た目華やかさをとっちゃうのよね~(* ̄m ̄)プッ

投稿: よぴこ | 2009年1月 8日 (木) 14時14分

七草粥。 美味しいよね
普段も おかゆは“たまご” 入れたりして
よく 食べるんだ~

うん。うん。 うずも、焼肉屋さんでは「わかめスープ」か「たまごスープ」だよ~

投稿: よぴこさんへ | 2009年1月 8日 (木) 20時19分

おじゃがの酢豚風、簡単で美味しそう~
あ、簡単といえばうずちゃんが教えてくれた万能薬味でかきたま汁作りました!好評でしたよ~ありがとう♪

七草粥・・・友人から金粉入りのフリーズドライの七草粥(ご飯別)をいただきました。
金粉入りってびっくりでしょ~

投稿: wadachi | 2009年1月 8日 (木) 23時41分

たべたよ~~。ひいも七草粥。
おかゆって嫌いなんだけど今年のママンの作ったのは結構いけてておいしかったんだよねぇ。

そしておいなりさんも今日のお昼に食べたぁ。
妹が作ったものだけどね。
でもうずちゃんmadeの紅ショウガと白ゴマたっぷりのんのが美味しそうだな。

投稿: ひい123 | 2009年1月 9日 (金) 15時09分

「おじゃがの酢豚風」簡単で 美味しいですよ~! まぶした「片栗粉」がイイ具合に“汁”を
吸ってくれてです!
ぜひ、お試しを!
万能薬味で「かきたま汁」よかった~!
作って頂き ありがとうデス うれし~

!!「金粉入りのフリーズドライの七草粥!」
ナニナニ!! めっちゃ「豪華!!」ですね!
イイな~~

投稿: wadachiさんへ | 2009年1月 9日 (金) 16時02分

ひいちゃんは おかゆ。苦手なのね。。。
の翌日とかには良さそうなのに(笑)

おいなりさん。一緒だったね~~
うず作は いつも「紅生姜&白ゴマ」た~~~っぷり 入れちゃうんだ~! おススメよん!
う~ん、でも、うずは お昼を作ってくれる
優しい“妹”ちゃんの「おいなりさん」食べたいな~~

投稿: ひいちゃんへ | 2009年1月 9日 (金) 16時05分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: おじゃが&ウィンナー炒め:

« ライ麦パン | トップページ | ロールのカット。。。ケーキ »