初めて食べる。。。
こんにちは★
昨日は ご心配を おかけイタシました
ココロ温まる 優しいお言葉に 感謝&感謝 デス
ありがとうございました。
今では スッカリ 良くなり 元気&元気 復活 うずちゃんデス
でも、久々の事で ビックリしてもーたデス
急な「高熱」 いつも 風邪ひいても 「食欲」だけは 落ちないうずちゃんが
「食べられなかった」 んですもん。。。
でもね、ホンマ ウソのように 食欲も戻り←これ、戻らん方が イインだけどね。。。(^_^;)
そんな 今日は朝から スンゴイ強風! (≧ヘ≦)
で、病み上がりのカヨワイうずちゃんは 飛ばされそうです(笑)←ウソです(笑) あはは
そ~んな 今日の おやつは 「すあま」 です。って
「すあま」って 知ってる?
以前、TVで 見たんだけど 「関西地方」では「すあま」 食べた事(知らない)
ないんだって~ って、うずも 実は 「名前」は知っていても 「食べた事」
なかったんだ~~。。。
で、この前 お友達に 頂いて 「初めてパクリ」
ん!! ナンダコリャ 結構 美味しいヤン
で、ナンとか 再現 挑戦してみました!
(※上新粉&砂糖&水 で 溶いて レンチン して 「巻きス」で 巻き巻き)
結構、イケるじゃ~ン
| 固定リンク
コメント
良くなったみたいで良かったよー(*´ο`*)=3
高熱ってやっぱりインフルエンザだったの???
でも、本当良くなって食欲も戻ったみたいで良かったねー^^♪
“すあま”私も初めて聞いた(゚Д゚)!!!
上新粉&砂糖&水???お餅なのかな~♪
投稿: よぴこ | 2009年2月 6日 (金) 16時30分
うずちゃん、元気になってよかったね~
それにしてもお腹が空いて目が覚めたとは・・・・(笑)
「すあま」、私も知らないです。
作り方からすると「ういろう」と似てるかも。
投稿: wadachi | 2009年2月 6日 (金) 19時04分
ホンマに心配あんがとね~!
スッカリ元気&元気! インフルエンザ。ではなく
ただの「風邪」だったのかも。。。
やっぱり、知らなかったか「すあま」
うずは「白」で作ったけど お店で見かけるのは
「赤(ピンク)」が多いかな~
で、見た目は 「かまぼこ」
食感は「お餅」に近いかな・・・?でも、もっと、
ムッチリ。固めで甘いのだ~
投稿: よぴこさんへ | 2009年2月 6日 (金) 23時39分
ご心配ありがとうデス★
だぁ~~って、前日は 本当に
ホンマにおかげ様で今ではスッカリ 元気満点デス
笑っちゃうでしょぉ~ お腹が空いて「目が覚める」なんて
イチミクロンも食べられなかったんです。。。
ヤハリ、知りませんでしたか・・・「すあま」
聞いた事も無い?
うず、最後に食べた「ういろう」が何時だったか?
って、言うくらい 昔なので「ういろう」の味。忘れちゃったけど、むち~。っとした“食感”はそんな感じかな~ 「ういろう」って、甘かったんでしたっけ? 「すあま」は甘いです。
投稿: wadachiさんへ | 2009年2月 6日 (金) 23時45分
私も「あすま」知らなかったよ。 でもさ、ほら、昔々食べた駄菓子に、小さく四角に切った「さくらもち??」みたいなのあったじゃない? うすべったくって、小さいプラスチックに6個だか8個入りの。 あれもその部類なのかなぁと、ちょと思ったよ。
投稿: MiMi | 2009年2月 7日 (土) 00時16分
わお! 今、MiMiちゃん所から 帰ってきたんだよ~~★ お腹いっぱいでしょぉ~~(^_-)-☆
イイな~~ 幸せの満腹だね
分かる&分かる! 駄菓子の! プラスチックに入った薄ベったくってチッコイの!
赤とか緑のでしょぉ~~ あった!あった!
あれ?でも、ちょいと 「すあま」とは 違うような。。。(^_^;) ま、でも食感は似た感じかも~
薄べったいのは何て言うんだったかね~?
投稿: MiMiさんへ | 2009年2月 7日 (土) 00時30分
うずちゃん、こんにちわ^^
今日はコメレスだよ~♪
素麺はやっぱり揖保の糸だよねーーヽ(´▽`)/
あの細さであのシコシコ感はめちゃ美味しいよねーー♪
次の職場・・・たぶんハードだよ(。-∀-)
ホンダっていうディーラーだからさ・・・かなりお堅いイメージあるっしょ???笑
投稿: よぴこ | 2009年2月 7日 (土) 13時18分