うなぎ~
こんにちは★
昨日は 隣町にある 「うなぎ屋」さんへ ちょっくら行って来ました。
ここの うなぎ屋さん 古くからある老舗割烹料亭で有名なんです
お持ち帰り用。で 「うな重」を 食べた事は あるのですが、「店内で食事」は
初めてなんです ワクワク
店内は。。。
癒し?の 空間。
その奥には 「中庭」が あるようです
夜、暗かったので よくは見えませんでした。
で、お次は 肝心の「メニュー」です
だって、国産「うなぎ」が ¥2000以内で
食べられるなんて 安いでしょ!!
で、注文したのは。。。
うな重の 「竹」 「松」 ¥300の“違い”は・・・?
お味は モチロン ふっくらで 美味しかった~
これで 「夏バテ」解消~
でもね、でもで。。。
残念な事に ここの「うなぎ」 美味しかったんですが、
接客態度が メチャンコ悪し!!
お座敷だから 「靴」ぬいで あがるでしょ。
で、お客さんが 脱いだ靴。そっと 何気なく 仲居さんが 「直す」よね~
帰るまで そのまんま!←ダーの靴ね。 で、うずが 直しました(ρ_;)
うずの靴は そろえて脱いで置いてたの、で、途中、“その”仲居さんが
うずの靴を 蹴飛ばしました。。。 けとばしたんよ!(# ゚Д゚) ムッカー
それなのに、ヤハリ、帰るまで そのまんま・・・ アリエヘン!と、思わん? (#`Д´)
うずが ウルサイだけ?
お店は 「味」だけじゃ ないよね~~~!よね?
あ~スンマセン 「グチ」でした。。。
しっかし、「ここの“うなぎ屋”」 ○○県の「○△□」屋 ←名前書きたいッス!
| 固定リンク
コメント
ちーす!!!
うなぎ、お店で食べたときな~い!!
だって、だって高いだもん!!
でも接客って重要よね~。
高級店になればなるほど、求められる接客術。
いくら美味くても残念って感じになっちゃう。
逆に、接客いまいちでも、職人風のオジサンがやってるお店とかは、許せちゃうところもあるんですがね~。
要は、お店の雰囲気と接客方法があってれば問題無いちゅうことなのかな~。
投稿: yuki | 2009年8月16日 (日) 16時42分
うずちゃん、こんにちわ!!
鰻ね~!!こないだ高知行ったでしょ~!?
四万十って言ったらカツオやサバだけじゃなくて鰻も有名なんやけど、お腹いっぱいすぎて鰻が食べれんかってんー(。-∀-)
もうこれだけは本当悔い残るーーって感じな所にこのうずちゃんの鰻サン・・・・。
こりゃ~もう地元のお店でも何でも良いから食べにいかな気が済まんかも!!!!
食事処だけじゃなくてサービス業って職業にはやっぱりプライスレスな所必要だよね!!!
うちはこの値段だからこれだけのサービスしかしませんって線を引いちゃうとそこまでのお店にしかならんしね~。
痒い所を掻いてくれる、、、ってゆうかね~。
言わなくても気がついてくれるお店。
私もサービス業してるから、そのへんちょっと気を入れなおさないとダメだな~ってうずちゃんの日記読んで思ったよ!!!
投稿: よぴこ | 2009年8月16日 (日) 16時58分
うずちゃん、こんち~(◎´∀`)ノ
うぁ~い
お店で鰻、なかなか頂けないよねえ。
いいないいな♪
うちの旦那様なんか、鰻嫌いだから余計行くことないよ~。
まあ、どっちみち高くて行かれまへんがな( ´艸`)プププ
接客態度わっる~いお店ってあるよねえ。
高級なはずのお店が一気に最悪最低なお店になっちゃうよね。
その一人の店員さんだけかもしれないけど、その一人の行動に責任持ってもらわんとね。
温和なうずちゃんがこんなに怒っちゃうんだもん、よっぽどひどかったんだね~
投稿: ここあ | 2009年8月16日 (日) 17時43分
うわっ、最悪のお店だね!
お店は「味」だけじゃないっス。
うずちゃん、怒るの当然だよ。
せっかく美味しい鰻だったのに残念だったね。
今日の嫌な思い出を消し去るべく、ダー様にまた美味しいところ(もちろん接客もいいところ)に食べに連れて行ってもらわなきゃ~
投稿: wadachi | 2009年8月16日 (日) 21時59分
ちーす!
うなぎ。。。高いよね(>_<)
でーも、ここは “手”が出るお値段でしょ!
美味しかったんだけど。。。
接客。って、ホンマ 大切!って、改めて思ったデス&デス そーそー、多少、「お味が。。。」でも、感じのイイ「おっさん(笑)」が作るお店!
ナイスだよね(^◇^)
「雰囲気」って「大切」よね~★
投稿: yukiさんへ | 2009年8月16日 (日) 23時18分
よぴこちゃんも「四万十」で美味しい物タックサン
食べて“美味しい&楽しい”思い出 た~くさん
出来たよね(^_-)-☆
うずも以前「受付嬢」やってたんよ~
で、その時は ホント気、使ったよ!!
で、気に入られて「うちの“嫁”さ来ておくれ~」な~んて、話もあったんだよ(笑)(*^_^*)
よぴこちゃんなら 大丈夫よん!
投稿: よぴこさんへ | 2009年8月16日 (日) 23時19分
へへへ 「うなぎ~」エエやろ~!
美味しかったんよ!
え! ここあ旦那ハンはうなぎ 苦手なん?
うちは 2人共 大好物なんよ~★
せっかく、美味しかった「うなちゃん」
おばヤンの「態度」が最悪(# ̄З ̄)で、ヒト味も、フタ味も 落ちたわ。。。
せっかくの「老舗」も この おばヤン1人で ガタ落ちだよね!
投稿: ここあちゃんへ | 2009年8月16日 (日) 23時25分
でしょ!でしょ! 「味」だけじゃないよね!
うずだけじゃなくて良かった。
ほぉ~! 「次」の為に、雰囲気の良い 美味しいお店探検ツアー開始!
投稿: wadachiさんへ | 2009年8月16日 (日) 23時27分
せっかくのごちそう外食がお店の人の態度ひとつで残念なことになっちゃうよねぇ。
こんなおいしそうなうなぎなのに。。。
ひいも大好物なんだよねぇうなぎちゃん!
あ~~~~~っ食べたい
投稿: ひい123 | 2009年8月17日 (月) 09時59分
そ~なのよね。。。
お店の人の「接客態度」って、ほ~んと、大事!よね! でも、美味しかったの
次、あるか 悩む所よね。。。
投稿: ひいちゃんへ | 2009年8月17日 (月) 15時19分
老舗割烹料亭でのうなぎ!あ~おいしそう。
いいな~食べたいよ。
そういえば、うずちゃん、ナチュラルブリッジ行ったよね?あの辺うなぎがいて、捕れるって聞いたよ^^
あ、でも平均的オージーはうなぎ食べないけどねぇ。おいしいのにね。
投稿: rui | 2009年8月19日 (水) 08時27分
老舗割烹料亭でのうなぎ! ウマカでした~~~
内装も凝っていて ステキだったんですが。。。
ほぉ~! ナチュラルブリッジに「うなちゃん」おったんだ!! で、モッタイナイ 捕れるのに食べないの???
助っ人に行くよ~\(^o^)/
「ruiちゃん亭」開店する?
投稿: ruiちゃんへ | 2009年8月19日 (水) 13時21分