こんにちは★
今日のパンは。。。
えへへ またまた あんこ入りの 「あんぱん」デス
でもね、今日の あんぱんは。。。
ペタンコなんです 横から。。。
ね、ペッタンコ
型は。。。「これ」
何だと 思う?
へへへ 「あれ」です(笑)
“ ゆであずき缶”の
上&下 を くり抜きました
ナイス・アイディ~ア
でしょ!
ふふふ エコ&エコ(笑)
追伸。。。
生地に見える 黒いツブツブ。。。 ゴミではニャイよ~(笑)
「黒スリゴマ」を練りこんでみました
ここあちゃんへ
「缶切り」・・・ こ~んな“やつ”よ~
ズイブン 使い込んでるから 少々汚れてるけど(笑) 気にせんといてな~
コメント
こんにちわ!
地震、怖いね。
最近、自然災害が多いので、吃驚です。
あんぱん、とっても美味しそう。
缶を使っているとは、ほんとエコだね。
ペタンコな形が、可愛いよ。
投稿: うさうさ | 2009年8月12日 (水) 12時24分
うずちゃん、こんち~(◎´∀`)ノ
リンク貼ったよ~のご報告、遅くなってごめりんこっ
コメント見て慌てて飛んできたよ~ん(^ω^*)))
でね、cookのリンクの貼り方だよね?
貼りたいレシピの下の方~に
【簡単リンク】外部ブログ用っていうとこがあると思うんだけど、そこのURLを左クリックして、あとは右クリックでコピペすればOKよーん。
秋刀魚、おいしくって夏にさっぱりいいね♪
臭みとかも消えるし、おいしいし、また作るよ~。
くるくるしてるのが子供にもウケタ♪
あんぱん、あずき缶だったのか~!
どやって上下くりぬいたん?缶きりだとギザギザになっちゃうよね~。
投稿: ここあ | 2009年8月12日 (水) 14時28分
地震。。。ホント怖いデス 東名高速の静岡ICの復興工事もニュースで見ましたが ナントモ
ですよね。。。
缶詰「エコ」でしょ~

投稿: うさうさちゃんへ | 2009年8月12日 (水) 18時15分
イイの!イイのだ~! こちらこそ、紹介&つくれぽ あんがとね~
嬉しかったジョ~★
リンク貼り方もありがとサン 頑張ってチャレンジしてみますデス
缶切り。。。昔ながらの~ では無く、缶のフチに引っ掛けたら レバーを“クルクル”回しながら 切っていく「缶切り」を使ってるんだ~
切り口も“ギザギザ”にならんし、手、で触っても
滑らかで ケガする心配ナッシングで痛くないんだよ~
投稿: ここあちゃんへ | 2009年8月12日 (水) 18時22分
うずちゃん、見に来たよ~ん。
おぉ、こんな缶きりがあんだ~?
すっげ!
我が家の。。。
昔ながらのやつさ~。
反対側、使いもしない、ワインあけるねじねじと瓶ビールあけるんついてるやつ~笑
ハイテクなんいいね~♪
投稿: ここあ | 2009年8月12日 (水) 21時25分
ハイテクやろぉ~!(笑)
これはグルグル回しが“手動”やけど、缶の上に のっけて 後は、グルグル~っと、缶切りが“自動”回って「缶のフタ」開けてくれる もっとスグレモノ!!も、あるんよ~←これは 持ってへんけど。。。
投稿: ここあちゃんへ | 2009年8月13日 (木) 12時32分