« 試作品 | トップページ | カステラ »
こんにちは★
え〜っと 久しぶりに 「餅つき機」出してきて お餅ついたどぉ~
で、「あんこ」を包んで「大福」←あは、上手に包めなかったので 折っただけです
あとね、「これ」スキなんだ〜 「青のり」入り
と、ちっこく丸めて 少し焼いて 「みたらしタレ」つけた 「みたらし団子」←食べる時に
「タレ」つけたよ〜
日付 2010年1月16日 (土) ◎お昼◎ | 固定リンク
こんにちわ! 餅つきとは、いいな~。 うずちゃん、餅つき機、持ってるのね。 うちは、旦那さんの実家にあるのだけど 義父が病気をした年からつかなくなった。 青のり入りに、みたらしタレ、たまらない。 とっても美味しそうね。
投稿: うさうさ | 2010年1月17日 (日) 10時40分
こんにちは〜 「餅搗き機」出来たては ナカナカなもの ですよ〜! 知り合いも 年末の「恒例餅搗き大会」していたんですが 同じように「病気」がきっかけで「餅搗き」中止。。。って言っていました。。。 「縁起物」だからかな?
「青のり」は「風味」がでしたよ〜
投稿: うさうさちゃんへ | 2010年1月17日 (日) 17時02分
ちっこく丸めて少し焼いて「みたらしタレ」つけるとはナイスアイデア! うちもお餅はいつも餅つき機で作ってるから、今度トライしてみるワ~ ところでつきたては大根おろしで食べても美味しいよね
投稿: wadachi | 2010年1月17日 (日) 17時37分
ちっこく丸めて。。。 ナイス&ナイスでしょぉ〜 テフロン加工のフライパンで焼けばokだよ〜ん でもね、でもね、焼きすぎると ぷぅ〜〜〜って 膨らんじゃうから注意してね
投稿: wadachiさんへ | 2010年1月17日 (日) 18時08分
おひさ!! 青海苔のかき餅美味しそうですね。 子供時分 イヤイヤ食べさせられたので 食べたくない食品だったんだけど 作ってみようかな(笑)
投稿: stream | 2010年1月19日 (火) 17時38分
おひさデス 今年もヨロピコ 実は、先日(材木店の「虎の絵」)遊びに行ったんですが コメ削除されていたので。。。
「青のり」香りがあって 美味しかったですよ〜 ぜひ、お試しあ〜れ
投稿: streamさんへ | 2010年1月20日 (水) 11時00分
スパムと間違えて 削除してしまったようです。 申し訳ありませんm(_ _)m
我が家の餅つき機も一年に一回しか 使ってないので、もう少し酷使しなければ と考えています(笑) 新製品みたいにイロイロ作れると 使うんだけどなぁ…
投稿: stream | 2010年1月20日 (水) 17時35分
スパム。。。そーでしたか。。。 なら良かった うず、キラワレンボ〜になってまったかと思ったよ〜 また遊びに行くッチャよ〜
「餅搗き機」たしかに 使用頻度は少ないですよね。。。 うずのは「パン捏ね」にも使えるので ちょいちょい利用してます
投稿: streamさんへ | 2010年1月21日 (木) 12時30分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 餅つき♪:
コメント
こんにちわ!
餅つきとは、いいな~。
うずちゃん、餅つき機、持ってるのね。
うちは、旦那さんの実家にあるのだけど
義父が病気をした年からつかなくなった。
青のり入りに、みたらしタレ、たまらない。
とっても美味しそうね。
投稿: うさうさ | 2010年1月17日 (日) 10時40分
こんにちは〜
「餅搗き機」出来たては ナカナカなもの ですよ〜!
知り合いも 年末の「恒例餅搗き大会」していたんですが
同じように「病気」がきっかけで「餅搗き」中止。。。って言っていました。。。 「縁起物」だからかな?
「青のり」は「風味」が
でしたよ〜
投稿: うさうさちゃんへ | 2010年1月17日 (日) 17時02分
ちっこく丸めて少し焼いて「みたらしタレ」つけるとはナイスアイデア!
うちもお餅はいつも餅つき機で作ってるから、今度トライしてみるワ~
ところでつきたては大根おろしで食べても美味しいよね
投稿: wadachi | 2010年1月17日 (日) 17時37分
ちっこく丸めて。。。
でもね、でもね、焼きすぎると ぷぅ〜〜〜って 膨らんじゃうから注意してね
ナイス&ナイスでしょぉ〜
テフロン加工のフライパンで焼けばokだよ〜ん
投稿: wadachiさんへ | 2010年1月17日 (日) 18時08分
おひさ!!
青海苔のかき餅美味しそうですね。
子供時分 イヤイヤ食べさせられたので
食べたくない食品だったんだけど
作ってみようかな(笑)
投稿: stream | 2010年1月19日 (火) 17時38分
おひさデス

今年もヨロピコ
実は、先日(材木店の「虎の絵」)遊びに行ったんですが
コメ削除されていたので。。。
「青のり」香りがあって 美味しかったですよ〜
ぜひ、お試しあ〜れ
投稿: streamさんへ | 2010年1月20日 (水) 11時00分
スパムと間違えて
削除してしまったようです。
申し訳ありませんm(_ _)m
我が家の餅つき機も一年に一回しか
使ってないので、もう少し酷使しなければ
と考えています(笑)
新製品みたいにイロイロ作れると
使うんだけどなぁ…
投稿: stream | 2010年1月20日 (水) 17時35分
スパム。。。そーでしたか。。。
なら良かった うず、キラワレンボ〜になってまったかと思ったよ〜 また遊びに行くッチャよ〜
「餅搗き機」たしかに 使用頻度は少ないですよね。。。
うずのは「パン捏ね」にも使えるので ちょいちょい利用してます
投稿: streamさんへ | 2010年1月21日 (木) 12時30分