しっぱい。。。&鯛の鯛
こんにちは♥
昨日 焼いた 「山ちゃんパン」
でね、端っこ。。。厚めにカットして
中をくり抜いて 「○○」入れようと。。。 入れようと。。。。
あちゃぁ〜〜〜〜 入れるもん無かった(笑)
思いつきで くり抜いてもーた
これじゃ、ただの「パンの器」だわ あっはは
教訓「中に入れるもの あった時だけ パンをくり抜こう」 Byうず
本日の おまけ。。。
先日 「鯛のあら」で 「鯛茶漬けの素」作ったで〜す
で、うさうさちゃ〜ん これだよ〜! 「これ」
「鯛の鯛(たいのたい)」。。。お魚の「鯛」のあごの所にある「鯛の形をした”骨”」
ね、「目」もあって 本当に「お魚」みたいでしょぉ〜
元々、「穴」開いてるんだよ〜 決して うずが パンチして開けた訳じゃニャイよ〜
| 固定リンク
「★パン★」カテゴリの記事
- うずパン(2021.04.29)
- 賀正パン(2021.01.02)
- レーズン&クランベリーのパン(2020.04.18)
- パン(2020.03.21)
- 健康ぱん(2020.01.26)
コメント
おはよございます
あはは。。って。。。
んでこの「パンの器」。。
どおなっちゃったの~~?
お、鯛の鯛だ。。。
これお財布に入れておいたらイイって聞いた事ある。。
どんなご利益があるかは忘れた。。
ででで。。
「鯛茶漬けの素」は~~?????
投稿: まう | 2010年5月22日 (土) 08時38分
こんにちは〜
あはは ただの「パンの器」 そのまま食うただ
知ってた? 「鯛の鯛」
そ、そ、この「骨」お財布に入れておくと イイ事=宝くじに当たる(だったと思ったな。。。)あるんだよね
あはは 「鯛茶漬けの素」 こっちも、食べちった
投稿: まうさんへ | 2010年5月22日 (土) 18時17分
こんばんわ!
w(゜ー゜;)wワオッ!!
は~い!呼んだ?(笑
鯛の鯛って、初めて見たよ。
うずちゃん、よ~く分かったよ、有り難う。
まうさんが言われるように、これ、お財布に
入れておいたらいいの?
鯛のあらで鯛茶漬けの素、作ったとは、それも
美味しそうでいいね。
今年ね、お茶漬けのセットを貰ったのよ。
息子に最初に、どれがいい?って聞いたら、
鯛茶漬けって言って、取られた(笑
山ちゃんパン、せっかく、くり抜いたのにね。
投稿: うさうさ | 2010年5月22日 (土) 19時21分
こんばんは〜
呼んだ&呼んだよ〜

「鯛の鯛」分かった? ね!「鯛」に見えるでしょぉ〜
そ、お財布に入れておくと 金運UP&宝くじに当選! らしいよ。。。(たしか。。。)
息子さんに「鯛茶漬け」取られちゃったか。。。残念だったね
息子さん ナイス趣味!渋いね〜
あはっは 山ちゃんぱん ただの「パンの器」になっちゃったの(笑) カレー残ってなかった。。。
投稿: うさうさちゃんへ | 2010年5月22日 (土) 20時14分