« パン&パン | トップページ | でべそ »
こんにちは♥
昨日は久しぶりに 実家へ帰って 一応、「父の日」だから〜(笑)
と、言う事で パパりんの スキな「ハンバーグ」&「パン」を作ってきました
プラス「生春巻き」も、作ったよん
デザートは ロールケーキ
日付 2010年6月21日 (月) ★パン★ | 固定リンク
うわ~!豪華なお食事、うずパパちゃんも ママさんも、喜ばれたでしょう。 生春巻き、彩り良くって、美味しそう。 パパちゃん、飲まれているの、ビール?
うずちゃん、B型だったんだぁ。 私もなのよ。(*^-^)/\(^-^*)ナカマ! うずちゃん、めっちゃ明るいので、O型かなと 思っていたよ。 うちの旦那さんは、B型だけど、父親がO型で OよりのBって感じかな。 おおざっぱなの。(T▽T)アハハ!
投稿: うさうさ | 2010年6月21日 (月) 13時06分
豪華?かな〜 (/ ^^)/アリガトネ
タクサン作ったよ〜 生春巻きは「海老」が主役だね! あとは、ハム&春雨。水菜 あるもの入れちゃった パパりんは「ビール」飲んでたよ〜 昔は「ウィスキー」「日本酒」 最近は「ビール」が多いみたい
うさうさちゃんも「B型」一緒だね〜 うず、調べるまでは自分でも「O型」だと思ってたの(笑) ちなみに パパりんが「O型」なんだ〜
投稿: うさうさちゃんへ | 2010年6月21日 (月) 13時43分
すごい~~~~~~ 娘うずちゃんプレゼンツお料理とお菓子とパンの数々! お父様泣いちゃうくらい嬉しかっただろうね。
ひい。。。な~~~~~~~~~~~んもしてない 反省。。。。
投稿: ひい123 | 2010年6月21日 (月) 18時30分
こんばんは(*^^*) わぉ!おいしそうですね♪ 豪華ぁ~♪ これは、お父様喜んでくれたでしょう♪
親孝行って、素晴らしい♪
投稿: chipa | 2010年6月21日 (月) 20時14分
いやぁ〜 点数稼ぎだよ(笑) とりあえず パパリンはうず以上に「パン」スキなのよ だって「白いご飯」は 1週間に1度 食べればイイ方なのよ! だから「パン」作っておけば ご満悦なので、ラクチンよ〜(笑)
投稿: ひいちゃんへ | 2010年6月21日 (月) 20時14分
おこんばんこヽ(´▽`)/
ぐふふ 美味しそうに見える? (v^ー゜)ヤッタネ!! とりあえず スキなハンバーグ&パンでご機嫌だったみたい 実家へは車で 2時間弱。。。 近いような遠いような。。。微妙な「距離」なんです 久しぶりに帰って うずも、のんびりしてきました
投稿: chipaちゃんへ | 2010年6月21日 (月) 20時19分
こんばんは~~
え、 なになに。。B型? あたしはAなんだけど。。 友達にはB、AB のヒトがめっちゃ多いの。。 ってか血液型なんてな~~~~あんにも気にしないあたしだけどね。。。
ハンバーグ、あっさりと美味しそう~~ んで。。 生春巻きはどんな「タレ」でいただくんんですか~ あたしもたまに作ります。。。 ででで。。。 生春巻きの間に見える「ちくわ」はなあに~~?
投稿: まう | 2010年6月21日 (月) 21時33分
初めまして!!うずぱぱ&まま(^^)/
ぬわんて豪華な食卓でしょ~。 ぱぱの飲むビール、さぞかし旨かったでしょね~。 グビッ
↓のうずちゃま写真、なくなってる~
でも、無くなる前に見ちゃったもんね~
投稿: Yuki | 2010年6月21日 (月) 22時38分
こんにちは〜
え! まうさん「A型」? 「O型」かと、勝手に思ってた〜 うず、BとOのハーフなんよ〜(笑) うずの周りはどーだろ 何型が多いかな。。。? たしかに Aの友達は「私のまわりBが多いんだよね〜」って言うの聞くかも〜
ハンバーグ。これ、こー見えて結構 ヘビーなんだよ〜 中には ガッツリたっぷりの炒めベーコン&玉ねぎ+チーズ入り ソースは「にんにく。しょうが。玉ねぎ。ポン酢。みりん。醤油。酒。。。」の うずちゃん特製で〜す で、レシピは なんと 大学時代の調理実習課題。の、なんだよ〜(笑) 美味しくて今だに 作ってるんだ
生春巻き。。。タレは にんにく、唐辛子、酢、ナンプラー、醤油 MIXよ〜 ちくわ。。。あはは 見えた? 海老。が無くなっちゃって、急遽、パンの具材の残りの ちくわの「穴」に水菜入れて 海苔とスライスチーズと一緒に巻いたんだ〜
投稿: まうさんへ | 2010年6月22日 (火) 10時14分
こんちゃ
パパ&ママりんに ご丁寧にご挨拶あんがと〜デス
ご、豪華? Yukiさんとこに比べたら、比べたら。。。 (/ω\)ハズカシーィシュ
え!? うず見られてたん?? これまた(/ω\)ハズカシーィ どっかで見かけても、石。投げんといてよ〜(笑) 「手」ふってチョ
投稿: Yukiさんへ | 2010年6月22日 (火) 10時19分
うゎ~豪華な食卓、お父さま、うずちゃんの手作りお料理&パンなどなど嬉しい父の日になりましたね!
生春巻きに混ざってるのは、ちくわの海苔巻き?おいしそう~、そういえば、日本で”ちくわ”食べてなかった・・・。
投稿: rui | 2010年6月22日 (火) 17時25分
一瞬、見た目「豪華」?(笑)
当たり〜! 生春巻き。 海老が足りなくなっちゃって ちくわパン。作った 残りの ちくわの「穴」に水菜突っ込んで スライスチーズ&海苔。で、巻っき&巻き〜 してみました ライスペーパーって「ライス」=「米」でしょ! ごはん&海苔 相性だったよ〜
ちくわ。って 日本、特有な物。なの?かな? アメリカで日本食が多く売ってるスーパーで「はんぺん」「ちくわ」「ちくわぶ」(おでんの具材) 売ってるのみつけて 義妹ちゃん 「ちくわ〜〜〜!」って叫んでたもん 日本でもおなじみ「紀文」。。。(覚えてる?)高かった!
投稿: ruiちゃんへ | 2010年6月23日 (水) 15時04分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 父の日ご飯:
コメント
うわ~!豪華なお食事、うずパパちゃんも
ママさんも、喜ばれたでしょう。
生春巻き、彩り良くって、美味しそう。
パパちゃん、飲まれているの、ビール?
うずちゃん、B型だったんだぁ。
私もなのよ。(*^-^)/\(^-^*)ナカマ!
うずちゃん、めっちゃ明るいので、O型かなと
思っていたよ。
うちの旦那さんは、B型だけど、父親がO型で
OよりのBって感じかな。
おおざっぱなの。(T▽T)アハハ!
投稿: うさうさ | 2010年6月21日 (月) 13時06分
豪華?かな〜
(/ ^^)/アリガトネ
タクサン作ったよ〜

生春巻きは「海老」が主役だね! あとは、ハム&春雨。水菜
あるもの入れちゃった
パパりんは「ビール」飲んでたよ〜
昔は「ウィスキー」「日本酒」 最近は「ビール」が多いみたい
うさうさちゃんも「B型」一緒だね〜
うず、調べるまでは自分でも「O型」だと思ってたの(笑)
ちなみに パパりんが「O型」なんだ〜
投稿: うさうさちゃんへ | 2010年6月21日 (月) 13時43分
すごい~~~~~~
娘うずちゃんプレゼンツお料理とお菓子とパンの数々!
お父様泣いちゃうくらい嬉しかっただろうね。
ひい。。。な~~~~~~~~~~~んもしてない
反省。。。。
投稿: ひい123 | 2010年6月21日 (月) 18時30分
こんばんは(*^^*)
わぉ!おいしそうですね♪
豪華ぁ~♪
これは、お父様喜んでくれたでしょう♪
親孝行って、素晴らしい♪
投稿: chipa | 2010年6月21日 (月) 20時14分
いやぁ〜 点数稼ぎだよ(笑)

とりあえず パパリンはうず以上に「パン」スキなのよ
だって「白いご飯」は 1週間に1度 食べればイイ方なのよ!
だから「パン」作っておけば ご満悦なので、ラクチンよ〜(笑)
投稿: ひいちゃんへ | 2010年6月21日 (月) 20時14分
おこんばんこヽ(´▽`)/
ぐふふ 美味しそうに見える? (v^ー゜)ヤッタネ!!


とりあえず スキなハンバーグ&パンでご機嫌だったみたい
実家へは車で 2時間弱。。。
近いような遠いような。。。微妙な「距離」なんです
久しぶりに帰って うずも、のんびりしてきました
投稿: chipaちゃんへ | 2010年6月21日 (月) 20時19分
こんばんは~~
え、
なになに。。B型?
あたしはAなんだけど。。
友達にはB、AB のヒトがめっちゃ多いの。。
ってか血液型なんてな~~~~あんにも気にしないあたしだけどね。。。
ハンバーグ、あっさりと美味しそう~~
んで。。
生春巻きはどんな「タレ」でいただくんんですか~
あたしもたまに作ります。。。
ででで。。。
生春巻きの間に見える「ちくわ」はなあに~~?
投稿: まう | 2010年6月21日 (月) 21時33分
初めまして!!うずぱぱ&まま(^^)/
ぬわんて豪華な食卓でしょ~。
ぱぱの飲むビール、さぞかし旨かったでしょね~。
グビッ
↓のうずちゃま写真、なくなってる~
でも、無くなる前に見ちゃったもんね~
投稿: Yuki | 2010年6月21日 (月) 22時38分
こんにちは〜
え! まうさん「A型」? 「O型」かと、勝手に思ってた〜
うず、BとOのハーフなんよ〜(笑)
うずの周りはどーだろ 何型が多いかな。。。?
たしかに Aの友達は「私のまわりBが多いんだよね〜」って言うの聞くかも〜
ハンバーグ。これ、こー見えて結構 ヘビーなんだよ〜


中には ガッツリたっぷりの炒めベーコン&玉ねぎ+チーズ入り
ソースは「にんにく。しょうが。玉ねぎ。ポン酢。みりん。醤油。酒。。。」の うずちゃん特製で〜す
で、レシピは なんと 大学時代の調理実習課題。の、なんだよ〜(笑) 美味しくて今だに 作ってるんだ
生春巻き。。。タレは にんにく、唐辛子、酢、ナンプラー、醤油
MIXよ〜
ちくわ。。。あはは 見えた?
海老。が無くなっちゃって、急遽、パンの具材の残りの ちくわの「穴」に水菜入れて 海苔とスライスチーズと一緒に巻いたんだ〜
投稿: まうさんへ | 2010年6月22日 (火) 10時14分
こんちゃ
パパ&ママりんに ご丁寧にご挨拶あんがと〜デス
ご、豪華? Yukiさんとこに比べたら、比べたら。。。
(/ω\)ハズカシーィシュ
え!? うず見られてたん?? これまた(/ω\)ハズカシーィ
どっかで見かけても、石。投げんといてよ〜(笑)
「手」ふってチョ
投稿: Yukiさんへ | 2010年6月22日 (火) 10時19分
うゎ~豪華な食卓、お父さま、うずちゃんの手作りお料理&パンなどなど嬉しい父の日になりましたね!
生春巻きに混ざってるのは、ちくわの海苔巻き?おいしそう~、そういえば、日本で”ちくわ”食べてなかった・・・。
投稿: rui | 2010年6月22日 (火) 17時25分
こんにちは〜
一瞬、見た目「豪華」?
(笑)
当たり〜! 生春巻き。 海老が足りなくなっちゃって
だったよ〜
ちくわパン。作った 残りの ちくわの「穴」に水菜突っ込んで
スライスチーズ&海苔。で、巻っき&巻き〜 してみました
ライスペーパーって「ライス」=「米」でしょ!
ごはん&海苔 相性
ちくわ。って 日本、特有な物。なの?かな?

アメリカで日本食が多く売ってるスーパーで「はんぺん」「ちくわ」「ちくわぶ」(おでんの具材) 売ってるのみつけて 義妹ちゃん 「ちくわ〜〜〜!」って叫んでたもん
日本でもおなじみ「紀文」。。。(覚えてる?)高かった!
投稿: ruiちゃんへ | 2010年6月23日 (水) 15時04分