こんにちは♥
昨日の夕飯は。。。
美味しそうな「黒毛和牛のカルビ肉」があったので
「カルビ丼」!
タレは市販のタレに すりおろしリンゴ&玉ねぎ、にんにく。をプラス。
ウマ&ウマ でした〜

と、あとは
おじゃが が タクサンあったので 「肉じゃが」

肉じゃがの「お肉」は 豚? 牛?
関東&関西。で、違いがあるようですが。。。
ちなみに うずは「牛」さんです
みなさんは?
昨日は 風邪っぴきの ダーさまに タクサンのお見舞いのおことば ありがとうございます
お陰さまで。。。
すこ〜し、良くなってきた様子
「カルビ丼」&「にんにく」で パワー
した事でしょう
はい。たぶん。
コメント
うずちゃん、
(b*^0)d (ノ*^▽)ノ オッハー♪
朝に、久々、来れたよ。(#^_^#)
旦那様、お風邪の具合、いかがですか?
気温差が、結構あるので、今の時期って
風邪、引き易いよね。
黒毛和牛のカルビ肉で、カルビ丼とは、
美味しそうだな。
(⌒¬⌒*)んまそ・・・♪
肉じゃが、うちは、牛肉が好き。
昨日は、じゃがいもコロコロカレー。
投稿: うさうさ | 2010年11月15日 (月) 11時04分
うさうさちゃん おっは〜(*^-^)
ありがとー。 ダーさま。少しは良くなってきたかな?
うさうさちゃんも、気をつけてね
ガッツリお肉たべました〜(って、またか:笑)
お! うさうさちゃんも 牛。さん 一緒ですね〜
投稿: うさうさちゃんへ | 2010年11月15日 (月) 11時15分
ありゃりゃ、ダーさま、まだ完全復活じゃないのね~
でもその方がうずちゃんがますますやさしくしてくれるから、ダーさまもよかったりして~(笑)
肉じゃが、牛。さんです。おソロだね~
「ホカソウ=ホカス」、関西在住なのですぐわかりました。
「ホカス」とはちょっと意味が違うけど、「カタス」って最初耳にしたときどういう意味か全くわからなかったの。うずちゃんはわかるよね?コレって関東弁?
投稿: wadachi | 2010年11月15日 (月) 19時20分
こんばんは〜
ダーさま まだ、イマイチ。。。みたい
優しく。。。? どーだろね〜(笑)
肉じゃが。牛さん 一緒&一緒ですね
「ホカス」。。。と「ホカソウ」 違うの?
カタス。。。
「片付ける」って、事ですよね
「東京弁」なのかな? 普通に使ってるので 気がつかなかったです
投稿: wadachiさんへ | 2010年11月15日 (月) 19時43分
こんばんは~
旨そうだなあ
これで、ダー様も元気になるよねえ
牛肉づくし
投稿: -9N | 2010年11月15日 (月) 20時04分
こんばんは~~
あらま。。ダー様まだすっきりされないようで。。
うずちゃん、あっためてあげなきゃ~~
カルビ丼~~いいないいな。。。

おいしそう~~
お肉食べたい。。。。
肉じゃが、うちは基本は牛肉。。

豚肉で作ることもありますが。。
それは「豚じゃが」なんて言い方しますな。。
わりと牛肉を「肉」豚肉は「豚」って言い方になるみたい。
お好み焼きも「豚玉」は豚肉入り、牛肉入りは「肉玉」とかいいますね。。。
西は牛肉文化。東は豚肉文化らしいですね。。
群馬のブロ友さんはすき焼きも豚肉だって。。
おうちカレーも西は牛肉、東は豚肉が基本らしいですね~~。。
まあ、一概にはいえませんけど。。。
コドモのころから肉じゃがもカレーも牛肉が当たり前でしたから。。。
でも~~
どっちもオイシイのだ。。。。
投稿: まう | 2010年11月15日 (月) 21時12分
ダー様お大事にしてください。
カルビ丼も肉じゃがも美味しそうです。
家の肉じゃがは、鶏だったりします。。。邪道?
実家は、関東ですので豚肉でした。
私は、鶏肉が好きなのでカレーもチキンです。
その他ですよね(u_u。)
投稿: リンリン | 2010年11月15日 (月) 21時14分
こんばんは
黒毛和牛
さんですよ
美味しそうですね~
我が家の肉じゃがは
ダーさまのお加減いかがですか?
早くよくなりますように
投稿: ほでなすいっく | 2010年11月15日 (月) 22時14分
うちの肉じゃがは豚肉デースw
関東は豚ちゃんですよね。
カルビ丼めっちゃうまそうw
今日は野菜メインのおかずなので
旦那ちゃんがうらやましがってますw
投稿: 名ばかりダイエット | 2010年11月15日 (月) 22時24分
こんばんは〜
うっしっし〜
もーもー牛さん
いっぱい食べたよ〜
投稿: -9Nさんへ | 2010年11月15日 (月) 22時48分
こんばんは〜
あー、そーかも!!
豚の時は あえて「豚」って、言うかも!!
「豚玉」とか。そーですよね!
西は牛肉文化。東は豚肉文化。って、言うのも 聞いた事あります

でもね。。。うずかーちゃま。東京生まれの東京育ち
だけど カレーも肉じゃかも「牛」だったの〜
だから「牛」が当たり前。だったんだけど お外でカレー見た時
「鶏」「豚」があるんで 驚いたんです
でーも&でも、「美味しいのなら なんでも OK」ですよね
だ、ダーさまを あっためる〜???(/ー\*)
うつっちゃう〜〜〜(笑)
投稿: まうさんへ | 2010年11月15日 (月) 22時58分
こんばんは〜
ダーさまに ありがとデス
肉じゃが。。。と、鶏ですか!!!
初めて聞きましたw(゚o゚)w
鶏は「モモ」 うずも、だ〜いスキです

唐揚げだ〜いスキ
投稿: リンリンさんへ | 2010年11月15日 (月) 23時03分
こんばんは^
ダーにあたたかいお言葉。ありがとデス(*v.v)。
いっくさんとこの 肉じゃがは
「豚さん」ですか!
いろいろですね〜
がっつり 牛さん食べ過ぎました
投稿: ぼてなすいっくさんへ | 2010年11月15日 (月) 23時07分
おぉ



ぽんの大好きな肉じゃがー
ぽんはぜーたい豚
しかもうすーく切ってある豚バラ!
たまに鳥ももいれて鳥じゃがにするけど~
投稿: ぽんた | 2010年11月15日 (月) 23時13分
こんばんは〜
肉じゃがは「豚ちゃん」ですか〜
うずかーちゃま&ばーちゃまも東京生まれの東京育ち。なんですが
「牛」だったんです。。。
なので 「牛」が当たり前!かと。。。思い込んでいたんです
お野菜、今、高いでしょ。。。
なかなか たらふく食べられません(※^v^※)
投稿: 名ばかりダイエットさんへ | 2010年11月15日 (月) 23時13分
こ〜んばんこ
ぽんちゃんは「豚ちゃん」なんだ〜
豚バラは「味」が出て 美味しそう!!
イイかも!!
え!で、ぽんちゃんも「鶏」!?
お初だよ〜w(゚o゚)w
投稿: ぽんちゃんへ | 2010年11月15日 (月) 23時16分
なるほど



焼き肉のたれにいろいろプラスすればいいんですね。
おいしそう
肉ジャガ、家は豚肉です
安い分たくさんお肉いれちゃう
旦那様、風邪だったんですね。
大丈夫ですか?
うずちゃんのおいしいごはんで元気になったね、きっと
お大事にね。
投稿: まま | 2010年11月15日 (月) 23時56分
肉じゃがは、豚が多いかも~。でも、牛肉だと豪華な感じがして、味も美味しい気がする~。
旦那さん、風邪早く治るといいね!っていう私も、ちょっと風邪っぽい感じの喉。あまり、味が分からないのれす。(ρ_;)
今日はにんにくたっぷり入れた餃子を作って風邪をふっ飛ばします。o(*^▽^*)o
投稿: つる嫁ジュジュ | 2010年11月16日 (火) 01時00分
こんにちは〜
市販のタレ。って しょっぱかったり味が濃過ぎる事が多くって。。。
で、だいたい ちょい&ちょい アレンジ。してます
ままさんとこの 肉じゃが。。。「豚さん」なんですね〜
ホント、いろいろですね!
うず作ご飯 美味しければ良いのですが。。。
ダーさま はやく 良くなるとイイです
ご心配。ありがとうです だいぶ、良くなってきました
投稿: ままさんへ | 2010年11月16日 (火) 11時00分
え〜!〜〜!〜!
ジュジュさんも風邪っぽいんですか!!
気をつけて下さいね
「味」が分からないのって 困りますもんね。。。(。>0<。)
お大事にして下さい
ジュジュさんとこも 豚さんの肉じゃが。なんですね〜
うずも、今度 豚さんで 作ろーかな〜
お! にんにくたっぷりんこの「餃子」イイですね!!!
実は、うずんちも昨日、作ったんだ〜
今? 臭いかも〜〜〜(笑)
投稿: つる嫁ジュジュさんへ | 2010年11月16日 (火) 11時05分
うずちゃん、旦那様の体調
良くなって良かったですね(^^)
しかし、黒毛和牛は最高にうまいよねー。
カルビ丼、さぞかしおいしかったでしょうね。
投稿: Rossy | 2010年11月16日 (火) 21時22分
こんばんは〜
あんがとー、です
だいぶ、ダーさま。 良くなった様です
カルビ丼。 ウマ&ウマ でした〜
投稿: Rossyさんへ | 2010年11月16日 (火) 22時15分