初HBなパン
こんにちは♥
いつも、ここ「うずちゃん日記」へ遊びに来てコメントを頂き ありがとうございます
で、コメント中に「絵文字」を使うと、8割型 ズレてしまうんです。。。
(だいたい 右に4個 ズレます)
ご迷惑をおかけしてしまい ごめんなさい
たまーーーーーーに、ズレる事無く「正確」に反映される事もあるので 困っています
(絵文字をクリックすると”英語で○○”と、出る その「単語の絵文字」が「正確」です)
チナミニ 「顔文字」はズレずに反映される様です
━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
うずちゃん パンを焼く 機械:ホームベーカリー(HB)を持っているんですが。。。
2台目を買ってもらってからは 一度も スイッチON!で完成まで
お任せで焼き上げた事ありませんでした
で、先ほど 「初、HBちゃまに お任せ」で焼き上げてみました
グラハム粉。全粒粉。レーズン入りデス
粒&粒&茶色いの。分かるかな〜
あと、HBの特徴。。。
底に「穴」←ハネを抜いた跡。です
う。。。。ん
お味は 悪くないけれど、いつもの 美味しさが無いな〜〜〜
と、作る楽しみ。に、今ひとつ達成感が無いな〜〜
でも、炊飯器みたいに「予約」も、出来るから イザ!ちゅー時は 便利くんだわね
| 固定リンク
「★パン★」カテゴリの記事
- うずパン(2021.04.29)
- 賀正パン(2021.01.02)
- レーズン&クランベリーのパン(2020.04.18)
- パン(2020.03.21)
- 健康ぱん(2020.01.26)
コメント
朝起きて焼きたてのパンが出来てる予約機能は魅力的ですよね。
でも、こねこねするのが好きな私は禁断症状が出てしまいそう。
投稿: yu-ri | 2011年4月26日 (火) 12時41分
こんにちは☆
確かに楽だけど、楽しみが半減!?
でも、おいしそうですよ☆
パンが食べたくなりました☆
投稿: chipa | 2011年4月26日 (火) 12時56分
こんにちわ

パンを焼いたことがないからイマイチわからない(゚ω゚?)
でもタイマーとかあったら朝焼きたてパンとかいただけるしよさそう
いいなー
朝パンの香りで目覚めてみたい
投稿: まう | 2011年4月26日 (火) 13時40分
忙しい朝に焼きたての香りで目覚めるっていうのもいいもんだよ
でもね、HBによっては焼きあがりが違うみたいで(メーカーによる違いはかなりある)、お友だちはうちのHBで焼きあげた食パンは好きだけど自分ちのHBのはいまいちだっていつもこぼしてるわぁ。
何よりうずちゃんのひと手間かけた方がおいしいに決まってるし
確かにハネを抜いたあとも気になるよね。
うちは一次発行までHBというケースが多いデス。
・・・ってうずちゃんみたいにしょっちゅう作ってないけど
投稿: wadachi | 2011年4月26日 (火) 16時11分
ほほ~~~っ
こういう羽を抜いたあとができちゃうわけね
HBもってないひいは初めてみたわよんこの穴
確かにスイッチポンでパンができるのは楽ちんだけど
作る楽しみも味わいたいよねぇ
投稿: ひい123 | 2011年4月26日 (火) 16時52分
わかるわかる~



底に「穴」あくんだよね~
ぽんのとこは全部HBのお任せ。
タイマーで朝起きるころに焼きあがるようにセットしてるんだぁ
作る楽しみはないけど…
食べる楽しみはあるんだぁ~
投稿: ぽんた | 2011年4月26日 (火) 20時18分
うずちゃん、こんばんは(^^)
パン焼きの達人、うずちゃんにしては
いまいちだったのでしょうが、写真からは
ものすごく、おいしさ伝わってきますよ
投稿: Rossy | 2011年4月26日 (火) 20時38分
こんばんは
スイッチONで「朝」出来立て!は 魅力的だけれど。。。
うずも、きっと これが最初で最後かも〜〜( ´艸`)プププ
投稿: yu-riさんへ | 2011年4月26日 (火) 21時41分
こんばんは
HB簡単だけれど 楽しみが半減しちゃうから
たぶん、これが 最初で最後だな〜
1回に「同じ味のが1個」しか 出来ないんだも〜ん
投稿: chipaちゃんへ | 2011年4月26日 (火) 21時47分
こんばんは〜
お米を入れて ご飯を炊く「炊飯器」 みたいに
お粉を入れて スイッチONで 「パン」完成!!ちゅー
ハームベーカリー(HB)なるものがあるんだよ〜
でも、簡単過ぎて。。。楽しみが半減
だから これが最初で最後かも〜〜( ´艸`)プププ
投稿: まうさんへ | 2011年4月26日 (火) 21時53分
こんばんは〜
出来立ての「香り」で目が覚めるのは 嬉しいな〜
まるで CMだよね
でも、HBだと 1回に1個「食パン」しか出来ないから。。。
たぶん。。。これが最初で最後かな〜
また、一次発酵までの機能か手捏ねかな〜〜
wadachiさんとこのHBはどこの?
投稿: wadachiさんへ | 2011年4月26日 (火) 22時04分
そっか〜 ひいちゃんはHB持ってないんだ〜
スイッチポンで完成は簡単だけど。。。
ちょいと 作る楽しさが半減。。。
必ず「穴」は出来るしね(笑)
これが 最初で最後だわ〜
投稿: ひいちゃんへ | 2011年4月26日 (火) 22時08分
こんばんち〜
そーだね〜〜〜!!!!

「食べる楽しみ」は 絶対にあるね
投稿: ぽんちゃんへ | 2011年4月26日 (火) 22時11分
こんばんは
えへへ パン焼きの達人(*´v゚*)ゞ ありがと〜デス
うふふHBラクチンだけど作る楽しみが
なーので スイッチポンは最初で最後です(*^m^)
投稿: Rossyさんへ | 2011年4月26日 (火) 22時19分
こんばんわ!
レーズン入り食パンは、私、大好物。
ホームベーカリーのお任せも、たまには
いいかなぁ。
うずちゃんには、物足りないかな?
やっぱり、仕上がりと味が違うのかな。
投稿: うさうさ | 2011年4月26日 (火) 22時50分
そうそうそう!
うちのHBさんもオチリができますわぁ~。
初釜のときハネがオチリに突き刺さって出てきましたわぁ~(T_T)
投稿: 眞由 | 2011年4月27日 (水) 07時22分
うさうさちゃん こ〜んちゃ(゚▽゚*)
レーズンパン うさうさちゃんも、スキ?
美味しいよねo(*^▽^*)o
そーなの。。。HB簡単でイイんだけれど ちょーっと
物足りなさを感じちゃって
なーので スイッチポンのお任せ機能は もー使わないかな〜。。。
投稿: うさうさちゃんへ | 2011年4月27日 (水) 14時57分
こーんちゃわ〜
そーそー 「穴」絶対 出来るんだよね〜(笑)
ウマク取れない事は無い?
投稿: 眞由さんへ | 2011年4月27日 (水) 14時58分
ゴパンが欲しいけど高くて買えないジュジュで~す!
HBで作ると中はとってもフワフワなんだけど、耳が硬くないですか?この間、友達が焼いてくれたけど、耳がとっても硬かったのです。中はフワフワで美味しかったんだけどね。
HB欲しいけど、うずちゃんは、コネコネがいいんだね。すごいな~。
投稿: つる嫁ジュジュ | 2011年4月29日 (金) 23時26分
昨年の暮れに ゴパン。発売されて 注文が多過ぎて
一旦 発売中止だったけれど つい、先日また 売り出されたね
はい、高いよね〜〜〜〜〜><
でもね、うずは 「お米パン」 もっちり重過ぎて あまり得意じゃないんだ。。。
HBパン。。。「焼き」の調節出来ない?
フランスパンコース とかで焼きと 周りが「固かった」経験あるな〜
あ、あとは「牛乳」で 作ると 少しはやわらかいかも!
同じ「粉」使って作っても HBだと、ちょっと。。。。
味が落ちるような。。。 機械が悪いのかな?
うずは欲張りだから HBだと1回に1個「1味」しか 出来ないのが もったいなくて

自分で捏ねて6等分すれば 1回に「6味」出来ちゃうも〜ん
投稿: つる嫁ジュジュさんへ | 2011年4月30日 (土) 00時36分