ガリ
こんにちは♥
いつも、ここ「うずちゃん日記」へ遊びに来てコメントを頂き ありがとうございます
で、コメント中に「絵文字」を使うと、8割型 ズレてしまうんです。。。
(だいたい 右に4個 ズレます)
ご迷惑をおかけしてしまい ごめんなさい
たまーーーーーーに、ズレる事無く「正確」に反映される事もあるので 困っています
(絵文字をクリックすると”英語で○○”と、出る その「単語の絵文字」が「正確」です)
チナミニ 「顔文字」はズレずに反映される様です
━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
ガリ、、、ガリ&ガリ「痩せ子」では無く(笑)
新生姜の甘酢漬け 作ったよ〜〜
これ食べて「暑さ」を 吹っ飛ばせ〜〜ヽ(´▽`)/
| 固定リンク
コメント
サッパリして美味しいよね〜


昔、作ったことあるけど。。。。
スッパイって言って主人、ほとんど食べてくれなかったよ〜
私、お砂糖控えめが好きなの
投稿: しゃん | 2011年8月14日 (日) 16時43分
うお~
お寿司食べたくなるねえ
投稿: -9N | 2011年8月14日 (日) 17時52分
これぞ本当に安心して食べられるガリだねっ(・∀・)イイ!
お店で買うと・・・ほとんどが中国産なんだもん。
やっぱりお家で作って安心して食べれるほうがいいよね~♪
しょうがも道の駅や物産館とかに安くてキレイなのがいっぱい売ってあるもんね(o^-^o)
投稿: くるみ | 2011年8月14日 (日) 18時32分
ガリは新陳代謝があがると聞いてからはお寿司屋さんでは毎回大量食いしています。

キレイなピンク色がかわいい
暑さも吹っ飛び、乗り切れそうです
投稿: めぐ | 2011年8月14日 (日) 20時23分
ご無沙汰で~っっしゅ!
新生姜の甘酢漬け で痩せるんですか?そんじゃあ、すぐに食べなきゃ(笑)
毎日暑いけど体は大丈夫ですか??熱中症には気をつけてね~
投稿: まあ | 2011年8月14日 (日) 20時37分
生姜甘酢って家で作れるの??
ダメ主婦なので、いつも買ってきて食べてます・・・
簡単に作れるんですか??
めちゃ美味しそう~(≧∇≦)
投稿: oluoluのゆー | 2011年8月14日 (日) 20時49分
どうやって作るの???

生姜と酢と砂糖???
ぽんガリ好きだよー
ちょっと甘めがいいかも
投稿: ぽん | 2011年8月14日 (日) 22時07分
こんばんは
サッパリ、酸っぱいの「夏」には もってこいで、
イイよね!
うずダーさまは 梅干しの 酸っぱさは 苦手でも
「酢の物」の「酸っぱさ」は OKみたいで
パク&パク 食べてくれてたわ〜
うずは 甘いの。辛いの。酸っぱいの なぁ〜〜〜〜んでも
かも〜ん なんだけどね
投稿: しゃんさんへ | 2011年8月14日 (日) 22時09分
こんばんは
でしょ&でしょ〜!
おーすーし
食べたくなる〜〜〜〜よね
うん。食べたい! 食べたい。。。
投稿: -9Nさんへ | 2011年8月14日 (日) 22時14分
こんばんこ
そーーーーーー「中国産」多いよね!
中国が悪い訳ではないけれど。。。
なーんとなくね。。。
新生姜 「甘酢」「ヌカ」迷って
今回は「ガリ」にしたよ〜
投稿: くるみちゃんへ | 2011年8月14日 (日) 22時21分
こんばんは
うずも、お寿司屋さんへ 行くと、ガリ&わさび多めで〜〜〜って
始めに 言っちゃう
普段はたーいして食べないんだけど
新生姜の「ぬか漬け」か「ガリ」なら スキなんだ〜
投稿: めぐさんへ | 2011年8月14日 (日) 22時23分
こんばんこ
あっはっは〜〜
「ガリ」で「ガリガリ」痩せられたら
うず、今頃。。。 薄皮1枚になってる〜〜〜(笑)
それよか「ガリガリ君アイス」だよ〜〜
あ、まあくん 交換した?
まあくんも「夏バテ」きょーつけてチョ
投稿: まあくんへ | 2011年8月14日 (日) 22時26分
こんばんは
新生姜をうすぅ〜〜〜〜〜〜〜〜〜っく スライスしたら

軽く 茹でてザルにあけ
ダシ汁、砂糖、酢、すこ〜〜〜〜〜っしの醤油、の「つけタレ」に
漬け込んだだけですよ〜〜〜〜
簡単でしょ
うずも、てけと〜〜〜〜〜主婦なので。。。
あはは こんなんでイイかな?
投稿: oluoluのゆーさんへ | 2011年8月14日 (日) 22時35分
こんばんこ
新生姜をうすぅ〜〜〜〜〜〜〜〜〜っく スライスしたら
かる〜〜〜〜〜〜っく 茹でてザルにあけて
ダシ汁、砂糖、酢、すこ〜〜〜〜〜っしの醤油、の「タレ」に
漬け込んだだけだよん
簡単でしょ
あ、砂糖は溶かしてね〜〜(レンチンでもOKだよ〜)
うずも、甘めがスキ
投稿: ぽんちゃんへ | 2011年8月14日 (日) 22時38分
うずちゃん、こんばんは^^
今うずちゃんが居ないかなーって
町に行ってみましたが・・・
なかなか出会いませんね。でもいつかは^^
ガリ家で作るって、ほんと凄いねうずちゃんは!
食べると、クセになっちゃうんだよね。
ぜひぜひ、食べてみたいでーす(^^)/
投稿: Rossy | 2011年8月15日 (月) 01時06分
おいしそう!!家で作れるんだね~。作ってみようっと!
クックパド検索してみるっちゃ!
紅しょうがも作れる?
紅しょうがも作りたいな。( ̄ー ̄)ニヤリ
投稿: つる嫁ジュジュ | 2011年8月15日 (月) 01時48分
おはよございます

ガリ大好き♪
毎年新生姜が出回ると漬けるんだよ
今年はなんだか忘れてたな
初めて漬けたときは勝手にピンクになってうれしかったなー
ピクルスとかも夏場はいいよねー
これも最近やってないな…
て…なんにもしてませんなー(笑)
投稿: まう | 2011年8月15日 (月) 07時56分
こんにちは
あぁ〜〜、残念!
まち、行っときゃよかった〜〜〜〜〜〜
ガリ、、、は スッキリ&サッパリした「甘酸っぱさ」で
うずも、食べたら 止まらなくなっちゃいます
食欲が落ちないから「夏バテ」はしないんだ

夏痩せ どころか。。。「夏太り」してきちゃって。。。
困ってます
rossyさん、忙しいから「夏バテ」には 気をつけてくださいね
投稿: Rossyさんへ | 2011年8月15日 (月) 11時37分
ガリは「甘酢」でサッパリ スッキリした「甘酸っぱさ」がスキで
新生姜をみつけたら よく、作るんだ〜
紅ショウガ。。。は たぶん、生姜をスライスしないで
そのままの「固まり」の塩漬け、で、あとから「食紅」で、色付けてるんじゃなかったかな〜?
違ってたら ごめーーーんデス
うずは、、、基本的に「何か」で色付け。が嫌いで
「ガリ」専門なんだ
投稿: つる嫁ジュジュさんへ | 2011年8月15日 (月) 11時43分
こんにちは
まうさんも「ガリ」スキでよく 漬けるんですね〜
ん、でも、、、今年は。。。
忙しかったから〜ね
ピクルス,最近 作って無いな〜
大根&かぶ でも「甘酢漬け」するよ〜
投稿: まうさんへ | 2011年8月15日 (月) 11時47分
こんにちは☆
自分で、好みのものを作るっていいかも☆
私も挑戦しようかな☆
投稿: chipa | 2011年8月15日 (月) 13時11分
こーんちゃ
できるだけ「自作」いいよ

「甘さ」「塩分」が 調節出来るもんね
投稿: chipaちゃんへ | 2011年8月15日 (月) 14時39分