天下一品
こんにちは
先日 用事を済ませてから 途中で 大好きな 「天下一品」で お昼を済ませて
そのまま 実家へ行き
夕飯をごちそうになって帰ってきました
この 天下一品は 京都が本店で うずも「本店」で食べた事もありま〜す
ご存知の方も多く居るとは思いますが ここのは普通のらーめんとは ちょっと違って
野菜の のーーーーーーーーこーーーーーーーなスープが特徴のらーめん なんです
実家では これまた大好きな「エビチリ」「ポテトサラダ」
「かぼちゃの煮付け」を、作ってもらいました(v^ー゜)ヤッタネ!!
ごちそーさまでしたヽ(´▽`)/
で、お礼に 「プリン」作ってきたよ〜
美味しく出来てるとイイな〜
あとで パパと食べてね〜
なぁ〜〜〜〜〜〜んだか、最近 お野菜 高いですよね
大根 1本 ¥98だったのが。。。
今では1本 ¥300 おでん、作ろ〜って 思ったけれど、、、
さんまに変更しました
あはは
あーーっと、10月1日〜
パン作りに 欠かせない お粉、バターも、値上がりしましたんですわ〜〜〜
お粉は 値上がりする前に 買っとかなくっちゃ!!!って、コトで昨日
いつもの「カルディ」へ お天気が良かったので 行ってきました
帰り道 リュックに入れた お粉1P 2㎏×3=6㎏+少々のお買い物達で 重かった〜〜〜
うずちゃんの ママチャリちゃうねん 荷台&カゴありまへん
でね、バター。。。
ちーっと安めの ブランドバターなら 売ってるんだけど
いつも 使ってるメーカーのが どっこにもあらへん
どーやら 3,11の震災で ホカしてしまった「牛乳」の量がハンパないので
生産が追いつかないらしいです。。。 トホホ しゃーないね
今の在庫でガマンしましょう。。。
在庫? はい、うず、買う時は 「ハンパない」ですから(^m^)あはは
| 固定リンク
コメント
そうそうそう 値上げ痛いよねぇ
粉はちょびっと買い足したけど
バターは。。。ダメだったよ
うずちゃんはカルディでバターとか買ってるんだ
ひいはネットショッピング専門♪
ご実家でうずちゃんの好物三昧のおもてなし
うれしいね
パパママはうずちゃんのプリンに舌鼓を打ったこと間違いなしだわよ!
投稿: ひい123 | 2011年10月 2日 (日) 12時38分
うずちゃん、こんにちは。
天下一品で済ませて夜はママさんに
ご馳走になって、楽でしたねー^^
いつも主婦やって、いろいろ美味しいもの
作って大変なうずちゃんだから、
たまにはこんな日もないとね
野菜が高いって、うちの奥さんも良く
嘆いてます。どうにかしてほしいですね。
投稿: Rossy | 2011年10月 2日 (日) 12時52分
アタチも天下一品大好き



美味しいよねぇ~
でも、本店行ったこと無いんだよねぇ~
是非一度行ってみたいです
値上げ・・・痛いよねぇ~
これだけの重さのものを自転車でお買い物
うずしゃん、凄いw(゚o゚)w
みぃきち、絶対車で行っちゃうよ
投稿: みぃきち | 2011年10月 2日 (日) 13時20分
天下一品ってこっちに無いから行ったことないけど、アメトークで観てから行きたくて行きたくて。
今日は久々のゆっくりとした休日です!ブログ用の写真の編集でもしよっかな!
・・・昼寝もしちゃおう
投稿: まあ | 2011年10月 2日 (日) 13時24分
うずちゃん、こんちわ~~






おお~~
天下一品!!
京都が本店だよね!!
ままちゃんが京都に住んでたときにはお世話になってました!!
ちょっと癖ありな感じが美味しいんだよね!
ちなみに、ベッキーちゃんがイメージキャラクターなんだよね!!
投稿: びっくりまま | 2011年10月 2日 (日) 13時29分
値上げの10月。。。
上がらないのは、給料とこずかいw
ママちゃり、エコですね~ 健康にもいいし
麺好きな自分にとっては、値上がりと麺の減量
気になる所です。
投稿: 中年ライダー | 2011年10月 2日 (日) 13時42分
こんにちは。


私も買っておくのを忘れた・・
パパさんに言っておいて注文するのを忘れていましたよ
しょうがない高くても買っておかなくちゃ・・・
投稿: 里山のプーさん | 2011年10月 2日 (日) 15時27分
「天下一品」

たべてみたーい
長崎はおいしいラーメン屋さんがないのです。
野菜確かに高いです!
一時安くなったけどまた今高くなっちゃって無理してかわなくていいや~ってなっちゃってます。
パン材料の値上げは痛いですね
投稿: ぽんた | 2011年10月 2日 (日) 16時54分
こんばんは~~


天下一品さん。。好みは別れるお味ですね。。。
ウチからクルマで10分ほどのとこにある天一さんではバイキングがあるの。。。
ラーメン頼んでバイキングをセットにするんだけど。。
ラーメンの種類にもよるけど1000円ちょいくらいかな?
炒飯や揚げ物サラダ。。カレーとかあまり中華ではないものばっかだけど(笑)
食べ放題なのだ。。。。
けっこ濃いし脂モノが多いからあまり食えないけどね。。
ガ~~~ッツリいきたい男子にはいいかも~~
自転車のカゴに重たいの積んだらアブナイから~~
リュックのが正解かも。。。
でも気をつけてね。。。
たしか前。。エライけがしてたよね~~~
気をつけて。。。。
投稿: まう | 2011年10月 2日 (日) 17時39分
こんばんは~
私はこの間
ここの醤油ラーメンは

「天下一品」行ったねえ
ラーメンのチェーン店では有名な「幸楽苑」に
行ってきたよ
昔ながらの「中華そば」って感じであっさりめで
けっこう美味しかったよ
ほんと野菜、高いよねえ
秋刀魚たべる時なんかメインより脇役の大根のほうが
高いんだものヤレヤレ ┐(´(エ)`)┌クマッタネ
投稿: -9N | 2011年10月 2日 (日) 18時57分
昔、まだ20代の頃当時お付き合いしてた
彼が学生時代京都に住んでたということで
この京都の天下一品が大好きでよく通ってました。
けっこうこってりだから今でも食べられるか
不安だけど、懐かしくて食べたくなっちゃった
投稿: ゆうこ | 2011年10月 2日 (日) 21時17分
うずちゃんと同じく おでんをつくろうと
大根の売り場に行ったら。。。。198円。
一瞬 悩みましたが 買いました。
ちょっと前まで うちも98円でした
。
台風や震災の影響なのでしょうね。
うずちゃんところは 300円かあ・・・。
ホント 高いよね(涙)。
投稿: モス姉 | 2011年10月 2日 (日) 22時18分
ね〜〜〜 値上がり、、、痛いよね><
そっか〜 ひいちゃんはネット通販なのね
うずは近くにあるんで カルディで、買ってるんだ
ネットの方が「お得」なのは分かってるんだけど
一回に「大量買い」でしょ、、、どーもね、、
実家では エビだけ買っといてもらって 作ったのは
うずなの(^^:)
プリンは美味しかったよ〜 でも、カラメルが苦かった
って次の日にメールが。。。
お子ちゃまな うズパパ&ママですわ〜〜(笑)
投稿: ひいちゃんへ | 2011年10月 3日 (月) 00時14分
こんばんは
あはは ホンマはエビだけ買っといてもらって
「エビチリ」だけは うずが作りました
そーしたら 辛〜いと、、、お子ちゃまなうずパパ&ママです(笑)
ホント お野菜 高いデス
どーにかして欲しいですよ、、、ね
投稿: Rossyさんへ | 2011年10月 3日 (月) 00時17分
こんばんこ
天一 みぃきちちゃんもスキ?

味が濃厚で スキ&嫌いがハッキリしてるかもね〜
京都の本店の、すーーーーーーーっぐ、近くに
ダーリンが住んでたの で、京都に行くと
必ず、行ってます
本店限定メニュー、、、は、無かったと思うよ
駐車場も裏にあるから 大丈夫ヨン
お粉は モールが土曜日で駐車場 混んでるかな〜〜
2Pの予定だったんだけど つい、3つ、買っちゃったの
投稿: みぃきちさんへ | 2011年10月 3日 (月) 00時23分
おこんばんこ
そっか〜 まあくんとトコの近くには 天下一品 ないのか〜

残念! あ、通販やってるよ〜
トニカク のーーーーーーーーこーーーーーーーーな「スープ」
ってゆーか「ポタージュスープ」みたいなんだ
初めて食べて。。。?
二度目は無いかな〜〜〜。。。でも、また、食べてみようかな?
で、食べて 「トリコ&クセ」になり ハマります
是非、機会があったら お試しを〜〜
お昼寝で日頃の疲れは 取れたかな?
無理しないでね〜
お昼ね 気持ち良いよね
投稿: まあくんへ | 2011年10月 3日 (月) 00時28分
ままちゃん こんばんこ(*^-^)
今日はつくばまで ドライブしてきたよ〜
京都には たくさん
天下一品の支店あるもんね〜

は「天天有」知ってるかな〜?
そ、そ、ベッキーちゃんが イメージキャラクターだよね
ポスター貼ってあったよ
ダーは本店のスグ近くに住んでたから 京都に行くと 必ず寄るんだ
あと、京都に着いてインター降りたら スグに行くお気に入りの
投稿: びっくりままちゃんへ | 2011年10月 3日 (月) 00時33分
こんばんは
ですよね〜〜〜〜〜〜値上げの10月
あはは 考えておきましょう
上がらないのは ホンマお給料、、、お小遣いは、、、
は〜い エコ&エコ
で、行ってきたよ〜〜〜

頑張って
投稿: 中年ライダーさんへ | 2011年10月 3日 (月) 00時35分
プーさんも忘れてましたか。。。
在庫がある「今」買っておいた方がイイですよ〜〜
早速、明日!
投稿: 里山のプーさんへ | 2011年10月 3日 (月) 00時38分
ぽんちゃんトコの近くに 天下一品 ないか〜〜〜
らーめんなんだよ
トニカク 変わった スープの
のーーーこーーーーで「ポタージュ」みたいなの!!
通販もあるみたいだし
機会があたら是非 チャレンジしてみてチョ
長崎は有名な 美味しい「ちゃんぽん」あるやん
投稿: ぽんちゃんへ | 2011年10月 3日 (月) 00時41分
こんばんは
へ〜〜〜 まうさん家の近くには バイキングの天一があるのね!
しか、食べた事無くって。。。
知らなかった〜
うず、天一では
だーは以前 唐揚げ定食 食べたら イマイチだ〜って、言ってたよ
あはは そーそー
今でも傷跡 ナマナマしく残ってます
気をつけます
投稿: まうさんへ | 2011年10月 3日 (月) 00時49分
こんばんは
幸楽苑 知ってます&知ってます

だ〜って うずん家のスグ裏にあるんだよ〜〜〜
土、日曜日は、混んでますよね!!
お野菜、、、高いですよね
そ、そ、メインの「さんま」より、添える「大根」の、方が高いんですもんね
投稿: -9Nさんへ | 2011年10月 3日 (月) 00時54分
わ〜〜 ゆうこさんの「彼の話し」聞いちゃった


天下一品 のーこーだから!って思うでしょ〜!!
最近は「こってり」の他に「サッパリ」と、中間の「コッサリ」も、
あるんですよ
うずはモチロン「こってり」
見たら&聞いたら 懐かしくて 食べたくなってきちゃったでしょ〜

投稿: ゆうこさんへ | 2011年10月 3日 (月) 00時57分
こんばんは
大根¥98 だったよね!!
モス姉さんトコは¥198 か。。。でも、高いけど
¥300は無いよね〜〜〜〜
ホンマ、痛いよね
ウワサでは きゅうり 1本 ¥200する スーパーも、あるんだって!! うずは 1本 ¥99だったけど、、、
投稿: モス姉さんへ | 2011年10月 3日 (月) 00時59分
おはよう^^
うどんやそばは濃い目のスープはいやなんだけど
ラーメンはこってり濃いのが好きデス
和歌山のラーメンもおいしいよ

9月の連休に、高速走って食べに行ってきた
あ、せっかくなので観光もしてきましたが(笑)
投稿: wadachi | 2011年10月 3日 (月) 07時41分
こんばんは
うずも、おうどん 特にきしめんは 薄口醤油使います
はこってり とんこつなど スキです
和歌山の有名なラーメン屋さん「井出商店」でしたっけ?
前に 事件がありましたけど(^^:)
和歌山に友人がいるので 一度,行って食べてみたいな〜
wadachiさんの 和歌山
&旅行日記 楽しみにしてますね
投稿: wadachiさんへ | 2011年10月 3日 (月) 23時09分