« ベーグル | トップページ | あんパン&バジルチーズぱん »
こんにちは
京都、行ってきました〜〜
なーんて
あはは スーパーで 見かけて思わず 買っちゃった
季節限定「栗餡の八つ橋」
皮は ほのかに 栗の渋皮色 餡は、白あんにダイス栗が少し 入っていました
うぅ〜〜〜〜ん 八つ橋は やっぱり
「聖」が 好きだな〜〜
あ、あくまでも うずちゃん個人の感想デス。はい。
あ〜〜〜〜 京都 行きたいな〜〜〜
【お食事モニター10名募集】〜クリスマス〜とっておきの夜景&料理のお店はどっち? ←参加中
日付 2011年11月17日 (木) 国内旅行 | 固定リンク
八つ橋おいしいよね~ 京都、中学の修学旅行以来いったことないな あのころは、あんまり熱心に観光しなかったから、 大人になった今、すごく行きたい(≧∇≦)
投稿: ゆー | 2011年11月17日 (木) 12時36分
京都、大人になってから行くと また、「違う目線」で観光出来て イイですよ〜 うずも、中学の修学旅行で「京都&奈良」へ行きました その後は、結婚したから 何度か 都内を抜け〜東名〜名神〜と、車で、行きましたよ〜
投稿: ゆーさんへ | 2011年11月17日 (木) 12時50分
うずちゃん、こんにちは。
僕の食べてる八つ橋とちがって とっても美味しそうだね 栗が入って超豪華、美味しいよね絶対。 しかも季節限定だもんね。
投稿: Rossy | 2011年11月17日 (木) 13時22分
こんにちは。
私は八橋の肉桂(シナモン?)の香りが苦手なので、 あまり食べませんけど、生八橋の方は時々いただきます。
しばらく前、京都駅にあるおみやげ物やさんで、 ソーダ味やらコーヒー味の生八橋を見つけて、 びっくり。
抹茶やイチゴなんて、可愛いモンです。
投稿: 六花 | 2011年11月17日 (木) 13時49分
「聖」の八つ橋が私も好きかも・・・ でも白餡より小倉餡の方が好きかな(笑)
投稿: ゆうこ | 2011年11月17日 (木) 14時42分
うずちjavascript:void(0)ゃん、こんちわ~~ おお~~ 京都いいね~~ 八つ橋最高~~ ままちゃんは、京都に住んでいたときには、無駄に清水寺の参道に行ってたよ~ あそこ、お土産屋サンが並んでて、八つ橋も試食イッパイ 八つ橋でお口が甘くなったら、漬物屋サンへ。。。 繰り返してたよ~
投稿: びっくりまま | 2011年11月17日 (木) 16時04分
京都・・・いいねぇ~ 修学旅行で行ったけど、大人になってから行くとまた違うよね
今の時期、嵐山とか紅葉綺麗なのかなぁ~
八橋・・・お土産に絶対買ったなぁ~ 懐かしぃーーー(^○^)
八橋って今はチョコレートやイチゴやいろんな味が出てるよね
でも、栗は知らなかったなぁ~ 餡の中に入っている栗の粒々が良い演出をしてそう
投稿: みぃきち | 2011年11月17日 (木) 17時10分
こんばんは
Rossyさんのお気に入り 八つ橋は「どこ」のですか? これは「白あん&栗」で、豪華だったんだけど 「聖」の粒あんの方が。。。
「限定品」の、言葉に負けました(笑)
投稿: Rossyさんへ | 2011年11月17日 (木) 19時20分
ニッキ。。。系なにおい&お味、独特ですよね! うずも、実は 大得意!では、ないんです、、、 でも、八つ橋。だけはOKなんです
そ、ソーダー? コーラー????? 炭酸系ですかw(゚o゚)w 修学旅行生のみ、の、購入ですね
うず、数年前に京都駅構内で食べた(その当時「初」) 黒ごま八つ橋(黒ごま皮&餡) が、美味しかったな〜〜〜
投稿: 六花さんへ | 2011年11月17日 (木) 19時28分
ゆうこさんも「聖」好きですか? 一緒&一緒ですね うず、京都に行くと 毎度、インター降りて(車で行くから) 「聖」直行して その日に食べる(おやつ分)用に 1箱、購入して ホテルへ。で、帰る日に「聖」でまた、買って そのまま 高速のって 帰宅。の、パターンです
絶対「小倉あん」の方が 美味しい
投稿: ゆうこさんへ | 2011年11月17日 (木) 19時32分
ままちゃん こんばんちゃヽ(´▽`)/
京都 美味しい&観光 最高だよね〜 八つ橋 最高o(*^▽^*)o
そうだ 京都へ行こう〜 行きたいね〜〜〜
あ! 分かる&分かる! 八つ橋&お漬け物 の、試食パラダイスだよね〜〜(^m^)
投稿: びっくりままちゃんへ | 2011年11月17日 (木) 19時37分
こんばんこ
京都、大人になってから行くと 修学旅行とはまた、違った「良さ」 に、巡り会えるよね 嵐山、渡月橋は 紅葉で大にぎわい なんだろ〜ね〜
うず、京都好きで ではなくで行きま〜す
八つ橋。。。チョコ、いちご バナナ いろんなのあるよね! うず、何年か前に行った時に食べた「黒ごま八つ橋(餡も皮も黒)が また、食べたいな〜
今回の「白あん&栗」。。。だったわ〜〜〜
投稿: みぃきちさんへ | 2011年11月17日 (木) 19時44分
姫~、京都はこれから紅葉だよぉ~ いいぞぉ~、綺麗だぞぉ~お越しやすぅ~
投稿: 眞由 | 2011年11月17日 (木) 20時16分
こんばんちゃ
行きたい&行きたい マジ、京都 行きたいよ〜〜〜
投稿: 眞由おねーたまへ | 2011年11月17日 (木) 20時22分
僕もぉ~\(^o^)/ 聖(つぶあん入り生八ツ橋)大好き♫
投稿: 遠 | 2011年11月18日 (金) 09時01分
おいしそ~~!^0^
白餡の八つ橋なんて、あるんだね~。
食べたい~~。^~^
投稿: つる嫁ジュジュ | 2011年11月18日 (金) 13時25分
「聖」おいちーーよねヽ(´▽`)/ 京都へ行くと「聖」本店、直行うずデス
投稿: 遠さんへ | 2011年11月18日 (金) 19時10分
はろー
今ね、八つ橋の「餡」 いろぉ〜〜〜〜〜〜〜〜〜んなの、あるんだよ チョコ、バナナ、いちご、コーラ、ソーダーも、あるんだって!! 黒ごまは、美味しかったな〜
投稿: つる嫁ジュジュさんへ | 2011年11月18日 (金) 19時14分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 京都。。。:
コメント
八つ橋おいしいよね~
京都、中学の修学旅行以来いったことないな
あのころは、あんまり熱心に観光しなかったから、
大人になった今、すごく行きたい(≧∇≦)
投稿: ゆー | 2011年11月17日 (木) 12時36分
こんにちは
京都、大人になってから行くと また、「違う目線」で観光出来て
イイですよ〜
うずも、中学の修学旅行で「京都&奈良」へ行きました
その後は、結婚したから 何度か
都内を抜け〜東名〜名神〜と、車で、行きましたよ〜
投稿: ゆーさんへ | 2011年11月17日 (木) 12時50分
うずちゃん、こんにちは。
僕の食べてる八つ橋とちがって
とっても美味しそうだね
栗が入って超豪華、美味しいよね絶対。
しかも季節限定だもんね。
投稿: Rossy | 2011年11月17日 (木) 13時22分
こんにちは。
私は八橋の肉桂(シナモン?)の香りが苦手なので、
あまり食べませんけど、生八橋の方は時々いただきます。
しばらく前、京都駅にあるおみやげ物やさんで、
ソーダ味やらコーヒー味の生八橋を見つけて、
びっくり。
抹茶やイチゴなんて、可愛いモンです。
投稿: 六花 | 2011年11月17日 (木) 13時49分
「聖」の八つ橋が私も好きかも・・・
でも白餡より小倉餡の方が好きかな(笑)
投稿: ゆうこ | 2011年11月17日 (木) 14時42分
うずちjavascript:void(0)ゃん、こんちわ~~







おお~~
京都いいね~~
八つ橋最高~~
ままちゃんは、京都に住んでいたときには、無駄に清水寺の参道に行ってたよ~
あそこ、お土産屋サンが並んでて、八つ橋も試食イッパイ
八つ橋でお口が甘くなったら、漬物屋サンへ。。。
繰り返してたよ~
投稿: びっくりまま | 2011年11月17日 (木) 16時04分
京都・・・いいねぇ~

修学旅行で行ったけど、大人になってから行くとまた違うよね
今の時期、嵐山とか紅葉綺麗なのかなぁ~
八橋・・・お土産に絶対買ったなぁ~
懐かしぃーーー(^○^)
八橋って今はチョコレートやイチゴやいろんな味が出てるよね
でも、栗は知らなかったなぁ~
餡の中に入っている栗の粒々が良い演出をしてそう
投稿: みぃきち | 2011年11月17日 (木) 17時10分
こんばんは
Rossyさんのお気に入り 八つ橋は「どこ」のですか?
これは「白あん&栗」で、豪華だったんだけど
「聖」の粒あんの方が。。。
「限定品」の、言葉に負けました(笑)
投稿: Rossyさんへ | 2011年11月17日 (木) 19時20分
こんばんは
ニッキ。。。系なにおい&お味、独特ですよね!
うずも、実は 大得意!では、ないんです、、、
でも、八つ橋。だけはOKなんです
そ、ソーダー? コーラー?????
炭酸系ですかw(゚o゚)w
修学旅行生のみ、の、購入ですね
うず、数年前に京都駅構内で食べた(その当時「初」)
黒ごま八つ橋(黒ごま皮&餡) が、美味しかったな〜〜〜
投稿: 六花さんへ | 2011年11月17日 (木) 19時28分
こんばんは
ゆうこさんも「聖」好きですか? 一緒&一緒ですね

うず、京都に行くと 毎度、インター降りて(車で行くから)
「聖」直行して その日に食べる(おやつ分)用に 1箱、購入して
ホテルへ。で、帰る日に「聖」でまた、買って そのまま 高速のって
帰宅。の、パターンです
絶対「小倉あん」の方が 美味しい
投稿: ゆうこさんへ | 2011年11月17日 (木) 19時32分
ままちゃん こんばんちゃヽ(´▽`)/
京都 美味しい&観光 最高だよね〜
八つ橋 最高o(*^▽^*)o
そうだ
京都へ行こう〜
行きたいね〜〜〜
あ! 分かる&分かる!
八つ橋&お漬け物 の、試食パラダイスだよね〜〜(^m^)
投稿: びっくりままちゃんへ | 2011年11月17日 (木) 19時37分
こんばんこ
京都、大人になってから行くと 修学旅行とはまた、違った「良さ」
紅葉で大にぎわい なんだろ〜ね〜
に、巡り会えるよね
嵐山、渡月橋は
うず、京都好きで
ではなく
で行きま〜す
八つ橋。。。チョコ、いちご バナナ いろんなのあるよね!
うず、何年か前に行った時に食べた「黒ごま八つ橋(餡も皮も黒)が また、食べたいな〜
今回の「白あん&栗」。。。
だったわ〜〜〜
投稿: みぃきちさんへ | 2011年11月17日 (木) 19時44分
姫~
、京都はこれから紅葉だよぉ~
お越しやすぅ~
いいぞぉ~、綺麗だぞぉ~
投稿: 眞由 | 2011年11月17日 (木) 20時16分
こんばんちゃ
行きたい&行きたい
行きたいよ〜〜〜
マジ、京都
投稿: 眞由おねーたまへ | 2011年11月17日 (木) 20時22分
僕もぉ~\(^o^)/
聖(つぶあん入り生八ツ橋)大好き♫
投稿: 遠 | 2011年11月18日 (金) 09時01分
おいしそ~~!^0^
白餡の八つ橋なんて、あるんだね~。
食べたい~~。^~^
投稿: つる嫁ジュジュ | 2011年11月18日 (金) 13時25分
「聖」おいちーーよねヽ(´▽`)/
京都へ行くと「聖」本店、直行うずデス
投稿: 遠さんへ | 2011年11月18日 (金) 19時10分
はろー
今ね、八つ橋の「餡」
いろぉ〜〜〜〜〜〜〜〜〜んなの、あるんだよ
チョコ、バナナ、いちご、コーラ、ソーダーも、あるんだって!!
黒ごまは、美味しかったな〜
投稿: つる嫁ジュジュさんへ | 2011年11月18日 (金) 19時14分