昨日は。。。
こんにちは&お待たせしました 待ってた?
昨日は 新車を 車に乗せて
ダーリンのと、2台 ギリ&ギリ乗せて 目指すは。。。
うず家〜片道100kmくらいかな〜
千葉県は成田にある「水郷さわら」デス
古い町並みをそのまま 残して 渡し船? みたいなのに揺られて〜〜〜〜の、
町並みを 颯爽と ポタリながら爽やかな「風」を感じてきました
と、言っても 暑かった〜〜〜
まずは 道の駅「さわら」に、車を停めて
バラした自転車を組み立てて、、、←うずは見てるだけ〜
ここの道の駅でも スグに遊覧船に乗れる 観光スポットがあります(利根川クルーズだそうです)
モチロン 道の駅。なので地元の「野菜&果物」たくさん 売ってました
桃&いちぢく、、、 タクサン 買ってきました
さて、組み立て完了
ヘルメットかぶって グローブはめて。。。 結構「本格的」なんですのよ〜〜〜
今流行の 自転車ナビも搭載してますから 迷子に、なる心配もないしね
出発開始〜〜 れっつらご〜
まず、「さわら駅」
こちら、な〜んとも、 風情がありますね〜
さて、ドコから 廻りましょ〜
香取神宮へ、
参道には「出店」タクサン出てました〜〜〜
お店の屋根に。。。
!!(゚ロ゚屮)屮
モヒャ━━((゜Д゜Uu))━━!!!!!!あぶな〜〜〜〜〜〜〜〜い
大丈夫なんだろーか?
さて、この辺から 歩いて「木漏れ日」を背に 癒しを感じました〜
こんなのも「発見」
結構 広く&遠いので まだかな〜〜
と、言ってたら 到着
本殿は改装工事中 だったんだけど 参拝は出来るので
「家内安全&健康第一」「宝くじが当たりますよーに。。。」ナド&ナド 祈願をして
あはは 欲張り過ぎたわ〜〜〜
そう&そう、 途中で「こ〜んな方」にも 会いました
「木」で、出来た「案内地図」があって ビックリしてたら
端に「木で作られて デコパージュ的な 香取神宮」も、ありましたよ〜
分かるかな?
さて お次ぎは 「水郷さわら」の水辺の方へ
うろ&うろ していたら
やってきました「お船さん」
こちらは「屋根無し」
「値段に”差”」あるんだろーか?
あるよね
お次ぎは「あの方」に、会いに。。。^3^
「あの方」とは?
「この方」デス
さて? ダレ?(笑)
ヒント、、、「日本地図」を作った人 です
はい、答えは。。。
良い子のみんなは スグに 分かったよね〜
「伊能忠敬」 さんです
アップでドン!
入館しなかったけど 記念館もありました
そろ&そろ
戻りましょ〜〜
と、ゆー事で 道の駅まで 競争だ〜〜
あ、そう&そう
ここ「さわら」で 夏祭りがある時は 盛大に「山車」が25台も、でて
ニギヤカな夏祭りが開催されるそうです
車まで 戻り、また閉まって。。。
まだ、早いので 帰り道にある 「阿見アウトレット」にでも、寄ってみましょ〜〜〜
と、車を走らせてたら、、、
前を走る軽トラの荷台に、、、
w(゚o゚)wワンコが乗ってた〜〜〜〜
大丈夫なのかい? 飛び降りたりしないのかな〜〜〜
一応 農道ではなく 国道だよ〜〜〜
1時間くらい 走ったかな〜
見えてきました
この、チェルシー系のアウトレットは 佐野、御殿場、シアトル と、良く 行く所なんです
阿見は 今回で「3回目」でーす
ここの駐車場から で〜〜〜〜〜〜っかい
「この方」が 見えます
鉄塔と比べても「デカサ」わかるでしょ〜〜〜
身長120m アメリカの自由の女神の3倍だそうです!
体重4000トン
顔の長さ20m
耳の長さが10m
世界一 大きくて「ギネスブック」にも、登録されている様です
分かるかな〜〜
この方とは。。。
夕陽に照らされ なかなか ムーディーでしたよ〜
で、うずちゃん アウトレットで。。。
イイもんめ〜っけ
買うてもらっちゃったよ〜〜(v^ー゜)ヤッタネ!!
つづく
新商品「ミラノサンド」★第18弾★無料モニター200名大募集!!
☆100名様☆コーヒーエキスって何?「きれいなコーヒーエキス」試飲モニター
| 固定リンク
「▽ポタリング &自転車△」カテゴリの記事
- バラ公園@井頭公園deポタリング(2018.05.18)
- 子どもの日(2017.05.06)
- ポタリングゥ〜(2016.05.10)
- 最後かな〜(2016.04.14)
- 昨日は〜〜(2015.11.17)
コメント
チャリの旅も良いネェ
最後の写真、影で写ってるのうずさんかと思った・・・
ぷぷぷぷ
投稿: ぴろん | 2012年8月30日 (木) 19時29分
こんばんこ




お久しぶり~
ここの道の駅、私も行ってみたかったんだあ
そのうちバイクで行ってみよ~
暑くて大変だったと思うけど楽しそうで
良かったねえ(・∀・)イイ!
写真も綺麗だなあ~
投稿: -9N | 2012年8月30日 (木) 19時50分
ダー様とお出かけ、木漏れ日の中を散策、いいわぁ
で、で、ダー様にアウトレットで何を買ってもらったのかな?
おせーて
投稿: wadachi | 2012年8月30日 (木) 19時58分
たまには
も、いいよ〜
うずのは ちゃりじゃ、な〜いよ〜
あはは
最後のは うずちゃん、、、では、無いじょ〜〜〜〜
投稿: うず | 2012年8月30日 (木) 19時59分
こんばんこヽ(´▽`)/
明日で夏休みも終わりだね〜〜
ここの道の駅 新しそうだったよ


物産展 中が広くて 品数豊富
うなぎ、ザリガニまで 売ってたよ( ´艸`)プププ
是非、バイクで
写真 キレイ?
ありがと〜♥
うずは? な〜んちゃって〜〜^3^
カメラ、変えたんだ〜〜〜^▽^v
投稿: うず | 2012年8月30日 (木) 20時01分
は〜い
ドライブ 行ってきましたo(*^▽^*)o
あはは
アウトレットで?
ポタル時に使う物でーす
投稿: うず | 2012年8月30日 (木) 20時05分
最後の写真なんて、ハワイかと思っちゃったよ~
南国のよい雰囲気出てるよ~
千葉県かぁ~
3年ぐらい行ってないなぁ~
我が家からだと、久里浜からフェリーに
乗って、行ってたな…
アウトレットいいな♪
何買ったのかな♪
投稿: ゆー | 2012年8月31日 (金) 08時40分
牛久の大仏、でかいよね~~。

)
初めて見たときはびっくらこいたもん。
蜂の巣、田舎の親戚の家にもあるんだけど、取ると何か良くないことが起こるとかで、そっとしてるみたい。
(取った年に限って、家族が亡くなったり、大けがしたりってあったみたい。
そのお宅がどうして取らないのかは別の理由だろうけど。
投稿: つぶあん | 2012年8月31日 (金) 10時01分
伊能忠敬って、お天気ねずみさんの家の近くなのかな~~?
福岡の柳川に似てるっす(*^^)v
投稿: ちゃちゃわんわん | 2012年8月31日 (金) 10時22分
でしょ〜〜


最後の1枚 ちょーー 南国チックでしょ〜
大仏、写ってなかったら「ハワイ」行ってきました
って、感じだよね〜
アウトレット ポタル時に使う、、、
買ってもらったんだ
投稿: うず | 2012年8月31日 (金) 11時03分
こいた&こいた
ビックラこいた〜〜〜 大仏でかかった〜〜〜
蜂の巣、、、
取ると、そっか。。。
悪さしないなら 無理に取らなくて良いかも なんだね
投稿: うず | 2012年8月31日 (金) 11時05分
お天気なずみさん 知ってる&知ってる
乗ってるよね
カスタムした カッコイイ
そっか〜〜〜 あの辺だったんだ〜〜〜
そ&そ、
福岡のお友達に、写真 見せてもらった事あるけれど
似てる 風景だよね〜
投稿: うず | 2012年8月31日 (金) 11時08分