洗い流さないトリートメント
こんにちは
寒いこの季節 お肌も髪の毛も「乾燥」しますよね
そんな時 うれし〜 モニターをさせて頂きました
が、こちら
Ambiance(アンビエンス)さんの スキンケア発想から生まれた髪と肌に優しい 美容室専用
の、洗い流さないトリートメント」 「ランテージュ キュベシノブトリートメント」
この トリートメント 肌が弱くて 市販のシャンプーが合わない 小さな娘が安心して
使えるシャンプーを作りたい」と、言う 父親の想いから 生まれた
ノンシリコンの洗い流さない トリートメンだ そうです
シャンプーして 早速 つけてみました
で、数時間後。。。(自転車のって買い物にも行った後、、、)
、、、うぅーん 変わったか? どうかは。。。? 1回では分かりませんが
続けて 使ってみま〜すo(*^▽^*)o
【美容液・現品モニター5名様】 クロノレスト☆乾燥による小ジワを目立たなくする! ←参加中
【マキ屋フーズ】沖縄県産豚あぐーしゃぶしゃぶ用『特製ドレッシング』モニター募集
| 固定リンク
「★おめでとさん★」カテゴリの記事
- KFC(2021.08.31)
- happy birthday(2021.06.26)
- バルミューダのランタン(2021.05.30)
- 玉露園のしょうが湯(2021.03.14)
- USB typeCドッキングステーション(2020.11.17)
コメント
うずちゃん、
(^コ^)(^ン^)(^ニ^)(^チ^)(^ワ^)
洗い流さないトリートメントなんだね。
それにしても、モニター多いね。
私はヘア製品や化粧品は、自分でもう
10年以上使って気に入ってるから、
洗顔石鹸貰ったのがあるけど、使えずに
いるよ。(^^ゞ
と言うか、変えるのが怖いな。
投稿: うさうさ | 2013年1月18日 (金) 12時03分
洗い流さないタイプ、朝のボサボサの時とか便利だよね。

私の場合、つけすぎるとベタっと重たくなるので、ちょびっとしか使えないけど。
投稿: つぶあん | 2013年1月18日 (金) 12時19分
後ろ姿の登場だぁ~(笑)
なぜかトリートメントって使い始めの頃の効果が持続しない・・・シリコンの付着がどうのこうのとか・・・??
アタシは何種類かをとっかえひっかえ使ってる。
美容院あけの感じがずっと続けば良いのにねぇ~
投稿: 眞由 | 2013年1月18日 (金) 12時36分
髪を短くしたから シャンプーが楽チン

洗い流さなくていいトリートメントって それも楽チン
投稿: 音姫 | 2013年1月18日 (金) 16時39分
うさうさちゃん こんばんこ

お陰さまで モニターハマってます
「変えるのが怖い」うさうさちゃんのも、分かるな〜
うずも、以前は絶対にダメだったんだけど。。。
最近 面の皮が厚い様です
投稿: うず | 2013年1月18日 (金) 17時17分
朝、軽く付けてサラ&サラヘアー 気分いいよね

でも、付け過ぎると。。。うずも、だめ〜〜
顔に髪が当らると、顔にへばりつく感が苦手
投稿: うず | 2013年1月18日 (金) 17時19分
前向きはNG 後ろ姿はギリ?
美容院帰りは文句無しに サラ&サラヘアー

なして? なにが違うん?って 聞いたら。。。
なーんと ヘアケア剤ではなく ドライヤーの「当て方」なんだって!
うず担当 にーちゃん曰くね
ホンマかいな?
投稿: うず | 2013年1月18日 (金) 17時22分
そーだ 音姫さん
ショートやったもんね〜
おしりの下まであったんよ〜
うずも、今は短くて シャンプーラクチンやけど、
昔はず〜〜〜〜〜〜〜〜〜っと、ロング
女子高生の頃は←乙女のね
投稿: うず | 2013年1月18日 (金) 17時25分
わたいも、こういうの使うべきだな~~
なんせ、天パーだから、ぶわっとひろがっちゃって(-_-;)
ストパーかけると、髪のボリュームがなくなりすぎて(・。・;
ちょうどいい感じって、むずかしいずら~~
投稿: ちゃちゃわんわん | 2013年1月18日 (金) 23時25分
うずちゃん、おはよー☀
これ知ってる!
テレビ通販で外人出て来て
もう、私は髪を洗いませーん♫とか言うやつだ!!
まじかよ〜?と思ってたけど
どう、どう!?
そりゃ、1回じゃ、中々わかんないよね…
しかし、いろんなもんが開発されるね…(^ω^)
投稿: 姫乃 | 2013年1月19日 (土) 08時15分
ちゃちゃさん 天パーなの?
この前 お会いした時 結わいてたから分からなかった〜
天パーって フワ&フワでカワイイじゃ〜ん
投稿: うず | 2013年1月19日 (土) 17時31分
姫ちゃん こんちー

これ、TVでやってるんだ〜
知らなかった〜〜
夜中の通販番組って やったら外人だよね
1回じゃ、スグには分からないけど
香りもいいし悪く.は、ないよ
投稿: うず | 2013年1月19日 (土) 17時39分
こんばんわー。
コメントがなかなか残せないけど、
夜逃げ、じゃない読み逃げで読んでまーす。
MOCHAもノンシリコンのシャンプーとリンスを使ってます。(あ、市販のですが)
洗い流さないトリートメントは旅行で重宝しています。
お風呂の時間を短縮したい時や洗い場がとても混んでいる時にシャンプーだけして、
出てから洗い流さないトリートメントをつけると時間の節約になるので良いですよね。
投稿: MOCHA | 2013年1月19日 (土) 22時29分
そっか〜 旅先でそーゆー 使い方もあるんですね!
にゃるへそ
投稿: うず | 2013年1月19日 (土) 23時18分