« アースラインのクリーム | トップページ | かに&かに »

2013年1月21日 (月)

どんと焼き

こんにちは

風邪っぽかったうずちゃん 売薬だけど くすり飲んだら だいぶ良くなりました

おくすり、だーい嫌いで 普段、飲まない分 効きがイイんだよね(○゚ε゚○)v

ご心配 ありがとーございました(._.)アリガト


良くなって来たので 早速 毎年恒例 町内会で開催される「どんと焼き」へ 行ってきました

ホントは先週 14日の、予定 だったんだけど 大雪で中止

んで、1週遅れで 昨日 開催

Donntoyaki

薪を割って 餅米蒸して 搗いて、、、あんこも その場で炊いて 

本格的「おしるこ」を 振る舞ってくれますo(*^▽^*)o

もっちろん「タダ:無料」デス(v^ー゜)ヤッタネ!!

はい、おかわりし放題! 食べ放題です(*^ω^*)ノ彡


※ 奥で おにーちゃんが薪割りをしています


Photo


Photo_2


Photo_3

搗きたてのお餅を おばちゃん達 おねーさん方が 

丸めて お椀の中へ ポン


Photo_6


Photo_4


Photo_5

お餅も搗きたて やわらかくて めちゃんこ おいしーんだよ〜〜〜


あ、あとね こちら  

「樽酒」「甘酒」も、無料 飲み放題

おっちゃん 始まってまだ、30分くらい?なのに スデニ ヘロ&ヘロ( ´艸`)プププ

Photo_7

昨年 甘酒もらって 「お酒入り」の本格的「甘酒」で 酔っぱらったので

今年は いらな〜い って、言ったら 

今年は「お酒は入っていませんよ」だって〜

んじゃ 頂きましょ〜

写真の角に写ってるのが うずの 甘酒デス

ホントに お酒は入っていの? なーんか ポカ&ポカしてきた〜〜〜((w´ω`w))




話題の進化系ミキサー!クッキンブレンダーをプレゼント!!健康スープレシピ大募集

|

« アースラインのクリーム | トップページ | かに&かに »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

うずちゃん、こんちゃ!
いいねいいね!
こういうの!
ままちゃんも大好き!
でも、ウチの地区、やらないんだよね。。
残念。。
ままちゃんの子供の時は、地域を子供たちが廻って、お正月のお飾りを集めて。。
どわ~~~って燃やしたなぁ~
懐かしい
子供たちにそんな経験させられなくて、残念だなぁ~
お汁粉、のみたーい
甘酒は、くまモンママさんの頂いちゃった!!

投稿: びっくりまま | 2013年1月21日 (月) 15時47分

うずちゃん、
"( ´ ▽ ` )ノ"ちわぁ

風邪、大丈夫かな?
私も、今朝起きたら、鼻水が出たので、
ザボンやトマト食べて、風邪予防。
寒いから、気をつけようね。

どんと焼き、いいよね。
うちは、14日に行ったよ。
甘酒、飲みたい~!

投稿: うさうさ | 2013年1月21日 (月) 16時16分

うわぁ~~、餅つき参加したいな~~。

いいな~~、ほのぼのとしてて!

どんと焼き、うちの実家の方でもやってたわ。懐かしい。

突き立てのお餅は最高よね!

投稿: ジュジュ | 2013年1月21日 (月) 16時33分

うずちゃん今晩は
どんど焼き こっちは13日にやったよ 最も子供会主体で私は行かなかったけど
やっぱ甘酒やお汁粉が出たみたいだよ。
ところでうずちゃんとこのどんど焼きで出たお汁粉 美味そうだね 何杯でもいけちゃうよ。(笑)勿論甘酒もね、でも 一番いいのはやっぱお酒かな(笑)。

投稿: ハッピーのパパ | 2013年1月21日 (月) 19時31分

びっくりままちゃんへ

ままちゃん こんばんこ
こーゆー「行事」、やる所は少ないかもね
うずは反対 子どもの頃、経験してないもん
お飾り燃やしてもらう為にここ、2〜3年、続けて行ってるんだ〜
あ、おしるこ。の方が「目的」だったりして〜

投稿: うず | 2013年1月21日 (月) 22時17分

うさうさちゃんへ

うさうさちゃん こんばんこヽ(´▽`)/
うさうさちゃんも? 気をつけようね

甘酒&おしるこ 美味しかったよ
お代わりしちゃった

投稿: うず | 2013年1月21日 (月) 22時19分

ジュジュさんへ

ジュジュさん はろ〜
搗きたてのお餅 最高の、美味しかった〜
小豆も「特選北海道産」って こだわってるんだって

そっちじゃ、おもち、、、そーは食べられないもんね。。。

ジュジュさんにも、届けたいな〜

投稿: うず | 2013年1月21日 (月) 22時24分

ハッピーのパパさんへ

パパさん こんばんは
どんと焼きでは おしるこ&甘酒が振る舞われるのが定番なんですね
うずんトコロでも、「樽酒」が人気でしたよ〜
うずはモチロン お酒より 
おしるこお代わりしちゃった( ´艸`)プププ
ん? 何杯かって? そーれは。。。秘密よ〜 なんちゃって
小さい声で 3杯ね 
だーって おわん小さいんですもの〜〜ヽ(*≧ε≦*)φ

投稿: うず | 2013年1月21日 (月) 22時32分

村祭り・・・
私もこんな雰囲気大好き
甘酒 お酒抜き?
私はお酒大量で~~( ´艸`)プププ

夕方 面倒っち~ってコメントしたあと
お客さんが次から次へ・・・
有難いね

投稿: 音姫 | 2013年1月21日 (月) 23時40分

風邪だいぶよくなったみたいで安心しました〜( ^ω^ )
え〜〜!!うずちゃんとこのどんど焼き羨ましすぎる〜!!
本格おしるこに甘酒、樽酒〜♪
やばいやばい。うずちゃんの近所に引っ越そうかな?(^-^;

投稿: yamac | 2013年1月22日 (火) 01時39分

音姫さんへ

お客さん 万歳!!
お疲れさまでした(o^-^o)

あ、甘酒の隣りに「樽酒」があるでしょ〜
くれる時「お酒」入れたら ウマイで〜〜って 言ってた
ちびっこがタクサン来るから 今年から「酒」抜いたんだって

村祭り 楽しかったヨン

投稿: うず | 2013年1月22日 (火) 01時44分

yamacさんへ

はーい お陰さまで だーいぶ風邪菌 飛びました
yamacさんとこへ飛んで行かなければイイんですけど...

イイでしょ〜〜〜
どんと焼き 甘酒&樽酒 おしるこ タダ! 無料&食べ放題!
飲み放題o(*^▽^*)o うず、大きな声じゃ 言えませんが
どんどん食べろ〜〜で、調子にのって おしるこ3杯 食べました
  お汁が美味しーんだも〜〜〜ん

かも〜ん&かも〜〜〜〜ん
いつでも、お引っ越し 待ってるよ〜んヽ(´▽`)/
おまけに「うずパン」も、付いてきます←イヤとは言わせませんわよ(・∀・)ニヤニヤ

投稿: うず | 2013年1月22日 (火) 01時50分

うわ~~
わたいも、ちゃわん、差し出したいずら~~

投稿: ちゃちゃわんわん | 2013年1月22日 (火) 10時22分

ちゃちゃわんわんさんへ

美味しいお祭りでしょ〜
用意してある お茶碗は小さいから
ちゃちゃさんは 特製&特大の 茶碗持ってく?

投稿: うず | 2013年1月22日 (火) 20時49分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: どんと焼き:

« アースラインのクリーム | トップページ | かに&かに »