« ひかれないでよ〜〜〜 | トップページ | おくつ »

2013年9月 4日 (水)

Table Mark②

こんにちは

前回 下町食堂の「焼き飯」を食べた つづきでーす

今回いただいたのは

下町食堂の「えびピラフ」です

(えび、チキン、ホタテのエキスが 美味しさの決め手)

Dsc07437

Dsc07441

小さいけれど えびもタクサン入っていましたよ

Dsc07440

ラップをかけて 600Wのレンジで待つ事。。。7分

種類によって ラップの有無&時間が違うので 注意しましょ〜

               

Dsc07442


Dsc07443


ちゃんと時間も守ったのに

かたーーーーい部分が出来ちゃった

Dsc07445

今 ハマってる みどり色の「枝豆豆腐」塩味で と,前回と同じく

お手製の「きゅうり&新生姜のぬか漬け」一緒に

いただきま〜す

うーん ある&ある

ピラフって,ちょ〜久しぶりに食べたけれど こーゆー味だったね〜と

言いながら 美味しく 完食


しかし,冷凍食品って 便利で 美味しい物が増えたんだね〜〜

「冷凍うどん」くらいしか 食べた事無かったうずには 画期的なアイテムだわ

ごちそうさまでした

つづく。。。

Dsc07446

テーブルマークファンサイトファンサイト参加中

えっこれが冷凍なの? 夕食おかず美味しい、体にいい実感お試しキャンペーン

|

« ひかれないでよ〜〜〜 | トップページ | おくつ »

★おめでとさん★」カテゴリの記事

コメント

固くなった部分も実は結構好きだったりする。
家は生協のエビピラフをたまに買って常備してるよ。
フライパンで作った方が失敗ないかもね。

投稿: つぶあん | 2013年9月 4日 (水) 09時42分

レンジで7分はけっこう、長いよね~(#^.^#)
3分でラーメンができるだに~~
ばってん、個人的には、やっぱピラフのほうが
インスタントラーメンより好きなんだな~~

投稿: ちゃちゃわんわん | 2013年9月 4日 (水) 16時25分

つぶあんさんへ

固くなった部分。。。なんか分かるかも〜(笑)
フライパンで作った方が。。。だよね〜〜
でも、あくまでも、「簡単」に

生協のえびピラフ美味しい?

投稿: うず | 2013年9月 4日 (水) 17時01分

ちゃちゃわんわんさんへ

らーめん3分、、、と、思うと 7分は長いか〜
でも,実際はその間に用意、してたから気にならなかったよ〜
カップ麺もたまに食べると 美味しいけど
7分待った方が豪華だよね

あ、ちゃちゃさん 新生姜のぬか漬け どうやった?

投稿: うず | 2013年9月 4日 (水) 17時07分

うずちゃん、こんばんこ
ちっこいエビ
プリッとしてた
本当に、普段食べたことがなかったけど、見直しちゃった!!
今度からはお世話になっちゃいそう

投稿: びっくりまま | 2013年9月 4日 (水) 21時48分

びっくりままちゃんへ

ままちゃん こんばんこヽ(´▽`)/
えびっこ ちっこかったね あはは
こんなもんだよね
冷凍物、って 普段食べ慣れてないから 新鮮だったわ〜
たまにはイイよね

投稿: うず | 2013年9月 4日 (水) 23時14分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Table Mark②:

« ひかれないでよ〜〜〜 | トップページ | おくつ »