こんにちは
以前、素ヨーグルトに,牛乳を足して 電源を入れて温めて作る(ヨーグルトメーカーで)
「手作りヨーグルト」を作り
食べていたのですが 市販のブルガリアヨーグルトが特売で ¥100で買える事が多く、
買った方が安いじゃん! って、コトで仕舞って。。。仕舞い込んで。。。
忘れていました
でーも、手作りヨーグルト復活
それが「イージーヨー ヨーグルト」
粉末のヨーグルト粉に水を加え熱湯保温した ポットに入れて待つ事。。。8〜10時間

牛乳も電気も使わずして「エコ」だよね〜
赤いフタの容器に ヨーグルト粉を入れて。。。


実は これ、少し前に つぶさんの所で見て イイかも〜で,今度 うずの所へやってきました
で,その時つぶさん、ちょいと作るの失敗していたので、,,(最終的には固まりましたが)
作るのに 慎重になりました

待つ事。。。8時間



予定通り 固まっていました〜〜(v^ー゜)ヤッタネ!!
では,早速、、、冷やして
この容器、高さがあったので 冷蔵庫の保管が,正直不安だったんです
でも,ドアポケットに収まってくれました

丁度、冷凍のいちごですが いちごジャム作った所だったので
シンプルに いちごジャムで

ヨーグルト自体は 無糖 程よい、酸味とクリーミーな味わい
いちごの甘みが合うわぁ〜
これ、1ℓ出来て 冷蔵保存2週間、、、でも,2週間 もちませんわ〜〜
うず、ヨーグルト大好きで ブルガリアヨーグルト1パック、
1回で食べちゃうくらいなので
で,ヨーグルトを使って 「ポテサラ」作りました


玉ねぎ、、、みじん切り
きゅうり、、、薄いスライス 2つは塩揉みをしておく
おじゃが、、、茹でて皮を剥き、あらくつぶす、、、熱いうちに塩こしょう、溶けるチーズ、
ドレシングをかける
ハムかウィンナー、ベーコン(今回はウィンナー)
にんじん、、、小さめの半月切り
ゆでたまご、、、(大きめの)みじん切り
コーン(冷凍でOK)、、、ひとにぎり
大きめのボウルに全てを入れ ヨーグルトを大さじ2も加え 混ぜる
お好みでマヨネーズも加えて和える
完成(*゚▽゚)ノ
マヨは無くてもOK ヘルシーだよ〜

プレーンの他に こ〜んなにタクサン「味付き」も,ありました

あと、だーい好きな「食べ方(飲み方発見)」ヽ(´▽`)/
が、こちら

100%パイナップルジュース(トロピカーナ使用)と「イージー ヨーグルト」
6:4くらいの割合で合わせて「ヨーグルトドリンク」

これ、サッパリした甘さで 美味しぃ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
おススメです
ヒロネットショップ ファンサイトファンサイト参加中

【LED】ジェルネイル キットのモニター大募集!ヘアサロン専売品通販キラナビ

最近のコメント