手作りヨーグルト
こんにちは
以前、素ヨーグルトに,牛乳を足して 電源を入れて温めて作る(ヨーグルトメーカーで)
「手作りヨーグルト」を作り
食べていたのですが 市販のブルガリアヨーグルトが特売で ¥100で買える事が多く、
買った方が安いじゃん! って、コトで仕舞って。。。仕舞い込んで。。。
忘れていました
でーも、手作りヨーグルト復活
それが「イージーヨー ヨーグルト」
粉末のヨーグルト粉に水を加え熱湯保温した ポットに入れて待つ事。。。8〜10時間
牛乳も電気も使わずして「エコ」だよね〜
赤いフタの容器に ヨーグルト粉を入れて。。。
実は これ、少し前に つぶさんの所で見て イイかも〜で,今度 うずの所へやってきました
で,その時つぶさん、ちょいと作るの失敗していたので、,,(最終的には固まりましたが)
作るのに 慎重になりました
待つ事。。。8時間
予定通り 固まっていました〜〜(v^ー゜)ヤッタネ!!
では,早速、、、冷やして
この容器、高さがあったので 冷蔵庫の保管が,正直不安だったんです
でも,ドアポケットに収まってくれました
丁度、冷凍のいちごですが いちごジャム作った所だったので
シンプルに いちごジャムで
ヨーグルト自体は 無糖 程よい、酸味とクリーミーな味わい
いちごの甘みが合うわぁ〜
これ、1ℓ出来て 冷蔵保存2週間、、、でも,2週間 もちませんわ〜〜
うず、ヨーグルト大好きで ブルガリアヨーグルト1パック、
1回で食べちゃうくらいなので
で,ヨーグルトを使って 「ポテサラ」作りました
玉ねぎ、、、みじん切り
きゅうり、、、薄いスライス 2つは塩揉みをしておく
おじゃが、、、茹でて皮を剥き、あらくつぶす、、、熱いうちに塩こしょう、溶けるチーズ、
ドレシングをかける
ハムかウィンナー、ベーコン(今回はウィンナー)
にんじん、、、小さめの半月切り
ゆでたまご、、、(大きめの)みじん切り
コーン(冷凍でOK)、、、ひとにぎり
大きめのボウルに全てを入れ ヨーグルトを大さじ2も加え 混ぜる
お好みでマヨネーズも加えて和える
完成(*゚▽゚)ノ
マヨは無くてもOK ヘルシーだよ〜
プレーンの他に こ〜んなにタクサン「味付き」も,ありました
あと、だーい好きな「食べ方(飲み方発見)」ヽ(´▽`)/
が、こちら
100%パイナップルジュース(トロピカーナ使用)と「イージー ヨーグルト」
6:4くらいの割合で合わせて「ヨーグルトドリンク」
これ、サッパリした甘さで 美味しぃ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
おススメです
【LED】ジェルネイル キットのモニター大募集!ヘアサロン専売品通販キラナビ
| 固定リンク
「★おめでとさん★」カテゴリの記事
- KFC(2021.08.31)
- happy birthday(2021.06.26)
- バルミューダのランタン(2021.05.30)
- 玉露園のしょうが湯(2021.03.14)
- USB typeCドッキングステーション(2020.11.17)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
びっくりした。




ポテサラ!?って思ったら、うずちゃんとこに来たのは
無糖だったのね。
うちのは甘いやつだったから。
子供達が気に入ったから、他の味も取り寄せたよ。
今はキャラメル味。
あれ以来熱湯を注ぐおバカはしてません…
やっぱり普通に完成するとすっごい濃厚なのが出来ることが判明したわ。
投稿: つぶあん | 2013年10月25日 (金) 09時57分
え~~


そげん、おいしいと???
わたいも、ちょっくら作ってみたい~~~
最後のヨーグルトドリンクやら、から~~いカレーに合いそう
投稿: ちゃちゃわんわん | 2013年10月25日 (金) 10時19分
そっか つぶさんとこのは甘かったんだったね
うずんトコのは無糖,でも,ほんのり甘かった
うずは飲むヨーグルトが美味しかったな
キャラメル味 ウマかろ〜♡
熱湯注意だよね(ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ
投稿: うず | 2013年10月25日 (金) 10時46分
これね 正直、100%ジュースと合わせて「飲むよーグルト」が
ウマイ!!
辛い カレーの時に合うね!
インド料理にあるよね
投稿: うず | 2013年10月25日 (金) 10時48分
こんにちは^^
話なんだけど、ブローチとかの蝶のデザインも
( ´艸`)プププ
うずちゃん、更新がハイペースなんで
いつもいくつかをまとめて読んでます
で、蝶々さんが苦手ってあの岩崎宏美さんと
一緒だ!って思いました。これはたぶん公表してない
ダメなんだってさ
えっ? ナゼそんな話知ってるかって。 それは
ヨーグルトも最後のドリンクに興味津々なり
投稿: ターコイズ | 2013年10月25日 (金) 13時55分
簡単に作れるなら私も欲しい

前にうずちゃんにもらった プリンの素
あれも牛乳と混ぜるだけでめっちゃ簡単でうまかった
投稿: 音姫 | 2013年10月25日 (金) 16時51分
ターコイズさん こんばんみ〜ヽ(´▽`)/
1日 1回のペースかな〜

なのね。。。
まとめてでも,寄ってくださりありがと〜デス♡
ちょうちょ、、、どーも、あの「模様」がNGのようです
ん? で、なに&なに 岩崎宏美さんと、一緒なもし??
って、なぜにターコイズさん知っとるの?
うーっむ、、、
気になるバイ
も、もしかして ターコイズさんは 宏美さんの姉?( ´艸`)プププ
100%ジュースと混ぜて「ヨーグルトドリンク」

これ、ビックリ 簡単で美味しかったデ〜ス
おススメダッチャ
投稿: うず | 2013年10月25日 (金) 18時53分
これ、「ヨーグルトの”粉”」水&熱湯さえあれば

8時間後に「ヨーグルト」の完成
簡単に出来たよ〜
あ。。。でも、この「専用容器」がにゃーと、出来んね。。。
簡単 混ぜるだけは、らくち〜ん
あれ,美味しかった? よかった〜
投稿: うず | 2013年10月25日 (金) 18時56分
うずちゃん、久しぶり~(≧∇≦)
元気にしてましたか??
ヨーグルトのポテトサラダ美味しそう~
ヘルシーだしいいね♪
投稿: ゆー | 2013年10月25日 (金) 20時04分
手作りヨーグルト、またまたブーム到来なんですか!?
ヨーグルトなら、パンに使いたいです~
投稿: ネモ | 2013年10月25日 (金) 22時40分
うずちゃん、こんばんこ


わぁ~
これは、つぶあんちゃんの所で見たヤツ
あっ、甘くないタイプなんだね
種類が色々あるのは嬉しいね
最後のジュースとのミックス、美味しそう!
お手軽な大きさなのも嬉しいね
投稿: びっくりまま | 2013年10月25日 (金) 22時44分
ゆーさん〜ん お久しぶりデス
ゆーさんこそ、元気?
うずは相変わらず 元気&食いしん坊です
ヨーグルトのポテサラ マヨの量が減る分 ヘルシーだよ
投稿: うず | 2013年10月26日 (土) 02時31分
カスピ海、、、など手作りヨーグルトってブームに波がありましょね
うずも,昔 作りました
ネモさんも、作った事ありますか?
ヨーグルトとパン。。。だと
スコーンとか?
なんだろ〜
投稿: うず | 2013年10月26日 (土) 02時33分
ままちゃん こんばんみ〜? あれ? おっは〜?(笑)

うずはこれから寝ます
そ&そ、これ、つぶさんのと一緒〜


でもさ、つぶさん 失敗、、、
してたっしょ、うず、慎重になったよ
1ℓできるんだよ
ジュースと合わせるのが美味しかった〜
今ね、ハマってる
投稿: うず | 2013年10月26日 (土) 02時36分
手作りでってところがまたいいですよね^^v
ヨーグルト・・・
安いの買っても、¥130ぐらいします
何故¥100で買えてしまうのか!?
東京は恐ろしいですwww
投稿: しおり | 2013年10月26日 (土) 07時49分
手作り.って 安心出来てイイよね
東京が恐ろしいのではなく うずが行くスーパーが
激安なんだと思いますよ
投稿: うず | 2013年10月26日 (土) 19時40分