干し柿
こんにちは
先日, 長野の母 里山のプーさんから
うずちゃん 渋柿あったよ〜 いる? っと、ウレシイ
いる&いる 欲し〜〜〜〜〜〜〜〜〜!! と、お願いをして
送ってもらいました〜ヽ(´▽`)/
届いて ビックリ!!!
立派な おぉ〜きな 渋柿♡
「渋」って知らなかったら 食べちゃいそう(ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ
もし 食べたら お顔が
大変な事になります(ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ
ならないうちに 、早速
プーさん家のように 軒先がイイ具合にないので
ベランダで干しています
お〜きいので。。。待つ事 1ヶ月くらいかな〜
早く 食べたいよ〜〜〜
プーさん お声をかけてくれて ありがと〜〜〜でした(◎´∀`)ノ
【感謝を込めて120名様】NANACOSTAR美容液ハンドクリーム
| 固定リンク
コメント
渋柿って、最初は、尖ってないんやね??
だんだん、水分がなくなって尖っていくんやか~~??
投稿: ちゃちゃわんわん | 2013年11月 7日 (木) 20時12分
綺麗に剝けたね^^
出来上がりが楽しみでそな
にしても、立派な柿で、渋柿って言われなければ
そのまま、かぶりついてしまいそうな物ですね。
投稿: 中年ライダー | 2013年11月 7日 (木) 20時47分
う〜んにゃ この渋柿が立派なんだよ〜
うずも、こげん立派な渋柿は初めて!
なんて言う「種類」なんだろ?
だんだん。。。尖ってこないと思う
このまま縮んでくるかも〜
楽しみだ〜(◎´∀`)ノ
投稿: うず | 2013年11月 7日 (木) 21時22分
でそ&でそ



なオクチ&顔に

立派な「渋柿」でそ〜〜
思わず ホントに「渋」?と かじりたくなった^w^
でも
なっちゃうもんね
1ヶ月後頃が楽しみ〜(◎´∀`)ノ
ま、待てるだろーか。。。
キレーに剥けたでしょ〜

ピーラーでね
投稿: うず | 2013年11月 7日 (木) 21時30分
家にも届く予定~~

が!!
なんと今月から、社宅の外装工事が始まるとか…
ペンキが飛んできたら
干せないじゃ~~ん!!
投稿: つぶあん | 2013年11月 8日 (金) 09時35分
つぶさん家にも?
楽しみだね〜
あちゃ〜〜 外装工事?
対策考えなければね!
投稿: うず | 2013年11月 8日 (金) 18時28分
平柿タイプの渋柿なんだね。
見かけるのは筆書きのオデブさんタイプが多いよね。
今日、別のお店で百目柿も見つけたよ~。
たぶん百目は焼酎に漬ける(さわし柿)か自然熟成になるのかも。。。
楽しいシーズンの始まりだぁ。
投稿: MOCHA | 2013年11月10日 (日) 16時16分
平らなタイプの渋柿。。。うずは初めてだよ〜
MOCHAさん 知ってた?
だいたい、そう&そう「筆柿タイプ」だよね
さわし、、、ホンマは食べたーい
しか〜い 焼酎がなーい
柿&柿 美味しい季節到来
だね
投稿: うず | 2013年11月10日 (日) 22時08分