とんぺい
こんにちは
とんぺい。って 知ってますか?
おーさかの音姫姐さんなら よー知っとーね〜
うずちゃん、お昼に 井村屋さんから 新発売の「鉄板粉ものスナック とんぺい」を頂きました
で,肝心な とんぺいとは。。。
豚肉をお好み焼きの生地と玉子で挟み込んで焼き、
濃厚なソースを塗った食べ物です。←井村屋さん談
こちら井村屋さんの「とんぺい」は、だしで味付けしたもっちり生地に
キャベツや豚肉などの中具を挟みこんだ、
ワンハンドで食べられるスナック惣菜なんです
今回「冷凍」で届きました
ぷちぷちクッション←本名 なんてーの?( ´艸`)プププ
に,包まれていたんですが これが な〜んと
ピンクで「♡」かわゆ〜い
井村屋さん やるなぁ〜
冷凍で届いて 蒸し器で蒸すんかな? と,思ったら
ラップに包んで「レンチン」でOK これまたラクチン(v^ー゜)ヤッタネ!!
1個ずつ ラップに包んで。。。
チ〜ン
マヨーネーズがかかっているかのような 模様♡
味付けは 少々濃いめかな〜
お子様向けと言うよりは「おとな向け」かも
キャベツの甘みも
小さいので おやつ。夜食。などにピッタンコ
生地も甘くて美味しく完食 ごちそーさま〜でした
おまけ。。。
とんぺい。が敷いてある「紙」
とんぺい。を焼くのが上手そうな コテを持った おっちゃん( ^ω^ )
名前(キャラクター名) あるんかな?
| 固定リンク
「★おめでとさん★」カテゴリの記事
- KFC(2021.08.31)
- happy birthday(2021.06.26)
- バルミューダのランタン(2021.05.30)
- 玉露園のしょうが湯(2021.03.14)
- USB typeCドッキングステーション(2020.11.17)
コメント
へぇ~~ とんぺいも遂に冷凍食品に・・・( ´艸`)プププ
そのおじさんの名前「大阪のおっさん」でえ~~んちゃう??(´,_ゝ`)プッ
投稿: 音姫 | 2013年11月25日 (月) 16時34分
楕円形の肉まん風?
とんぺいって聞いたことはあるけど、
よく知らなかった。
豚肉ってひき肉?
う~ん、本場のが食べてみたい。
投稿: つぶあん | 2013年11月25日 (月) 16時59分
うずちゃん、こんばんこ


スッゴイ風吹いてるよ~
飛ばされてない??
トンペイ、美味しそう
オヤツにピッタンコ!
でも、ウチのお兄ちゃん、5個はいけちゃうかも。。
投稿: びっくりまま | 2013年11月25日 (月) 20時16分
(ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ 大阪のおっちゃん かもヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ
とんぺいも 遂に「冷食」進出
投稿: うず | 2013年11月25日 (月) 20時42分
あ! そう&そう
挽肉じゃなくて うーん、、、うす〜〜〜いバラ肉
楕円形の肉まん そんな感じ
ベーコンみたいだった
投稿: うず | 2013年11月25日 (月) 20時47分
ままちゃん こんばんみ〜ヽ(´▽`)/


お外、風、びゅーびゅー スンゴイ出てきたね
最近 どっかり大地を踏みしめてる〜〜
飛ばされ無ーい
とんぺい。。。おにーちゃん 5個?
やるぅ〜ψ(`∇´)ψ
投稿: うず | 2013年11月25日 (月) 20時51分
うずちゃん こんちゃ~
とんぺい焼き、神戸の居酒屋で食べたよ。
井村屋さん、ってばなかなかやるね。
おっちゃんのパッケージも、イケてます。
レンジでチンは手軽でいいね。
美味しそう!
風がビュービュー吹いてるね。
荒れ模様の予報、、、夜はちょっと怖いね。
投稿: みぽりん | 2013年11月25日 (月) 22時22分
みぽりんさん こんばんみ

レンチンは手軽でイイよね
うずも本場 大阪でとんぺい 食べたーい
パッケージのおっちゃん ナイスだよね
外、強風だよ〜〜
夜道は怖い&危ないよ〜〜
投稿: うず | 2013年11月25日 (月) 23時48分
ときどき音姫さんのおべんとに登場してるやつだ^~~
冷食なら、わたいにも、つくれる~~~
作ったと言えるかどうかは…疑問じゃが(^_^;)
投稿: ちゃちゃわんわん | 2013年11月26日 (火) 16時49分
そ&そ とんぺい、は大阪名物やからね〜
姐さんの手作りには負けるけれど
レンチンで簡単だよ〜
弁当のお供にイイかも〜
モチロンちゃちゃさんが作った事になるズラ〜〜(*≧m≦*)
投稿: うず | 2013年11月26日 (火) 21時41分