夏みかん
こんにちは
フルーツ缶詰。。。って いろんなのがありますが
「夏みかん」っていうのを おみやげでもらったよ
ちょっと 珍しくない?
さて ドコ産かと申しますと、、、
「山口県」でした
山口県 特に萩市って「夏みかん」の生産有名地なんだってね
で,缶を開けてびっくり!!
にゃんとさー 「ジャム」だった
確かに よく見たら 「マーマーレード」って書いてあるじゃんね〜(ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ
缶入りの「ジャム」って 初めて〜(*^ω^*)ノ彡
| 固定リンク
コメント
夏ミカンのマーマレード 美味しいよね


私も缶入りのジャムなんて初めて見たわ
普通 瓶だもんね
投稿: 音姫 | 2014年3月26日 (水) 08時44分
そうよー夏みかんと言えば山口よ
姫乃は、子供の頃から
みかんは夏みかん
ジャムは夏みかんのマーマレード
ジュースも夏みかんジュースだったのよ(・ω・)ノ
投稿: 姫乃 | 2014年3月26日 (水) 08時53分
うずちゃん こんちゃ~
缶入りのジャム、初めてみたよ。
萩は夏ミカン、有名だよね。
私も昔、おばあちゃん家の(みかん農家)
山にあって、毎年よく食べてた。
マーマレードは、ヨーグルトにもパンにも
重宝するね!
ふわふわスフレが超美味そう~~
ハートを直撃です!!
こんなの作れるなんて、すごいわあ♪
投稿: みぽりん | 2014年3月26日 (水) 09時21分
夏ミカンつながりで・・・


いまオレンジピールを作っているよ
台所がみかんの匂いに包まれているよ
投稿: 里山のプーさん | 2014年3月26日 (水) 10時27分
昨日、テレビ見てて、桃缶の余ったやつを、
ジャムにすればいいって言うてたのよ~~~
だから、これもジャムにしてみれば~~~って
書こうと思ってたら……すでにジャムだったとは、
こいつは一本とられたばなた
投稿: ちゃちゃわんわん | 2014年3月26日 (水) 16時10分
夏みかん.のマーマーレードジャム 美味しかった〜
でもさ、ホントビックリしたよー
缶。開けたら ジャム(ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ
投稿: うず | 2014年3月26日 (水) 19時13分
姫ちゃん こんちゃ
だよね&だよねー
山口、、、夏みかんで有名なんだよねー
夏みかんジュース 飲みたーい
もしや姫ちゃんの血液は「夏みかん」(ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ
投稿: うず | 2014年3月26日 (水) 19時19分
みぽりん こんちゃ
いいな&いいな
おばあちゃん家がみかん農家 食べ放題だね〜♡
缶入りのジャム、やっぱ、無いよねー
スフレ,褒め過ぎ〜〜ヾ(´ε`*)ゝ
あんがちょ
投稿: うず | 2014年3月26日 (水) 19時21分
オレンジピール イイな&イイな
今 プーさん家はキッチンがオレンジでイイ香りなんだ〜
投稿: うず | 2014年3月26日 (水) 19時23分
(ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ 缶詰で,ジャム、,,
開けたらスデニ ジャムやった〜〜`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!
驚いたばなた〜ヽ(*≧ε≦*)φ
投稿: うず | 2014年3月26日 (水) 19時41分
マーマレードって書いてあるじゃん~、って思ったさ。
(ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ
でも確かに、缶だとフルーツ缶だと思っちゃうね。
子供は苦手なマーマレード、
私も子供の時は苦手だった。
今は大好きだけど~。
マーマレードチキン、おととい作ったとこだわ。
投稿: つぶあん | 2014年3月26日 (水) 21時47分
そーなんだよー
「マーマーレード」って書いてあるのを
開けてから 気がついた(ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ
缶詰「夏みかん」の絵、フルーツ缶。って 思い込んでた
マーマレードとチキン 合うよねー
食べたい!
投稿: うず | 2014年3月27日 (木) 09時54分