そうめん
こんにちは
急に 昼間は暑いくらい
で、そんな時のお昼は 早くも ぶっかけ素麺 食べました
お素麺は「揖保の糸」っす
うず,考えたら お素麺は 揖保の糸以外 食べたコト無いなー
冷や麦 も、、、食べたコト無いわw
素麺と冷や麦の「違い」って なんだ?
| 固定リンク
「◎お昼◎」カテゴリの記事
- 鮎 アユ あゆ(2019.05.30)
- チャーハン(2019.04.28)
- もやしらーめんtoアイス(2019.05.16)
- 天重(2019.06.16)
- ペッパーくん(2019.03.12)
コメント
みょうがたっぷり

そうめん 食べたくなってきた
投稿: 音姫 | 2014年5月 3日 (土) 11時01分
ホンマ 急に昼間は暑いくらい


お昼は簡単に「そうめん」 揖保の糸
ミョウガ たっぷりでおとな味
投稿: うず | 2014年5月 3日 (土) 12時06分
素麺の季節になってきましたね~~
そうめんとひやむぎの違い
:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+
素麺(そうめん)
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
断面が角状(幅0・7ミリ以上1・2ミリ未満、厚さ約1・0ミリ)丸状のもの(直径0・8ミリ以上1・3ミリ未満)と
定めています。(JAS)
冷麦(ひやむぎ)
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
断面が角状(幅1・2ミリ以上1・7ミリ未満、厚さ約1・0ミリ以上1・3ミリ未満)丸状のもの(直径1・3ミリ以上1・7ミリ未満)
薄くて平たい麺。乾麺は、幅が4・5ミリリ以上、厚さが2ミリ未満の帯状の形をした麺「干しひらめん(きしめん)」と定めています。(JAS)
だそうで、要するに太さの違いなのかな?
そうめんが「うずちゃん」で
ひやむぎが「わす」みたいなもんでそww
投稿: 中年ライダー | 2014年5月 3日 (土) 17時06分
うずちゃん、こんちゃ


急に暑い日になったからね!
ままちゃんも、そうめん食べたよ!
サッパリウマウマ!
そうめんと冷麦
おデブの違いだよね!
投稿: びっくりまま | 2014年5月 3日 (土) 17時27分
揖保の糸、うんまいべ^~~(^_-)-☆
ところで、揖保の糸の冷麦……
姫路のおじちゃんにもろうたこと、
あるっちゃが(*^。^*)
投稿: ちゃちゃわんわん | 2014年5月 3日 (土) 20時03分
素麺&冷や麦の季節になったでよ〜ん
素麺と冷や麦の違いは「太さ」なんだーφ(・ω・ )メモメモ
ライダーさんのお陰で 賢くなった〜(*゚▽゚)ノ
細菌←最近変換が先にくる(笑)
最近、うずも冷や麦に。。。なってきてるよーーー
気をつけないとヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ
投稿: うず | 2014年5月 3日 (土) 21時18分
ままちゃん こんばんみー(◎´∀`)ノ


急に暑いよね
アイロンかけてたら 汗かいちゃった
素麺と冷や麦「太さ」の違いだったんだね
投稿: うず | 2014年5月 3日 (土) 21時20分
揖保の糸 旨いよね
うずも、姫路から送ってもらったのを分けてもらってる
姫路の駅のホームに立つと
で〜〜〜〜っかい「揖保の糸」の看板が見えるんだよねー
揖保の糸の冷麦 あるん??
知らんかった!!
とーちゃんに聞いてみよー
投稿: うず | 2014年5月 3日 (土) 21時22分
うずちゃん、今日は長野も暑かったよー♬
半袖でもokな感じだった
これからは、素麺の季節だよねー
きゅうりにミョウガは、体を冷やすからGood
冷麦は素麺の太いやつじゃないの〜?
投稿: 姫乃 | 2014年5月 3日 (土) 21時47分
こんばんみー&おかえり〜
長野でも半袖OK?
こっちは 今年一番の暑さだったんだって〜
素麺&冷や麦、、、違いは「太さ」だったんだね
投稿: うず | 2014年5月 3日 (土) 21時59分
太さの違いだよ…、ってコメ入れようと思ったら
ライダーさんが詳しく書いてたね。
夫の実家の四日市にも有名な「大矢知素麺」があって、
家はいつもそれなんだ~。
http://temiyage.com/oyachi.htmこれ。
投稿: つぶあん | 2014年5月 3日 (土) 22時05分
こんばんわ\(^o^)/
そうそう、急に夜はまだチョット肌寒い日もあったりするけど・・・
昼間は・・・><
そうめん・・・この前熱出して寝込んでたときに、にゅうめんにしてたくさん食べさせられたから、しばらく見たくないかも・・・ il||li _| ̄|○ il||li
でも、確かにこんだけ暑いと『そうめん』食べたくなるよねぇ~
みぃきち・・・そうめんは・・・
マヨネーズに醤油を入れたものにそうめんを付けて食べるのが大好きデス
投稿: みぃきち | 2014年5月 3日 (土) 22時06分
素麺&冷や麦の違い。。。「太さ」なんだね

冷や麦 食べたコトないから 分からなかったー
「大矢知素麺」見てきたよー
知らなかった
やっぱり「地元」で有名な物があると そっちだよね
投稿: うず | 2014年5月 3日 (土) 22時15分
朝&晩は気温は下がるけど
暑いくらいだよね
昼間は
この前の熱が出たときは
おかゆ、じゃなくて ニュウメンだったんだ
w(゚o゚)wマヨネーズに醤油を入れたものに
そうめんを付けて食べるの???
むかし流行った サラダうどん、みたいだね
投稿: うず | 2014年5月 3日 (土) 22時20分
おー、いいねいいね。
さっぱり美味しいね!
投稿: ネモ | 2014年5月 4日 (日) 07時52分
急に暑くなったしね
食べる方も作る方も「簡単」に
投稿: うず | 2014年5月 4日 (日) 08時56分