昨日は楽しい バスツアー ②ワインカーヴ&遊歩道
本日二度目の こんにちは
音姫姐さん お待たせしました
先ほどは メインの さくらんぼの前に
イケメン君の紹介をしちゃったのでね
目指すは「さくらんぼ狩り」なんですが
他にも 特典が盛りだくさん
が うれし&楽しい バスツアー
でもね 最大なのは。。。
「○○のおみやげ」とか「○○名産の○○」って 付く
「ミステリーツアー」だったんです
分かっているのは「さくらんぼ狩り」がある。って 言うだけ
ミステリーなので モチロン「行き先」も ミステリー
ま、なぁ〜〜〜〜〜〜んとなく 「目的地」は絞られ 想像はできるんだけどね
例えば、、、
① お昼は○○牛の陶板焼き&○○県で取り扱い3店舗のみ! 数量限定 生○○餅のデザート
② ○○トンネルの遊歩道散歩
③ ○○○工場見学。。。とかね
(他にも 特典は7つありました)
これ見て 目的地分かる?
うずはね、、、「行き先」も「○に入る答え」も
全部 分かっちゃったんだな〜 でね 結果「大正解」でしたよ
ヒント。。。
①
②
③
さて どぉ〜〜〜〜っこだ( ´艸`)プププ
少しずつ 紹介しますね
目的地へ向けて バスは出発
高速に乗るまで 国道が少々,混んでいましたが れっつgo〜
高速に乗って「方面」で 行き先も確認
車内では
朝、早かったので 食べたり みーちゃんとの会話も弾む楽しい時間
途中 2人ともtimeだったり( ´艸`)プププ
始めの 観光は
ミステリー その① 「○○トンネル」
ここは 中央線開始〜平成9年まで 使われていた 鉄道遺産「大日陰トンネル」
でした
今は、ワインの貯蔵庫として使用されいるようです
雨も上がり 蒸し暑くなっていたので
中はヒンヤリ 気持ち良かった〜〜
あ、イケナイかもしれないけれど、、、
お約束
扉に 分かるかな〜
うずも、まだ&まだ 子どもだねー
反対側のトンネルは 今でも線路が敷いてあり
実際に歩けます
映画 スタンドバイミー みたいだわ〜
ゴールが見えてきたんですが 思ったより長く
1,4km ありました
トンネルを抜けると そこは、、、
駅でした
見晴らしのイイ景色
雨上がりで 空気も気持ち良かったな〜
公園にもなっていて
こんな子もお出迎え
鉄子の 姫ちゃんに ここ,おススメかも〜
ここで バスにピックアップしてもらい 次なる目的地 お昼へ
すんません もう一度 つづく
| 固定リンク
コメント
トンネルのワインカーヴ・・・いいなぁ
ワイン試飲できた???
投稿: 里山のプーさん | 2014年6月13日 (金) 11時01分
甲州勝沼
も見えたのかな?
御隣に来てたんだね(山一つ越えるんだけどね)
世界遺産
甲州って美味しい物イッパイ
さくらんぼ・桃・ぶどう・甲州牛・ワイン・ウイスキー
わ~~両方の手でも数えきれ無~~イ
トンネル、前に聞いた事有るけど見るのは初めてかも。
1.4㎞も歩くの・・・
で
トンネルを抜けると、そこには、立派な〇〇が
線路に置かれてた・・・w
しかし
だったんだね
ホントに、イイ天気
つづき舞ってます
↑
待ってます www
投稿: 中年ライダー | 2014年6月13日 (金) 11時41分
良いでしょぉ〜〜〜


試飲?
この後ね
した&した
しました みーちゃんがね( ´艸`)プププ
投稿: うず | 2014年6月13日 (金) 12時24分
ライダーさん んちゃ


遊ぶ事に夢中で

やっぱりぃ〜〜〜
たぶん ライダーさん家の近くまで来てるんだろーな〜〜〜っと
思ってました
叫んだら聞こえた?( ´艸`)プププ
きっと晴れたもん、見えたんだろーな〜
甲州って ホント美味しい物イッパイ うらやまし〜
さくらんぼ・桃・ぶどう・甲州牛・ワイン・ウイスキー
桃、ぶどう、はもう少しだよね
牛さんは食べてきたヨン
ワイン&ウイスキーは見てるだけ〜〜
うずちゃん未成年ですからw〜〜(ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ
大日陰トンネル ちょっとカッチョよかったヨン
地元のボランティアのおっちゃん 失礼
おじさまが一緒に説明してくれて歩いてきたヨン
トンネルを抜けると、そこには、立派な〇〇
、、、○○ ライダーさんが言うと この前の
立派な たまたま(玉ねぎ) 思い出すやん(*´v゚*)ゞ
うずの晴れ女℃ あっぱれ
サン&サン♡ガール? ( ´艸`)プププ
つづき 待っててチョ
投稿: うず | 2014年6月13日 (金) 12時36分
何度目かの・・・(^^ゞ
こんちわヽ(^o^)丿
やっぱり、うずしゃんのブログ細かく書いてあるぅ~ヽ(´▽`)/
だって、うずしゃんのブログ読んでて「えっ
・・・がいくつも
そうだぁーーードアに『うず印』を残してきたんだたぁーーー\(^o^)/
そうそう、トンネルを抜けるとそこは・・・
雪国では無く、駅だったぁ~ヾ(´ε`*)ゝ エヘヘ
うずしゃんに貰ったラスク、家族にも大好評だったよ
今度は、『うずド』のクロワッサンドーナッツを食べなくちゃ
あっ
投稿: みぃきち | 2014年6月13日 (金) 15時22分
うずちゃん、こんちゃ


さすがうずちゃん
晴れ女炸裂!
トンネルの中、気持ち良さそうだね
閉じ込められなくて良かったよ~
事件発生だよ
ウマウマなご飯も魅力的だ
やっぱ、バスツアーって楽しそうだな
投稿: びっくりまま | 2014年6月13日 (金) 16時15分
勝沼だったんだ~




勝沼といえばワイナリー、飲めないのって残念よね。
でも果物の美味しいとこだね~。
桃狩りとかさくらんぼ狩り、よくその辺行ったよ。
線路を歩く…、やっぱり私もスタンドバイミーを思い出した。
なんかワクワクするね。
晴れてよかったね。
投稿: つぶあん | 2014年6月13日 (金) 17時51分
みーちゃん 何度目? のこんちゃヽ(´▽`)/
そっか〜 うずのん 細かい?
さんきゅー
ラスク 荷物になると思って、、、少なかったのに
少な過ぎてゴメンでしたー
家族でって
うずド いつでも〜〜
あ、でも、前もって予約かな〜
投稿: うず | 2014年6月13日 (金) 20時33分
ままちゃん こんちゃ(◎´∀`)ノ
バスツアーは座ってれば「目的地到着」 ラクチンでイイよね
楽しい&美味しい 1日だった〜
トンネルの中に、、、数秒 閉じ込め、、、られたの

焦ってダッシュしたわ
投稿: うず | 2014年6月13日 (金) 20時35分
山梨&勝沼 行ってきました〜
ワイナリー 飲めないけれど
うず、ぶどうジュースた〜っくさん 飲んできた
線路は やっぱり スタンドバイミーだよね〜〜
ありがと〜〜

ホント晴れて良かった
うずの晴れ女℃ 勝ちました
投稿: うず | 2014年6月13日 (金) 20時38分