九州産の15種類の野菜パウダー!
こんにちは
今日は 野菜嫌いや野菜不足の方必見の 飲む野菜
長寿の里「うまかぁ〜 里の野菜」の紹介でーす
なんと お野菜は 全て九州産の15種類の野菜をまるごと凝縮
一般的な野菜を絞った青汁とは違い、野菜を丸ごと粉砕し粉末状にすることで、
野菜本来の栄養成分をしっかり摂ることができるんですよ
15種類 魅力的な写真じゃない?
こだわりと愛情がつまった里の野菜
ケール 熊本県産
パセリ 熊本県産
キャベツ 熊本県産
にんじん 熊本県産
ほうれん草 熊本県産
ごぼう 熊本県産
大麦若葉 熊本県産
セロリ 熊本県産
ブロコリー 熊本県産
かぼちゃ 熊本県産
小松菜 熊本県産
アスパラガス 長崎産
大根 熊本県産
大根の葉 熊本県産
ゴーヤ 鹿児島産
顔付で 紹介(クリックで大きくなるよ)
青汁のように水や牛乳で割って 簡単に飲む他、
お味噌汁に入れるだけでも+野菜
ヨーグルトに加えて+野菜
手軽に簡単に バランス良く 野菜不足を補う事が出来て ラクチン
正直 国産野菜高いトキでもこれなら お財布にも優しい
イイ事満載だ〜♡
牛乳 これ、めっちゃ久しぶり! 子どもの頃は好きで よく作ってもらってたなー
15種類の野菜パウダー!IN
美味しい! でも、失敗。。。
バナナ,甘いもんね〜〜 入れる前に粉だけ 味見すれば良かった
みどり色の みどり汁でも「青汁」(ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ
お野菜タクサン食べて&飲んで スッキリして
カッチョ良く ステキにほっそりパンツ 履きたいわ〜
ランズエンド レディス 「クオリティ・ストレッチデニム」モニター募集!
| 固定リンク
「★おめでとさん★」カテゴリの記事
- KFC(2021.08.31)
- happy birthday(2021.06.26)
- バルミューダのランタン(2021.05.30)
- 玉露園のしょうが湯(2021.03.14)
- USB typeCドッキングステーション(2020.11.17)
コメント
ほとんど熊本の野菜やのに くまモンおらんやん
ターコイズさん 怒るで~~ (´,_ゝ`)プッ
投稿: 音姫 | 2014年8月24日 (日) 08時48分
九州産のお野菜おいしいよね

粉末になってて便利だね
バナナジュースに青汁インか、子どもは喜びそう。
でも、青汁は甘くない方が私も好き。
甘味料で甘くなってた青汁、この前試して
続かなそ~っておもったもん。
投稿: ポテトちゃん | 2014年8月24日 (日) 10時23分
こういう野菜の加工品とか健康食品
熊本県頑張ってるんだよね…(・ω・)ノ
姫乃がネット大抵買うもの
熊本産が多いいもん
これ、簡単に野菜が沢山とれていいね
姫乃は、最近ゴーヤ豆乳スムージーを飲んでるよ
めっちゃまずい、あはははっ(≧∇≦)
投稿: 姫乃 | 2014年8月24日 (日) 11時15分
ほとんど熊本産やんけ~~~

佐賀も頑張らんといかんにゃ~~~
投稿: ちゃちゃわんわん | 2014年8月24日 (日) 13時44分
お久しぶりです~うずちゃん、元気にしてますか~??
やっぱり美は、中から、きれいにしないとね♪
おー熊本産の野菜たっぶり~
最近は野菜ジュースも飲みやすくなったよね♪
投稿: ゆー | 2014年8月24日 (日) 16時52分
おお、これ、我が家でもかなり人気だったよ。
多分、味は我が家の青汁ランキングで1位じゃないかな。
投稿: つぶあん | 2014年8月24日 (日) 22時34分
(・∀・)ニヤニヤ
投稿: うず | 2014年8月24日 (日) 22時52分
粉末はなんにでもin出来てラクダよね

はちびっこ大好きだよね
よく、パン生地に入れたりするけど
これはまだ、試してないなー
甘さ+は ちょっとねー
自然の「甘味」は良いけどね
投稿: うず | 2014年8月24日 (日) 22時54分
今、お野菜 高いから助かる〜
姫ちゃんも熊本産が多いの?
(ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ 見たよ〜
生のゴーヤin スムージ
すんごい色だったねー うーん「マズイ」もう 1杯w
投稿: うず | 2014年8月24日 (日) 22時57分
頑張れ ちゃちゃさん!
投稿: うず | 2014年8月24日 (日) 22時59分
ゆーーーさーーーーーん!
お久しぶり! うずは元気だよ〜〜
ゆーさん ブログ見たよ!
おめれと〜
そ! 体の中から「キレイ」にしないとね
投稿: うず | 2014年8月24日 (日) 23時01分
お〜! サスガつぶさん師匠! これ,スデニお試し済みね
色も良くて 美味しいね!
1日に 2杯も飲んじゃダメかな?
美味しくて 飲んじゃうヽ(*≧ε≦*)φ
投稿: うず | 2014年8月24日 (日) 23時05分
こんばんわヽ(^o^)丿
お野菜たち、殆ど『熊本県産』だね
一度にこれだけの生野菜を取ろうと考えると・・・
凄い量だよね
たった1杯でこれらのお野菜が摂取できるのは嬉しいね
みぃきちは未だに浮気をすること無く『例』の青汁飲んでるよ( ´艸`)プププ
投稿: みぃきち | 2014年8月25日 (月) 03時33分
ほとんど熊本県産。 地元民もびっくりです!

やっぱり、熊本の野菜は天下一品ですばい
くまモンのギャラ? そんなもんはなかよ。
ふなっしーは、タレント契約してるからギャラが
発生するけど、くまモンはずっとタダだよ。
こんな肝心なことはみんな知らないのよね
投稿: ターコイズ | 2014年8月25日 (月) 09時34分
こんちゃ(◎´∀`)ノ
そ&そ
1袋(1回)で こんだけの野菜を食べようと、、、思ったら
大変だよねー
お! 例のアレ?
継続はチカラなり
投稿: うず | 2014年8月25日 (月) 17時07分
ターコイズさん こんにちは

あっぱれ! 熊本♡です
w(゚o゚)w え! マジ?
くまモン。。。
んじゃ、交通費&宿泊代 払えば くまモン
うずん家にも来てくれるの?
それは いくらなんでも無理か〜
でも、すご〜い
投稿: うず | 2014年8月25日 (月) 17時09分