ゴーヤで夏バテ知らず
こんにちは
夕方,お友達の くるみちゃんから 自家製の元気な ゴーヤまんが 届きました
立派なイボイボ
このゴーヤ「沖縄ゴーヤ」って 言うんだって
苦みが 美味しいんだよね
箱を開けて
スグに 調理開始 クッキングスタート
うずは「生」でも食べられますが 若干一名w にがーい、って言うので
スライスしてから 軽く塩揉みして 茹でて。。。
ちゃちゃさんじぃじ作のムラサキ玉ねぎと一緒に おかか&ポン酢
玉ねぎドレシング の 2味で頂きました
みどりが濃くて 美味しかった〜
くるみちゃん ありがと〜&ごちそうさまデス
ゴーヤを食べて 夏バテ防止だ〜
<兵庫県>「ちどり絲 50g×20束 木箱入」モニター10名様募集!
シルク抽出原液配合!シルキーストーンピュアクリーム“EX” を5名様に!
夏でも ハンドクリームは欠かせません!
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- しっぽ(2020.02.18)
- リベンジ(2019.06.09)
- じゃがコンビーフ お皿の追加だよ〜(2018.08.01)
- じゃがび〜〜(2018.07.12)
- いくらん&らん(2017.11.04)
コメント
冷蔵庫に1個ゴーヤがねむってるので、
まねしてポン酢でいただこうかな~
すごくヘルシーな食べ方だね。
投稿: ポテトちゃん | 2014年8月 8日 (金) 00時22分
うずちゃん んちゃ
綺麗なゴーヤだ事
ゴーヤの苦みが美味しいのに、たいがいの人が
「苦いからやだ~」って言うじゃんね。
あ!そうそう
ゴーヤの中の「わた」どうしてる?
スプーンで長めに削り取って
油で素揚げすると、美味しいよ。
醤油もいいけど、香草の入った塩をチョッピリ
付けて食べてもおいしい。
投稿: 中年ライダー | 2014年8月 8日 (金) 05時33分
まねっこ して&してみて〜

がっつりゴーヤの苦みが美味しいよ〜
投稿: うず | 2014年8月 8日 (金) 10時45分
ライダーさん んちゃヽ(´▽`)/
この ゴーヤまん イイ色でしょ〜〜
そ&そ
ゴーヤの「苦み」苦手な人 多いよねー
うず、好きなんだよね〜 オトナですから〜w( ´艸`)プププ
わた。。。素揚げ 聞いた事ある〜〜 でも、やって食べた事なーい
まだ、1本 残ってるんだ 今度 チャレンジしてみよーかな〜
投稿: うず | 2014年8月 8日 (金) 10時51分
うちも、2本だけ、ゴーヤ、生った~~~
まね真似、してみるか~~~
投稿: ちゃちゃわんわん | 2014年8月 8日 (金) 22時00分
ゴーヤ できたの?
真似&真似してみてチョ
イイね&イイね
投稿: うず | 2014年8月 9日 (土) 11時26分
うっわ~~~~~

なんてピカピカで美味しそうなゴーヤ!!
めっちゃ食べたい
夏はやっぱりゴーヤが美味しいね。
投稿: つぶあん | 2014年8月 9日 (土) 18時13分
でしょ! ピカ&ピカ
ありがたや〜
朝どれ新鮮ゴーヤまん
ゴーヤは ザ夏!だよね
美味しかった
投稿: うず | 2014年8月 9日 (土) 20時53分